とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

DIYアドバイザーのお仲間と呑みました。(^_^)v

2006年02月27日 | DIY協会、DIYアド
2月23日(木)
DIYアドバイザーのお仲間と神田で呑みました。(^_^)vすんごく楽しかったです。
以前に比べると、皆さんがとても楽しそうにDIYライフを送っているように、お見受け致しました。
アチコチにDIY遊びのグループがある事も驚きでした。

今までビジネス本位だった自分の目には、映らなかったのかもしれません。
60代を目前にして自分が変わったのかな?としばし考えてしまいました。
また行きますから~みんな逃げないでね・・・
            のたけ ゆみこ
コメント

老人ホームに「おひなさま」を飾りました

2006年02月27日 | 現場(USA)技術 ツール
毎年この時期、うちの「おひなさま」を老人ホームに飾らせて貰っています。
いつもお世話になっている老人ホームですが、もう五年にもなります。    
うちが狭いのと、娘達も大きくなったので、虫干しをかねて・・・。

赤い色を見る事でアドレナリンが放出されて元気になるといいますが、
ホントに皆さん、目をキラキラと輝かせてくれます。
野武 由美子
コメント

すごく便利なんですぅ

2006年02月27日 | 現場(USA)技術 ツール
何かすご~く便利なんですけど、HCでは見たことがありません。
実は「大創」で、105円で買いました。
勾配が簡単に測れるんですよ。
角度定規よりはるかに簡単です。
目盛りの所には磁石が付いてます。
屋根や道路の勾配を測るのに使っています。
       のたけ ゆみこ
コメント

「とっさのDIY」 ロケ記22 トイレが詰まった!

2006年02月26日 | すまい自分流・とっさ
2月24日(土)「とっさのDIY」年度最後のロケでした。
一年間、46本制作、ご苦労様でした!

directorは,偶然にも一回目を撮ったアマゾンの小林くん。
内容は、本編の「トイレの清掃」に絡めて「トイレが詰まった!」

トイレの撮影は、いつもその狭さに泣かされます。
今回は佐藤さんの許しを得て、
リビングに本物そっくりのダミーのトイレを作りました。
カメラの坂口さん(写真)には喜んで貰いました。

クルーの皆さん、来年度も頑張ろうね!
               のたけ ゆみこ
コメント

「とっさのDIY」 ロケ記21 ペットと気持ちよく暮らす!

2006年02月13日 | すまい自分流・とっさ
今年は戌年!という訳ではないのですが、ワンちゃんの粗相で困っている方へのアドバイス。
今回はdirectorのsayakaさんが全部の構成を考えてくれました。私は。撮影は2/11、オンエアは3/3予定。

フローリングにおしっこされた!では、みかんの皮を煮出した「みかん洗剤」で、
又、重度の汚れには「重曹」+「酢酸水」=シュワーで解決。
カーペットの汚れには、塩水の雑巾+酢酸水で、
カーペットについた臭いには、直接重曹を降りかけて、翌日掃除機で吸う。
カーペットを洗濯する時は、洗剤を半分にして同量の重曹を入れて洗う。
仕上げにお酢を入れると殺菌と脱臭の効果があります。

主役は佐藤尚美さん宅のココちゃんです。(写真)人間以上の役者です。
佐藤邸黒板編では雨で、今回はどピーカンで明る過ぎて
                     文責 miyu でした。

コメント

「チーズ」「せんき」の語源は何?

2006年02月13日 | 現場(USA)技術 ツール
「お道具図鑑」の友野さんが配管ジョイントの「チーズ」の語源を調べています。
私も「とっさ~」で語源のわからない言葉が出てきて困った事があります。
「せんき」って、ネジがバカになった時に使うのですが、「しんき」とも言うらしく、明治の頃から現場では使っているようなのですが、語源が解りません。

塩ビのみならず白ガス管でも、ネジをはめ込むときは優しく、そして締め過ぎない様にご注意下さい。せんきになりますから・・・
コメント

「生活ほっとモーニング」収録終わりました

2006年02月03日 | すまい自分流・とっさ
2月2日(木)NHK総合「生活ほっとモーニング・もっと知りたい」の収録が終わりました。114スタジオ、担当Dはアダージョの鈴木美幸さん。放送は3月中旬、内容は床の補修です。DIYアドバイザーの石川尚子さんにお手伝い頂きました。
ありがとうございました。
コメント