とんとんはうす

デジタルサロン(延べ400人)
住宅・断捨離・整理収納講座
とんとんはうす34周年


 

ル・コルビジェ と 有楽斎(うらくさい)

2007年04月16日 | 建築・たてもの部

今日は粉瘤の手術をして、安静にしていたお陰で
テレビで、織田有楽斎の「如庵」(犬山市)と、
ル・コルビジェの「ロンシャンの礼拝堂」・「小さい家」を見ました。


「ロンシャンの礼拝堂」のライトアップしたのも初めて見ました。
「如庵」と「小さい家」との間に、共通点があるとは驚きだった。
モジュロール、採光(有楽窓)、必要最低限の広さ、余白の美・・など。
全く違う二つの番組を見て、この一致を見たのも面白い事だ。




いろいろな表情を見せてくれる。

▼miyuが見ていた番組は「地球街道」「美の巨人」
http://www.tv-tokyo.co.jp/chikyukaidou/driveguide/070414.html



それにしても、今日粉瘤の手術をしてくれた皮膚科医も面白かった。
「僕は手術はしないよ」と言いつつ手当てしている内にハマッタみたいで、
あれよあれよ言う間に麻酔を打たれ、気がつくと1時間、手術が終わってた。
痛かったけど、傷が小さく済んで有難い。  miyu

コメント

 ペンション「コットンフィールズ」オーナーはDIY好き

2007年04月14日 | 出版・放送・文化
信州八ヶ岳富士見高原のペンション「コットンフィールズ」を訪れたのは、二年前。
美乃里(三女)が八ヶ岳の大工さんの所で働き始めた頃、
歳老いた母と私を招待してくれたのです。

キレイな事は言うまでもなく、お食事も素敵で、
すっかり食欲の衰えてしまった母が、ペロリ平らげてしまった程です。

「コットンフィールズ」さんは、以後もずっと四季折々のお便りをくれます。
今回頂いたお便りに
「テラスの改修工事」をオーナー自身が楽しんでやっているとの事が
書いてありました。
しかも大工仕事が大好きで、楽しくて楽しくてしかたがないと・・・
となると、立派なDIY仲間ですね。
また行きたくなりました。


お問い合わせは cf1985@po30.lcv.ne.jp へ

▼コットンフィールドのホームページ
http://www.janis.or.jp/users/kurochan/
コメント

みのもんたの道具の扱い方・・・ペケだよ

2007年04月13日 | すまい自分流・とっさ
今日のお昼どき「思いっきりテレビ」は「春の補修」を取り上げていた。

メニューは網戸補修・靴底の修理・壁紙の修理・床・畳補修・
ちょっと多くないかなって心配してたら、案の定、
時間が押しちゃって、靴底の修理はやれなかったね。
だってみのさんが、余計なお喋りばっか、しているんだもん。
それに最初体操・みのカメで12時14分から開始なんて、最初から押してるよね。

網をリバーシブルか銀黒で張替えていたけれど、
厚いので、押さえゴム(ビート)が入りにくく、小方さん大変そうでしたね。

みのさんは、道具の扱い方が、ちとひどかった。
網を切る時、カッターでサッシ枠を思いっきりを傷つけてたね!
特に張り終わった網の上に、カッターナイフをほっぽったり。(ビックリ)
(今はサッシメーカーの指導で、サッシ枠を傷付けない切り方を指導してるよ。)

「あれ、リハーサルやらなかったの?」って思ったのは
かべがみ糊の内蓋あいてなかったり、
エンボス壁紙の裏紙が剥がれていなかったり・・・、
生放送は確かに何があるか分からないのが怖いけれど、だからリハは重要。
NHKは、チャンと、リハをやるのでこんな事はありえないんだけど。

畳の焦げ後が補修の後の方が目立っていたり、
フローリングも同様で、色が全然合ってない。
補修あとが目立つように、ワザとしている風に言っていたけれど、
DIYの結果としては、より完全な仕上げにした方が視聴者の感動を呼ぶ。
写真 小方早苗さん・・・大変でしたね。ご苦労様でした。
コメント

今日の京都で~す

2007年04月07日 | 出版・放送・文化
篝で~す

夜行バスで京都にきました。
今日の京都で~す。
渉成園の桜がとてもきれいですが、雨です。
雨おんなの面目躍如(?)・・・・

コメント