goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

I took rikuto to Saitobaru.

2016年11月12日 15時00分21秒 | Weblog
                       2008年11月12日のカフカ
                        カフカのお手入れセットと




I took rikuto to Saitobaru.
私はりくとを西都原へ連れて行った。




私がいつも行く西都原には300を超える古墳がある。




                      




りくとの後ろに写っているのも古墳の一つ。
こんな大小の古墳が公園の至る所にある。
何なら、道が古墳の上を通っていたりね。
で、今回は古墳を見に来たのではなく




                       




                       




コスモスを見に来た。
ここのコスモスは大きい物でも大人の腰ほどしかない。
子供も見やすいように、遅く植えて大きくならないようにしているらしい。
先週末に古墳祭りがあったから、そろそろ人も減っているかも?
そう思って行ってみたけど、やっぱりたくさんの人が来ていた。




コスモスの咲いているエリアを出て歩いて行くと
何の変哲もないベンチ。




                       




何の変哲もないけれど、私には思い出のベンチ。
カフカと散歩をした時に、よく休憩をした場所だ。
ここにカフカが居たんだよ~。
懐かしい場所。
変わらずにこのベンチも残っていて欲しいね。






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで










最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (coo)
2016-11-12 18:57:07
コスモス可愛いね。秋生まれなんで、コスモス大好き💕

そんなに古墳があるんやΣ(゚д゚lll)
返信する
cooさんへ (tomoko)
2016-11-13 12:52:42
コスモス、たくさん咲いていますよ~。
私も大好きです。

至る所、古墳だらけです。
で、春は桜と菜の花、秋はコスモスの名所でもあります。
広いので、ワンコの散歩にもお勧めです。
返信する
豪華 (やややん)
2016-11-13 19:10:03
カフカは日向ぼっこであったかそうだね。
お手入れされて気持ちよかったかな~?

りくとは笑顔になってるね~。
日差しもあるし、気温も暖かかったかな?

それにしてもコスモスのたくさんなこと!
豪華だね~。
天気もいいし、この眺めは見に来る人がたくさんいるよね。
いいなぁ。

ベンチから離れたところにいるりくとも、
カフカの雰囲気をなんとなく感じたりしてるかな?
古墳だし、カフカを空から呼び寄せる力もあるかも。
返信する
やややんへ (tomoko)
2016-11-14 14:45:38
この場所はカフカの日向ぼっこスポット。
真冬でも、ここに来て横になっていた。
懐かしい場所だ~。

この日は天気も良くて温かかったよ。
りくとの顔からも分かるよね。
暫く、こんな快晴は無さそうなので、
ドライブ&散歩に行って来た。

コスモス、綺麗でしょ~?
わざわざ見に行く価値ありだよね。
ここは本当にたくさん咲いている。
そして、入場料も何もかからない。
ただ見られるって大事ね。

カフカもきっと一緒に歩いていたはず。
懐かしいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。