goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

Rikuto enjoys finding his biscuits.

2017年01月11日 14時40分28秒 | Weblog
                        2009年1月11日のカフカ
                         寒いので玄関に避難中




りくとの大好物のおやつの一つがワンコ用ビスケット。
私は食べた事ないけど(当たり前?)美味しそうな匂いがする。
で、ご飯の後(デザート?)や、散歩の後に食べさせているんだけど
最近は、長くりくとを楽しませようと思って
庭に1個ずつ放り投げている。




Rikuto enjoys finding his biscuits.
りくとはビスケットを探すのを楽しんでいる。




もう、楽しくて楽しくて、尻尾をブンブン振りながら探している。
犬なんだから、鼻を使えばすぐに見つけられると思うのに
意外と、あちこち悩みながら探している。
それが最近は、目を使うようになってきた。




                     




犬は目が悪いとよく聞くけど、りくとはバッチリ見えているようで
私が投げるのをじっと見つめていて、
投げたビスケットの飛んで行く先を確認しているようだ。
賢いね~。
でも、頭じゃなくて、鼻を使って探しなさい!







ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします。
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ



私の教室はこちら 「Laulea英会話・カルチャー」へ



Dog Scan®セラピーのご予約、お問い合わせは
 ”ヨガとスキャンセラピーのお店” ~Silkaid~(シルクエイド)まで








最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
遊んでるんだね~ (やややん)
2017-01-11 22:37:46
カフカは、ときどきこういう
証明写真みたいな写真があったよね。
細いし姿勢がいいし、かっこいい!

ペットにやるものは、味がないって言われるけど、
見た目とかおいしそうだよね。
食べたことはないけど(^^;
ビスケットと聞いて、
「たべっ子どうぶつ」を食べたくなってしまったw
ギンビスと言えば、アスパラガスも好きだけど。

おいしいおやつを食べられるだけじゃなくて、
探す楽しみもあるんだね~。
苦労して見つけた方が喜びも大きいし、
よりおいしいって思ってるのかな?

投げたおやつをキャッチして食べる子もいるけど、
りくとは探してから食べる派か。
でもそうやって遊びを見つけて楽しんでるところもあるよね。
子供もそうだけど、遊びを見つけるのもうまいな。
返信する
やややんへ (tomoko)
2017-01-12 14:38:55
本当に、正面から撮られた証明写真みたいだね~。
思えば、カフカのカメラ目線写真は撮り易かった。
りくとは思うようにいかない~。

ペットの食べ物は砂糖とか塩は控えめになっているから
実際に食べると味気ないのかもしれないけど
ビスケットは良い匂いがするんだよ~。
今度、こっそり食べてみようかなあ。

本当は、りくとは上手にキャッチして食べられるんだよ。
でも、ただ投げて食べるだけよりも
探して食べる方が楽しい方だろうと思って。
案の定、尻尾をブンブン振りながら探しているよ。
だから、半分はダイレクトに口に、
半分は探すために庭に投げている。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。