goo blog サービス終了のお知らせ 

カフカは透明ドーベルマン

宮崎で暮らすtomokoと透明ドーベルマン・カフカ、黒猫・キキ、茶トラ・泰雅、MIX犬・りくとの「のほほん日記」です。

It is a waste to worry about tomorrow.

2008年12月30日 16時32分23秒 | Weblog
昨日の雨も上がった。
散歩日和~と思ったら、随分風が強くて冷たい。
寒いな~。
カフカに服を着させたまま散歩に行こうかとも思ったが
この前は暑そうだったので、一応、脱がせて行ってきた。
風は冷たくても、それなりに気温は高いから大丈夫かな。
高いと言っても、15℃有るか、無いか…。
若い頃ならともかく、既にいい年だし…と心配する私をよそに
ズンズン元気に歩き回るカフカ。




必死になって匂いを嗅ぎまわるカフカを見ながら
「今を楽しんで生きているんだろうなあ」と思った。
カフカが明日の心配をしているなんて考えられないし
「散歩が終わったら昼寝して~、そしたらご飯を食べて~」と
その日の段取りを考えているのも想像できない。




私はと言えば、家事の段取りを考えながら料理をして
油とみりんを間違える有様…。
これじゃあ、下手に段取りなんか考えない方が良かったのでは…?




いやいや、作業の段取りを考える事は大事な事。
ただ、時と場合によるかな。
DVDを観ていたり、カフカと一緒にいる時に




It is a waste to worry about tomorrow.
明日の心配をするのは勿体無い。




もっと「今」を見て「今」を楽しまなくちゃな~、と
カフカを見ていて考えた。
あと10年も20年も一緒にいられる訳じゃないし
私にも仕事があるから、1日中ずっとカフカと一緒にいられる訳でもない。
目の前にいるカフカを大事にしたいな~と思った大晦日イブ。






ここまで読んでくださり、ありがとうございます! 
「見たよ!」の気持ちでポチっとお願いします!
あなたの1ポチが元気の源です! m(_ _)m → 人気blogランキングへ 



私の教室はこちら 「ともこの英会話教室」へ