goo blog サービス終了のお知らせ 

ready go! 

一日も早い回復をお祈りいたします

samurai

2008-10-12 11:54:30 | 日常

昨日 ちょっと大きな失敗をして
迷惑かけてしまって ショックで
日記書けなかったです・・。
(と思ったら 書いてた?前の日書いたつもりの日記 昨日だったみたい。)

でも 自分も確認してなかったけど 相手も悪いと思う・・。
知らん顔して「関係無い」感じだったので ブチ切れそうに★
「ちょっと待って、どういうことっ!(怒)」って言いそうになりました。
信用して 任せてた自分も悪いというか甘いのかな。

もう いいんだけど!
まわりも慰めてくれて「ひどいよねー。」って言ってくれて
ちょっと気持ちが すっとしました。
すみません 愚痴です。


それから 東京ディズニーリゾートABC!も 
お友達に お願いしてきました。
「うん 30分くらいなら 大丈夫。」
って 言ってくれました(涙)。
嬉しい。 ありがとうございます♪
来月半ばくらいには 見られそうです。

気分を変えて。
写真は 最近買った洋食器。
「samurai」という素敵な名前です。

家族が出席した結婚式の引き出物で頂いたものが
(申し訳ないのですが)
ちょっと使い難い感じだったので★
取り扱いをされたお店に連絡してみたら
返品は ちょっと・・だけど
他のものには 替えられるそうだったので
家族にもOK貰って お店に行ってきました。
「好きにしていいよ。」
って言われたので。
(自分でお店に行って替えるなら 自分のものにしていいよ)
という意味かな~と思って 喜んで行ってきたのです。

ウェッジウッドだから 予算的に そのままという訳にはいかなくて
いくらか 追加でお金も足して 買ってきたんですけど。
デミタスカップくらいの大きさで
すっきりしていて 大好きな感じ。
ここのは ティーカップが有名ですが
これは コーヒーカップ(セット)。
デミタスかと思ったら「コーヒー・・」って言われました。
でも ちょっと小ぶりで 使いやすそうで 
このサイズが ちょうどいいです。

名前どおり「和」を意識して作られたシリーズらしいです。
他のウェッジウッドのティーカップのイメージとは
少し違って どちらかというとジノリの食器に近いような印象でした。

でも 市松模様と 刺し子の柄を一緒に使う感覚は
日本人には あまり無いと思うんです。
その2つのモチーフは 使う人も場面も違うと思うし
日本人なら 無意識のうちに住み分けしているものだと思うので
これらを一緒に使って デザイン的に完成させるセンスは
やっぱり 外から見たジャパン? 外国の方が作る「和」
なんだろうな~と思いました。

そういうところが 変わっていて お洒落な感じがして
それから 名前が やっぱりいいですね。
「さむらい」って言われると どうしても心が動きます。
いいお買い物が出来て(全額 自分払いじゃないんだけど)
良かったな と思います。



口癖

2008-10-04 18:50:17 | 日常

「ちょっと待ってくれ。」
どうも これ 口癖らしいです★

今日 パソコン見ながら ずっと言ってたらしいです。
(しばらく呟いてて「かなり変だった。」そうです★)

パニクると 言ってしまうみたい。
今頃 気づいた私のおバカさん加減に 落ち込んでいるのです。

スカパーのお友達に連絡するも 電話に出ない。
やっぱり忙しいみたい。
お願いする身としては あんまりしつこいのも どうかと思うし。
今 出てる旅チャンネルのスケジュールは 
しばらく続くので 急がなくてもいいんですけど。
そして ホントに拓さん 出るのか・・とか
まだ分からないので もうちょっと様子見ようかなとか。
どうなんでしょう。

でも 本当にショックで がっかりしてしまって。
そのまま 寝てしまいそうに なりました。
(まあ 昼寝とも 言います。)

悩むと疲れるから 悩むくらいなら
寝た方がいいかなって。(持論です。)

舞台に出られるのは 分かっているから 
いいかな。
それは すごく嬉しいことですし。
年末になれば(・・ずいぶん先だけど)
きっと情報も入ると思うから。
あとちょっと 待とうと思います。

コスモス

2008-10-01 23:52:12 | 日常

もう コスモスが咲いてました。
10月ですね。
秋だな~って思いました。
(でも 朝顔も まだ咲いてました。)

映画の日だから 朝いちで映画に・・と思っていて。
でも なんか気がめいる事が 多いから
観るの選ばないといけないなって 思っていたんです。

なんかの雑誌の記事に
「気持ちがすっきりしない時は 自然の中に行ってみましょう。」
って書かれてました。

すぐ 何でも信用するのも 何ですが、
今日は 時間があったので映画の前に 公園に行ってみました。
(自然の中って言っても 遠くに行く元気は無い・・。)
歩くのも良かったのか ちょっと気持ちも スッキリでした。
良かった☆良かった(笑)←単純・・。 自分でも思います。
旅行とか行けるといいんですけど。
遠征費用も 残しておかないといけないです。
行けるといいな~ですが。

あと 映画は パコと魔法の絵本を観ました。
土屋アンナさん ちょっと泣けました。
アンナさん、この映画で好きになりました。
なんか優しいんですよー。見た目怖いけど。
この感想も そのうち 書けたら書きたいです。


休んでごめんなさい

2008-09-28 20:07:40 | 日常

すみません。
(昨日 書こうと思ってたんだけど)
ちょっと○事系の用事が入って 慌しくて★
書けませんでした。

夜書けば良かったんだけど
ちょっと前に首が痛くて なんだかシコリがある・・(恐)
ので 耳鼻科医に見てもらったら
ただリンパ腺が腫れてるだけだったんだけど
(○ン・・じゃなかったそう・・。)
「ちゃんと休まないとダメです。」
と言われていたので
「体も大事だし」と思って 寝てしまいました。

朝も「あ・・、ブログ書いてない。」
って 思ったけど 
また今日も朝から ○事の用事があって。
やっといろいろ 終わりました。
(疲れました。)

でも 待ち時間だけは たくさんあったので
持っていった「リチャード3世」。
3回くらい読む時間があって
お陰で だいたいの登場人物の人物像 つかめました。

リッチモンド伯 良い役ですね~。
出るのは 5幕目からみたいですが
最後に いきなり出てきてかっこいいんです。
(いきなり・・じゃないですけど。)
極悪人のリチャード3世(主役)。 
今まで何をやっても怖いもの無しで 
悪知恵、悪巧みで乗り切ってきた人物が
最後の最後に 初めて恐れる役・・がリッチモンド伯。
やっと悪事を止めることが出来る役
という感じで出てくるので 
演じるのも 気持ちがいいかもしれないと
ちょっと思ったりしました。
原作だと 最後の台詞もリッチモンド伯なんです。
舞台では どうなのでしょうね。
台詞も(減ってなくて←すみません★)そのままだったら
いいな~と思いました。
ただ責任は重いかもしれないです。(プレッシャーです。)
でも せっかく大事な役ですから。
時間をかけて 丁寧に役作りをされて
「魂込めて 乗り移る」くらいに演じて欲しいです。
(すみません。3回も読んだので 言うことがなんか暑苦しいですね★)
でも 個人的な意見ですけど
この役 川久保くんに合ってると思います。
頑張って欲しいです。


すずかけ

2008-09-26 18:02:54 | 日常

博多座の近くにある「鈴懸(すずかけ)」
というお店に行きました。
本来は 和菓子のお店らしいのですが
普通のお食事のメニューも少しありました。

お煎茶のセット お菓子は自分で選びます。
季節限定のくりきんとんと鈴の形の最中で 悩む~。
(小さい悩み・・平和だな~って感じです★)
「秋だし くりきんとんかな。」
って 言ってたら 店員さんに
「追加でも(お菓子の)構いませんよ。
って 言われました。
いや 恥ずかしいでしょう・・と思ったけど
結局 追加しました。

ここのは あっさりしてるから、
和菓子はカロリー低いから、
小豆は健康にいいから、
とか 言い訳考えながら 追加いたしました。

このお店 本店は 福岡なので
地元のデパート(岩田屋)のデパ地下にもあるんですけど
新宿伊勢丹の地下にも支店があります。

私は 滅多に東京行かないんですけど 
その限られた東京滞在期間(笑)の合い間に 
行ったことあります。
(今年の3月 おみやを買うために。)
1回 ゲイナーの「評判のいい手土産編」?
とか言うコーナーにも 載ってました。
和スイーツと言うよりも 
本来の和菓子と言う言葉が合うような
落ち着いた感じです。

福岡本店には 今まで行ったことなかったので
行けて嬉しかったです。
10月の博多座観劇が 始まったら
(何回行くのかわかりませんが)
また 行きたいと思います。


はがき

2008-09-25 19:44:24 | 日常

この間 お店に 他のアイテムを見にいった時
気に入ってしまった長財布。

なんかいいかも と思って
また違う日に 出かけて行って
買ってしまいました。
中が オレンジっぽい赤で 
外側が 暗めのブラウン。
秋に合うよねって なんて思って。
(秋以外も 使うと思いますが。)

(バーバリー)ブラックレーベルなんです。
だから メンズものになるんだけど
ちょっと可愛い感じもします。

それで 買い物の時 応対してくれたのが
女性の店員さんだったのですが 
結構・・?(笑)話し込んでしまって
ついつい ゲイナーの拓さんの話なんかもしてしまったのです。

そうしたら 今日 お買い物のお礼状みたいな感じで
ブラックレーベルのハガキが届いて

「この間 お話になってた ゲイナーのモデルさん
(川久保くんのことです) かっこいいですね。
 嵐の櫻井くんに なんとなく似ててかっこいいです。
 私も これから チェックしてみます。」

と書かれてました。
私も 櫻井くん チェックしてみようかな
って気になりました。
なんか 嬉しいですよね。
とりあえず 秘密の嵐ちゃん(・・で あってます?)
見ようと 思います。
たしか 今日 放送ですよね。
(でも 似てる・・かどうかは 見る人によるかも~。)
(はい・・セールストークだとは思いますが。)
(でも 誉めてもらうと 嬉しいです。)




本買ってきました

2008-09-24 22:59:13 | 日常

今日 リチャード3世の本買ってきました。
登場人物の名前もストーリーも
ある程度分かってるから さくさく読めるかな~
と思ったのですが。
やっぱり そうもいかなかった・・。

立場とか 位とか どっちが偉いのとか?
確認しながら読まないと 分からないんですよね★
感情の動きは なんとなく分かるんですけど。

時間かけて 何回か読もうと思います・・。
それが この本 訳違いで 2冊も買ってしまいました。
訳で違うのかなとか思って。
なんでしょう この気合の入り方。
(舞台 まだ観に行けるかどうかも分からないのに★)

はやく リッチモンドが 出てくるところまで
たどり着きたいです。←5幕目(最後の方です★)

リッチモンド伯 長台詞も あるんですよね。
出てくる場面としては 少ないけど 
この台詞は聞きたいな~(川久保くんの声で)
と思うところもありました。
はまると 素敵なんじゃないかって思うのです。
今度の舞台は また違うかもしれませんが
そういう場面も あったらいいな と思いました。

リチャード3世 出来れば今日中に
一回は 読んでしまいたい。
・・と思っていたのですが。
気が付けば 日記も書いていないし、
拓さんチェック(笑)も してなかったので、
本の続きは 明日以降にします・・。

それと 今日 博多座に 寄って
「恋ふみ屋一葉」のチケットも買ってきました。

来月の公演だけど 予定分からないから 
当日券で行くつもりでしたが
とりあえず 一枚は 手元にあった方が安心ですから。
もうすぐなんですよね~。楽しみです。
入り待ちとか しようかな~←誰の?
この舞台 浅丘さんも横田さんも楽しみですけど
一回は 近くで見てみたい・・という人が結構います。
近くは無理でも 双眼鏡で♪
はやく観たいです。




休んでいたので

2008-09-17 18:02:48 | 日常

今月は 最初の方に舞台(ガラスの仮面)
が 北九州であったので。
気が気じゃなくて
他の予定を入れる気になりませんでした。

自分が 6月から行き始めた教室も
6月は お休みの日以外 ほとんど出席、
7月も 土日とお休みの日以外、
8月も 疲れてない日(←この辺りから 危ない 笑)、
と 順調に進んでいたのですが

もう9月は それどころじゃなかったので
存在すら 忘れていました。
休み癖が ついてしまって もう辞めようかと。
今更 行くのも恥ずかしいかな。
なんて 思ったりもしましたが、
「ここで辞めたら また おバカさんで終わってしまう。」
と 思ったので また最近 通い始めました。

それも チケット制じゃないので
休んだ回数ぶん 損してしまう計算なんです。
(説明しづらいですが。)
なので 今からでも 頑張って回数行かないと!
と 前より詰めて 回数入れてもらったは いいんですが・・。

久しぶりだからか 疲れます・・。
(ホント 向いてないんだと思う。でも 言い訳だとも思う。)
なんとか 今月だけでも このペースで 頑張ります(涙)。

それで 今日は さすがに あまりにも煮詰まったので
合間に ブラックレーベルのお店に行ってみました。

かっこいいんですよ。ブラックレーベル(バーバリー)。
中の人(拓さん)いないけど かっこいいんです。
なんか買おうかな・・とか 思っちゃったです♪
メンズだけど。
(ほとんど)100%ひやかしのお客なのに
丁寧に応対してくれた可愛い店員さん(女性)☆
嬉しかったです♪
そして また私も 
「ゲイナーに出てるモデルさんのファンで~。」
とか(無駄に)説明したりして。
とか 言って 何故か(仮想で)一緒にネクタイ見てもらったりして。
その場の雰囲気で なんか言わないと 居づらいと言うのもあって。
ちょっと長居をしてしまいました。
(買ってもいないのに)すみません。
何か 機会があったら 買いますね。

何やってるんだろう 自分でも思いましたが、
楽しかったから まあ いいかな。
目の保養も出来たので 明日も頑張ります。




途中で読む本

2008-09-05 07:09:44 | 日常

今日から 北九州公演。
なんかドキドキします~(笑)。
昨日は よく眠れませんでした。
小学生の遠足前夜みたいです。

ただ 観るだけなのに!
握手会でも イベントでもないのに!
お話しするわけでもなく 遠くから見るだけなのに!
しかも 今日の席は かなり後ろ★なので
拓さま(・・さま 笑)も 遠いのに!

とにかく 今日は 変な邪魔が入らないように
なんのトラブルもなく 行けますように。
バックステージの並びに 間に合うくらいの時間に行けたらいいんだけど。

それから 3日も通うので 途中の乗り物の中で
読もうと 本を5冊くらい買いました。
なのに あると 読んでしまうんですよね★
しまった、何の為に買ったんだか・・ですが。
あと 読んでいないのは
(家族が買った)ハリーポッター最新版しか残ってないです。
でも あれ持ち歩くのは 重そうです。
無理そうです。(というか 寝不足だから 寝たほうがいい?)
舞台を観るのだから 他のこと考えない方が いいですね。
舞台(・・いい響きです☆)楽しみです♪
 

晴れ

2008-09-04 14:24:36 | 日常

北九州公演 明日から。
出演者の方のブログを見ると
昨日現地入りの方と 今日現地入りの方が いらっしゃるそうです。
なら もう拓さんも きたきゅう入りなんですね♪
(福岡人は 時々北九州のことを「きたきゅう」って言います。)

それで みなさま ブログのお写真で
「すごく いい天気!」みたいなことを 仰ってます。
ほんと 今日からくらいなんですけど、こんなに晴れの日って。
こちらも 雨が多くて しばらく涼しかったのですが
今日は ピーカン(古い)です。
気温は まだ30℃無いみたいなのですが
晴れてるからか ちょっと暑いです。

3日とも いい天気だと いいですね。
とにかく 明日から 3公演。
楽しみ過ぎる~。
(忙しくて 感想書けなかったら すみません。)
観るだけは しっかり観て(拓さん中心に)
そのうち 思い出しながら 感想書きたいです。