
桜ノ宮に最近出来たラーメン屋で、光龍益という店ですが
知り合いから美味しいと言われていたので行ってみました
北側から来るとかなりわかりにくいので、迷ってしまいましたが
桜ノ宮駅北口から歩いて来ればすぐわかると思います
店はカウンター8席、4人掛けのテーブル1台だけの狭い店で、
平日の20時頃だったのですが、お客さんでいっぱいでした
なかなか流行っているようですね
メニューはラーメン・特製ラーメン・ぞうすい・塩むすびの4つだけ
ラーメンを食べる前に、セルフで食前酒(ウォッカ?)がありますので
お酒が飲める方は無料なので是非行ってみて下さい
それでは早速普通のラーメンを注文
器にお湯を並々と入れて温めてもらえるのはありがたい
具材は荒く刻んだ葱、メンマ、茹で鶏になります
チャーシューではなく鶏を使うのは珍しいですね
この鶏は、茹でた暖かい状態なので、これだけでも美味しく頂けます
ちなみに特製ラーメンだとこの鶏が大盛りで、温泉卵も乗せてもらえます。
最後に、スープを入れて目の前へ!
そこで店長からにんにくの生絞りを入れるか聞かれるのですが、
にんにくが少し苦手な私は断ろうかと思ったんですが、店長が
「これを入れたら3倍旨くなるで~」なんて言うもんで、入れてしまいました(笑)
スープは天下一品のようにかなり濃い感じで、一口頂いてみると、味も少し似てます
ただ、濃いスープなのに澄んだ感じもしており、似て非なるスープ
臭みも無くよく出来ているのではないでしょうか
鶏はさっぱりしてますが、この濃いスープによく合ってます
生絞りにんにくを混ぜてみると、なるほど一層深みが増したようになります
さらに、ラーメンタレもあるので、これを入れると更にコクが出ますんで、
半分ぐらい食べたら入れてみるのもいいかと。
とんぴととりの光龍益
営業時間 11:30-13:30、18:00-23:00 土日休み
大阪府大阪市都島区中野町5丁目9-5
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます