goo blog サービス終了のお知らせ 

東部大阪麺’s倶楽部

大阪東部の麺(ラーメン、うどん、そば・・・)を中心に、
その日食べたものを紹介します!
グルメ情報ではありません!

誕生日

2012-03-09 21:39:17 | うちごはん

yamaです

3/1 この日は記念すべきわが子の誕生日です(すみません)

パーティーと言っても、いつぐずりだすかわからないので外食ではなく家です

うちの奥さんが3時間かけてデコレーションしたもので、

ごはんや小松菜と鶏すり身のナゲットなど色々工夫を凝らしてました

私には出来ませんね…

http://www.nhk.or.jp/kids/program/inaiinai.html

うちの子が大好きなEテレの番組のキャラクターです

食材は好きなものを中心にした事もあってか、全て食べてくれました~

メッチャ大変だったようで、来年以降のデコレーションはやらないらしく、

最初で最後??記念にブログアップします(笑)


正月 実家

2012-01-03 15:32:26 | うちごはん

新年明けましておめでとうございます

いよいよ年が始まりました。

毎年元日は、私の実家に親戚が集まることになっており、最近はおせち料理も少なくして、お刺身や揚げ物を多くして、年寄りからこどもまでが、時間を気にせず、飲んで食ってという感じで過ごしています。

今年は、震災の影響も有って「いくら」の値段が高騰しているという報道があり、我が家の食卓にもあまりも登っていませんでしたが、正月は特別ということで、おいしいお刺身を近くの魚屋にお願いして
持ってきてもらいました。



うにも、とろも、はまちも、いかも、そしてあわびも



めちゃくちゃおいしかった!

それから、毎年正月には「なまこ」を食べます。



まったくくせが無く、こりこりとした食感で、これまた日本酒がよく合います。


正月から贅沢させていただきましたが、今年はちょっとダイエットをしなければと、嫁さんと話をしています。

このブログの更新も減るかも分かりませんが、今年も宜しくお願いします。


ラーメン鍋 マルタイ

2011-03-07 23:40:48 | うちごはん

今日は、この1年くらい我が家で流行っているものを紹介します。

冬の定番メニューと言えば「鍋」ですが、結婚してから困ったときに必ずするのが、「ラーメン鍋」です。

もともとは、袋売りのスープ付生めんを買ってきてやっていたのですが、スーパーで麺だけを買ってきておこのみの鍋出汁で楽しむようになりました。

そんな中、「棒状ラーメン」でおなじみの博多「マルタイ」から「鍋ラーメン」なるものが発売されていることを知り、早速購入して食べたところ、病み付きになってしまいました。

 マルタイ鍋ラーメンの良いところ

 細麺

九州のとんこつに合う「細麺」で食べやすく、短時間で茹で上がる。
下茹でが必要なく、袋から出してすぐ使えるのでうれしい。

 ノンフライ麺

通常のインスタントラーメンのようにフライしていないので、ヘルシー!

 日持ちがする

乾麺なので、生麺と違い日持ちするので、買い置きができる。

 ローコスト

鍋ラーメンは一袋に4食入って約200円(もっと安い時もあり)

通常の棒ラーメンはスープが入って一袋2食で145円なので、いかに安いかがわかります。

春がやってきていますが、まだまだ寒い日が有ると思いますので、是非マルタイの「鍋ラーメン」をお試し下さい。

東大阪では、スーパー万代で購入できます。


WEBサイト
http://store.shopping.yahoo.co.jp/marutairamen/onabe.html


ポトフ

2007-12-04 23:23:24 | うちごはん

今日はポトフを作ってみました。
キャベツ丸ごとポトフってやつです。
牛ブロックをケチって豚ブロックで作ったんでややあっさりしすぎかな?
見ての通り数日分あるんで、
とりあえず今週はもう晩御飯作らなくてもいいかも??
yama


ちゃんこ鍋

2007-12-02 22:03:46 | うちごはん

12月1日は大学の友人らと忘年会でした。
鍋が食べたいな~って事でちゃんこ鍋を作ってみました。
ブラウンえのきが若干食欲をそぎますがなかなか旨かったですよ。
一応麺'sクラブって事で、シメは中華そばを入れました。
飲んで食べて一人当たり2,000円!
この時期は安くあがる家での忘年会がお勧めです~。
yama


うちごはん

2007-11-24 20:27:19 | うちごはん
今日は息子のサッカーの試合だったのですが、娘と留守番をすることになり、
ちょうど良いので、昼は讃岐うどんを食べに行こうと思ったのですが、娘が
「家で食べたい」と言うので、あまりもので

・ アオサ入りラーメン
・ レタス入りチャーハン半熟卵・カレー掛け

を作って食べました。

娘は、「おいしいか?」という父の問いかけに、「おいしいよ」と上の空で答えながら、「吉本新喜劇」を見て馬鹿笑いをしています・・・

明日こそは讃岐うどん食べるぞ