2012年1月11日
毎年恒例のお客様への新年挨拶回りを行なっている。
この日は早朝移動で東京へ来て、都内と千葉のお客様へ挨拶をして東京の事務所に戻った。
社長と社員3人で食事へ行くことになった。
場所は東京のO氏がネットで調査、事務所から地下鉄で一駅の「高田馬場駅」降りて3分の「もつ鍋屋」に決定した。
名前は「もつ真路」
博多名物「しろ味噌もつ鍋」
と書いてある。
鍋は本当にしろ味噌もつ鍋しかなかったので、それを頼むと厨房で炊き上げるまでに時間が掛かるので
何か注文を、というので、明太子卵焼きとゴボウの天ぷら、そしてポテトサラダを注文した。
ゴボウの天ぷらはパリパリでビールによく合う。
だし巻き卵の中に後から明太子を入れている。
ポテトサラダ
一品物を食べながら鍋を待つ。そしてようやく主役の登場だ。
名前の通り、しろ味噌自立てで、甘くて濃いスープに、たっぷりの野菜ともつ、そしてニラだけが煮込まれずに
後乗せで、運ばれてきた。
野菜は、キャベツにごぼう、そして山芋が入っていて、煮込むとホクホクとした食感でとても良かった。
ニラの横には揚げ出し豆腐で、柚子胡椒風味だった。
トッピングの揚げ出し持ちは、後からやってくる。
少し煮詰まってくると辛くなってくるが、この日は大変寒かったので、体の中からポカポカと暖まってとても良かった。
ビールの後はやっぱり焼酎。
冬は鍋、決まりですね。
もつ真路
http://motsumaro.com/
最新の画像[もっと見る]
-
あまのじゃく 近鉄京都線 新田辺駅 10年前
-
あまのじゃく 近鉄京都線 新田辺駅 10年前
-
金久右衛門 阿波座店 12年前
-
ZETSU カリー倶楽部 12年前
-
シロヤベーカリー 12年前
-
小倉鉄鍋 12年前
-
小倉鉄鍋 12年前
-
ドトール 12年前
-
和膳 とく家 12年前
-
天天有 本店 12年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます