今年のグランドゴルフの練習は一月に何回かしただけで
月ごとのテッシュ大会も一度も開けませんでした。
やっと3月になって練習ができることになったので
最後の大会に向けて今日から練習をしています。
やっと少しは暖かくなってきたので、、、
金の生る木の花が咲き始めました。
今年のグランドゴルフの練習は一月に何回かしただけで
月ごとのテッシュ大会も一度も開けませんでした。
やっと3月になって練習ができることになったので
最後の大会に向けて今日から練習をしています。
やっと少しは暖かくなってきたので、、、
金の生る木の花が咲き始めました。
明日からやっとトレーニングセンターの使用許可が
1日おきで2時間とゆうことだそうですが出ました。
それでも全然出来ないよりは2時間でも運動になるので
皆楽しみにしています。
明日は義姉さんを誘って久しぶりの
グランドゴルフ楽しんできます。
車の出入り口の氷をつるはしで砕いて片付けました。
いろんな道具がないと雪が消えるまでは、、、
裏の雪はまだまだです。
武尊親和会員でトレーニングセンターのマット式をしました。
グランドゴルフの練習場ができました。
月水金と練習日が決まりコロナの影響もありますので
食べ物の差し入れ禁止やマスクの着用、
ドアノブや椅子の消毒、定期的な管内の換気、また体温検査など
気を付けるようにと会長さんからもろもろの注意がありました。
冬の間グランドゴルフの練習場ができて
健康で過ごせればこんないいことはありません。
決まりを守ってたのしく遊ばせてもらいます。
武尊親和会の秋季GG,大会が山喜壮のグランドでありました。
会員20名の参加でした。
久しぶりの大会で優勝者の賞品も重みがあります。
準優勝者です。
その他の人も全員に賞品が渡されました。
大変お疲れ様でした。
コロナが10月から解禁になるので10月に予定されていた
尾瀬戸倉総合グランドでの大会ができるようです。
2年ぶりに片品村GG協会秋季大会の組み合わせ表が届きました。
前回実施した時から見ると半分ではないですが少ない人数のようです。
高齢者はワクチンは済んでいますが気を付けながら参加をしてきたいと思います。
また会場での三満つを避けてお弁当は食べないで解散になるようです。
私などは練習もできなかったのでぶっつけ本番で参加することに
喜びを感じています。
先に立つ役員の方は大変ですがよろしくお願いします。
武尊親和会では夏祭り前の神社境内や内部の掃除を
神社氏子総代より頼まれて掃除をしました。
夏祭りは一般人の参加はなく神事だけの祭りになります。
又神社の掃除終了後には旧南小グランドの整備をしました。
草刈り機で周りを刈ったりグランド内には除草剤の散布もしました。
グランドゴルフも9月ごろから少しずづ大会ができそうです。
武尊親和会では旧南小校庭の清掃と整備をしました。
会長の指示に従って除草剤をまく人、草むしりや小石を拾う人、
とそれぞれに分かれて作業をしました。
整備後はここでグランドゴルフの練習が始まります。
冬期間の楽しみでもあったグランドゴルフが
今日をもってトレーニングセンダーでは終わりになりました。
大会は25人参加でいっぱいの賞品が用意されていました。
私は残念ながら今日はスコアーが悪くてブービー賞になりました。
賞品はトイレットペーパーとゴミ袋の参加賞をいただいてきました。
春から縁起はよくありませんがこれからは1つでも上位を目指して
グランドゴルフも楽しみたいと思います。
又グランドゴルフのシートかたずけも済ませました。
冬期間皆さんお世話になりました。
グランドゴルフ練習後に2月のティシュ大会の準備をしてきました。
賞品の準備ですがホールインワン賞は全員の数だけ作ったり
ダイヤ賞もしっかり作りました。
また男性役員は練習と違いゴールの位置などセットし直してきました。
大会は26日ですが私は都合で参加出来ないので皆に参加賞に
準備した「アクリルたわし」が間に合ったので使ってもらおうと思います。
今日から午後も希望者はグランドゴルフの練習ができるようになりました。
午前中は雪がものすごい勢いで降ってきたので午後は私は休んでしまいましたが?
4時頃にはやんで日も差してきました。
大雪にはなりませんでよかったです。
天気も良く体調も良いのでグランドゴルフの練習に来ました。
午後は切り絵を始めてみました。
実物とあまり似ていません、毛のない人は難しいです。
武尊親和会の1月テッシュ大会がきょうありました。
今まで練習した会場ですので良い成績ガ出せるチャンスですが
残念ながら私は体調ガ悪くて参加できませんでした。
2月の大会には体調に気をつけて参加したいと思います。
4時頃から雪が降り始めました。
片品道の駅では道の駅前の広場に雪の滑り台が
出来たと群馬テレビ放映がありました。
コロナで県外の来場者がないので県内の人に
たのしんでもらえたらと15メートルもの滑り台を職員とボランティアの人達で作り上げたようです。
今日は日は当たっても気温が低くて寒い一日でした。
グランドゴルフ中でも2~3回はドアーを開けて外気を入れて
やっていますので館内でも今日は本当に寒かったです。
それでも家に居てはほとんど歩くことをしない私などは午前中歩いてくると
丁度いいくらいの運動になります。
義姉さんを乗せてグランドゴルフの練習に行ってきました。
実家の庭ですが雪がいっぱいです。
今日は又とちおとめさんからイチゴが届きました。
大きなイチゴいっぱいありがとうございます。
義姉さんや息子に分けてやりみんなでいただきます。
今日は天気も良くてグランドゴルフの練習に来ました。
年長者は90歳にもなる人がいます。
そうゆう人は腰も曲がっていなくて至って元気です。
午前中ぐらいがちょうどいい運動になります。