TBS「夢の扉+」6月26日(日)#12「革命的ブロックで"最強の壁"を作る」

2011-06-26 18:52:42 | 製品
TBS「夢の扉+」6月26日(日)#12「革命的ブロックで"最強の壁"を作る」

①何について何をする技術なのか?
・空積の擁壁で高さ5m以下の道路や公園の擁壁あるいは多自然護岸として適用することを基本とします。
・斜面の災害復旧に適用できます。
・ブランチブロックのハニカム構造が流速の低減効果を発揮し、護岸の安定に寄与します。
・特に、壁面部は雑石を積み上げたものであり、写真-1(上)に示すようなブランチブロック(RC二次製品)を水平・鉛直に約1m間隔で据え付けることによって、石積みの一体化によるもたれ擁壁としての土留効果と安定上の補強効果を得るものです。
・自然材料である石の利用と、ブランチブロックの枝材で形成されるハニカム形状としての幾何学性による良質な景観性(写真-1)と植生の組み合わせもあわせて生態系にもやさしい自然調和が確保できます。

②従来はどのような技術で対応していたのか?
・古くは石積み擁壁が使われていましたが、コンクリートによる施工性や仕上がりの均質性により、石積み技術は衰退してきました。
・従来は場所打ちコンクリートによる土留擁壁(重力式擁壁等)が使用され、最近ではジオテキスタイルや鋼製補強材を盛土に敷設した補強土擁壁が使われるようになっています。
・従来は、護岸として石積みやブロック積みが多用されてきましたが、「美しい山河を守る災害復旧基本方針」制定以後は、使用されなくなり、環境保全型ブロック積みが多用されるようになりました。

③公共工事のどこに適用できるのか?
・環境調和に配慮した道路や公園の盛土擁壁あるいは河川護岸として適用することができます。
・壁面材として使用する石材は現地発生材が使用できます。したがって、山間部の斜面崩壊などで石材が豊富に調達できる場合にはこの工法は特に効果的です。

ブランチブロックは、鉄筋コンクリート製の幹材および幹材の前後に3本の枝材が120度の角度で突き出した形状をなすものです。

大震災時の成田空港動画が物議お客放って我先に逃げるグランドスタッフ

2011-06-26 16:26:30 | 報道
Tokyo Narita Airport, Japan was hit by a earthquake

石原伸晃は、SPEEDIの情報を皇室より先に入手して、
真っ先に家族を東京から避難させておいて何を偉そうに言っているか。

東日本大震災が起きた瞬間の成田空港で、大量のグランドスタッフ(航空会社の地上勤務従業員)が、客を避難誘導することなく、我先にロビーから逃げ去っていく――。そんな光景を撮影した動画が「ユーチューブ」にアップされ、ネットで騒動になっている。

 東京新宿の大手百貨店でも、男女2人の販売員がいちはやく手を繋いで逃げ出した映像が「ユーチューブ」にアップされ、物議をかもした。

■「客より先に逃げてどうするんだよ…」

 「ユーチューブ」にアップされた問題の映像は2011年3月11日に撮影されたもので、

  「地震発生時の成田空港第1ターミナル出発ロビーの様子です」

と説明している。出発ロビーの1つ上のフロアから撮影しているため、全体を見渡す形の映像になっている。

 地震が起こると、乗客と思われるカートを押している人や、キャリーバッグを持っている人が通路を走り出した。その直後、避難誘導する人はいない状況で、制服を着た大量の女性と男性があわてた様子で走り、通路を横切ってロビーの外へ避難していく。

 一時、制服を着た1人の女性が通路に出て誘導するようなアクションを見せたが、それも数秒で終わった。通路にはへたりこんでいる乗客もいる。

 従業員が逃げたためカウンターは無人状態。ガラガラになったロビーには、避難できていない乗客の姿もあった。

 この映像は27万回以上閲覧されていて、「ユーチューブ」のコメント欄には、

  「客より先に逃げてどうするんだよ…」
  「空港関係者は一体何を勉強してきたんだ」

などといった批判が多い。中には

  「自分だったら速攻逃げていたでしょうね、自分の命が一番大事でしょうよ」

といったものもある。

松井に長友!結婚”ラッシュ

2011-06-26 08:53:56 | スポーツ
 実力、人気とも絶頂期にある日本の左サイドバックが人生最大の決断を下した。

 長友は23日午後、Kさんと一緒に宮古島空港に降り立ち、フェリーで北西に約5キロ離れた伊良部島へ向かった。同島は、祖母や親類が住む彼女の“郷里”。親類女性によると、Kさんは毎年同所を訪れているが、長友を伴ってきたのは今回が初めてという。同日、水入らずの時間を過ごした2人は、翌24日、祖母のもとへ。祖母宅の近所のすし店に約20人の親類を集めて、結婚前提の真剣交際を報告した。

 会合に参加した関係者は、「おばあさんは終始笑顔を浮かべ、彼女も幸せそうでしたよ。長友選手は偉ぶることもなく、酒が入った杯を順繰りに回していく『オトーリ』という地元の風習にも参加してくれました」と明かした。

 関係者によると、Kさんとは長友が明大在学中に知り合い、交際がスタート。お互い明るく社交的な性格でウマが合ったようだ。Kさんは慶大卒の才女で、現在都内の会社に勤務するOL。1メートル70の長友よりも少し低いくらいの長身スレンダー美女といい、ロングヘアをたなびかせ、メガネをかけている。芸能人にたとえるならば、松雪泰子似という。

 インテル完全移籍を控えた長友は羽田空港からの出発前、自身のブログに「僕は取材やイベントを全て終えて完全なオフに入ったよ。一年間の疲れを一度リセットして、来シーズンさらにさらに突っ走るために充電してくるわ」と綴っていた。セリエAの開幕は8月28日。それまでに婚姻届を提出し、2年目のシーズンを夫婦で乗り切る可能性もありそうだ。

 明るい性格で、チームにもすぐに溶け込んだ長友だが、素顔はマジメな努力家。自宅では体幹トレーニングで日々鍛え、語学習得にも励む。「世界一のサイドバック」になる夢を持ち続け、異国でひとり奮闘する長友を陰で支えたのは、Kさんだったようだ。

 今年3月、イタリア紙の取材に、「彼女はいます」と堂々告白。今月17日に福島・郡山市の避難所を訪問した際にも、地元の子供から「好きな人はいますか?」と質問されて「正直にいかないとね。います!」と男らしく答え、Kさんの存在をほのめかしていた。

 長友は小学3年のときに両親が離婚し、母・美枝さん(48)が女手一つで子供3人を養った。人一倍母親思いで知られるだけに、温かい家庭を築くに違いない。オリコン本ランキングでスポーツ選手初の売り上げ1位を獲得した著書「日本男児」のタイトル通り、しっかり男のケジメをつけた。