goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

和歌山旅行 パートⅡ

2005-01-26 13:04:15 | 旅行記
1月25日(火)午前9:00、さあ~支払いも済ませ出発です
今日もお天気は 気持ち良いです。串本は流石に本州最南端、暖かいです。



 水仙は全て海の方向を向いて咲いていました。草千里のように気持ち良い芝生が大きく広がっています。キャビン達も朝一番のお散歩を楽しみました~~


 大門坂から始まる(多富気(たふけ)王子)那智の大滝まで1.2Kmの熊野古道を歩きます。
けん太とキャビンにも歩かせました。心臓が悪いので500mでリタイヤした主人は、車で先回りして迎えにきてくれる事になりました。


 日本の美しい道100選にも選ばれたこの道は、木漏れ日も美しく静寂で静謐です。絶対に歩く事をお薦めします。
 800mの所で、キャビンが予想通り リタイヤリュック式のキャリーに入れて背負いました。
 けん太は元気一杯に歩き通しました。擦れ違う人達に「わんちゃんも歩いてるよ~可愛い」と言われました。「いやあ~背中にも何かいるよ・・きっと猫だね」と言われました。 そうだよね~~こんな道が歩けない犬なんてね・・・(⌒▽⌒)アハハ
 那智の大滝、那智大社までは大門坂の終点から、まだ見上げるばかりの石段です。以前に二回お参りしているので今回はパスです。 次の目的地に急ぎます。



 この奇観は「橋杭岩」です。
↓クリックしてね
橋杭岩には伝説が残っています
 この橋杭岩のそばに、お菓子処「儀平菓子舗」があります。上品な甘さの薄皮饅頭が名物ですが、3日しか日持ちがしません。


 高さ50~60m、南北2Kmに及ぶ断崖絶壁です。昔はこの岩の上で、魚の群れを見張ったようです。
 地下36mまで降りられるエレベーターが有ります。(有料)下りると、平安時代の熊野水軍の船隠しの洞窟を見ることが出来ます。洞窟には激しい波が打ち寄せて波しぶきを浴びますよ~~

 熊野古道ですっかり疲れたけん太&キャビンは車の中でうつらうつらしています。
私と主人は二人を車に残し、「とれとれ市場」を見学しました。 マグロや蟹・伊勢海老など、海の幸がお安く買えます。
 主人はちゃっかり「鉄火丼」を食べ、イカの一夜干しをゲットしました。


 今回のお土産です。普通のお土産屋のお土産は最近は余り買わなくなりました。
ちゃんとしたお店のお饅頭や土地の特産物などを買いました。
 このミニトマト、凄いです。今まで食べたことの無い味です。野菜嫌いの主人が「このトマト、買おうよ!」と言いました。「お弁当にも入れてくれよ」と言うんです。(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

 南部梅林の近くにある「農協」の直営店で買いました。 葉付き人参も綺麗で驚きです

 今日の夜、9時頃から明日の朝までメンテナンスでこのブログには入れ無くなります。




最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね~~ (よっちゃん。)
2005-01-26 19:14:47
ワンちゃんたちと一緒の初めての旅行、お天気もよかったし楽しかったようですね。

宿泊したコテージは、チョッとお粗末だったようですが、なんでも最初は様子がわからないからね。

次回はきっと・・・!っていう希望も持てたようだしよかったじゃな~い。いろいろ探すのも楽しいよね~~

返信する
Unknown (夢子)
2005-01-26 19:22:29
デジカメ写真がすばらしい!

旅行に行った気になりました。



いぬかわいいね。

16年も一緒だったいぬが9月に死んだので、

今すごい欲しい。

OTTOの許可がでないよ。
返信する
夢さんこんばんわ (管理人)
2005-01-26 19:37:20
 わんちゃん、亡くなったんですか・・・

16年は天寿をまっとうしたと言えるのかなぁ・・

でも寂しい事に変わりは無いですね。

 何とかご主人の許可が出ると良いですね
返信する
すごい! (テルテル)
2005-01-26 19:38:15
tokkocyannの報告書はいつもすばらしいですね!2日間楽しかった様子がよくわかります。次回の旅行の報告も楽しみにしていますね。

返信する
よっちゃん~お願い (管理人)
2005-01-26 19:42:22
 せっかく葉付き人参をゲットしたけど

葉を生かすお料理って何だろうね~

良かったら教えてね・・お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪



 今日ね、一応で紹介してくれた「じゃらん」と話しました。

料金も違ったし、施設の内容も書いて有った事とは

大幅に違いましたので・・・
返信する
少しは伝わった?テルさん (管理人)
2005-01-26 19:46:05
 宿は問題有りでしたが、けん太&キャビンと旅行できた事は良い思い出になりました。



 世界遺産の熊野古道は良いとこですよ~

機会が有ったら訪ねて下さいね~
返信する
お土産もいっぱい (チワワ)
2005-01-26 20:37:43
農協の直営店なら、安心・安いかしらね。(^・^)

でも、沢山買いましたね。ご主人に愛情弁当を作っていたなんて知らなかったわ。

どうか幸せ太りになりませんように。

ちゃんと、栄養まで考えてるtokkocyannだから

余計なお世話ですよね。
返信する
お弁当は~ (管理人)
2005-01-26 21:00:42
 心臓が悪くなってから再開しました。

一時期は作って無かったんですが・・・



 トマトはもう直ぐに無くなりそうです美味しいんですよ
返信する
熊野古道 (えり)
2005-01-27 05:05:51
良かったですか~?

私も職場のバス旅行・限定100人に仲良し四人組で申し込んだのですが・・!

アッという間に定員オーバーで、断られました。
返信する
えりさんも是非! (管理人)
2005-01-27 06:52:09
 今回は定員オーバーで駄目だったのね・・・

でも家族旅行か仲良しさんで行って下さい。

熊野古道は良いですよ~
返信する