私の職場は、我が家から見ると随分と坂の上に有る。 だから、出勤時は電動アシストを使っても、中々体力が必要~
逆に退社時は、殆どが下り坂。 バイクも顔負けのスピードが出る。
で、昨日も下りに差し掛かり目一杯のスピードで下っていた。 後ろからの音とライトでバイクが後ろにいる気配は解っていた。 私は、左端を走っていたから、好きに追い抜いていくだろうと思っていた。
でも、私も可なりスピードが出ていたから、追い抜かれる事も無いまま信号に差し掛かった。
私は、信号の手前で左側の歩道に、進路を変えた。 その瞬間、後ろのバイクが通り過ぎざま 「くそ~」 と言ったのが聞こえ、思わずそっちを見た。 若い男の子が二人乗りで、私を見ていた。
何だかとっても変な気がした。 でもバイクは違う方向に行ったし、私は何時もの道に戻りそのまま、坂道を下り続けた。 所が驚いた事に、合流点であの二人乗りのバイクが前方に。 また振り向いて私を見た。
そのまま私の前を走り、左折した。 私は右折。 もっと驚いたのは、一旦左折したバイクが、私の方に戻って来た事。
いくら私でも、自分が狙われたのがハッキリ解った。 でも相手も、私が気が付いた事に気が付いたのだろう。 諦めて離れて行った。 怖かった~~
多分、最初の坂道で 「バッグを引っ手繰る」 心算だったと思う。 信号で私が止まるか、スピードを落としたタイミングを計っていたのだろう。 それが、信号で歩道側に入った為、失敗した。
もう一度、合流点で待ち伏せたけど、旨く引っ手繰る間合いが取れなかったのだろう。
家に帰って、主人に話すと 「明日、警察に連絡しろ」といわれた。
でも、本当に盗られた訳では無いのに・・・と言うと 「いや!連絡しろ」 と言う。
でも、面倒なので連絡はしなかった。 今日から、前籠のネットはキッチリと閉めようと思う。
逆に退社時は、殆どが下り坂。 バイクも顔負けのスピードが出る。
で、昨日も下りに差し掛かり目一杯のスピードで下っていた。 後ろからの音とライトでバイクが後ろにいる気配は解っていた。 私は、左端を走っていたから、好きに追い抜いていくだろうと思っていた。
でも、私も可なりスピードが出ていたから、追い抜かれる事も無いまま信号に差し掛かった。
私は、信号の手前で左側の歩道に、進路を変えた。 その瞬間、後ろのバイクが通り過ぎざま 「くそ~」 と言ったのが聞こえ、思わずそっちを見た。 若い男の子が二人乗りで、私を見ていた。
何だかとっても変な気がした。 でもバイクは違う方向に行ったし、私は何時もの道に戻りそのまま、坂道を下り続けた。 所が驚いた事に、合流点であの二人乗りのバイクが前方に。 また振り向いて私を見た。
そのまま私の前を走り、左折した。 私は右折。 もっと驚いたのは、一旦左折したバイクが、私の方に戻って来た事。
いくら私でも、自分が狙われたのがハッキリ解った。 でも相手も、私が気が付いた事に気が付いたのだろう。 諦めて離れて行った。 怖かった~~
多分、最初の坂道で 「バッグを引っ手繰る」 心算だったと思う。 信号で私が止まるか、スピードを落としたタイミングを計っていたのだろう。 それが、信号で歩道側に入った為、失敗した。
もう一度、合流点で待ち伏せたけど、旨く引っ手繰る間合いが取れなかったのだろう。
家に帰って、主人に話すと 「明日、警察に連絡しろ」といわれた。
でも、本当に盗られた訳では無いのに・・・と言うと 「いや!連絡しろ」 と言う。
でも、面倒なので連絡はしなかった。 今日から、前籠のネットはキッチリと閉めようと思う。
tokkocyann、何もなくてよかったよぉ~。
物を取られなくても、ヘンなことされて自転車で転んじゃったらケガするもの~~。
家に電話してくるセールスの電話も、途中で切ると逆ギレしてかけ直してくるし。むかついたから、冷たく冷静に「電話代がムダだと思いますけど」って切ったら次はかからなかったけど。
なんだかヤダわ~~。
被害はなかったんですけど、こうゆうことがありましたっていえば見回りとかしてくれるんだよ。
身に覚えのないはがきの振り込め詐欺が来たとき、私は警察に相談の電話したの。そしたらきちんと対応してくれたよ。
面倒でも知らせるほうがいいよ。きっとまたうろうろしてると思うよ。
身近に起きてるんですね。
T型カミソリも怖いね・・。
最近の世の中は物騒だね~
自分の身は自分で守るしかない時代になっちゃうのかなぁ・・
寂しい世の中だね。
σ( ̄^ ̄)も、みなさんと同感で警察に一報を入れておいた方がいいと思います。
無事でなによりでしたね(o^_^o)
最近は小学生も大人のボランティアに守られながら下校しています。
ちょっと変わった人に会うとすぐに小走りで
逃げる怖がりの私です。
仕事の帰りが夜なので気を付けてね。
大声を出して逃げてよ。
覗いて下さって☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
我が家の辺りも、結構多いみたいです。
新聞にも載ってます。
前籠に、主人がネットを買ってくれたのに、面倒で使ってません~~
ヾ(_ _。)ハンセイ…
それに、自転車を倒されたら怖いですよね。
警察・・・考えてみます。
毎日毎日、ドンドン掛かってきます。
何かと思って出ると、売り込みとかなんだよね。
先日ね、PCされる方はご在宅ですか?って言うの。
今、いません~って言ったら、
そうですよね。 会社ですよね。だって~~
(⌒▽⌒)アハハ
PC,私しかしないんだよ。
あちょぶ~さんの方は、引ったくりとかはどうですか?
島では無い? 有る?
こっちは多いの。関西、特に大阪は多いそうです。
無料の、ネットを配るボランティアが有るんですよ。
カミソリの人、頭凄かった~(⌒▽⌒)アハハ
忙しいんだね。
夏は、暇なのかなぁ~って思ってました。
警察ね、実は万引きを捕まえた事が有ってね。
何と、私の年齢や本籍地まで、調書取られて(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
何で私が、そんなプライベートを聞かれるの?って腹がたったもん~
で、何だか通報したくなかったの。。。。
tokkoさん、架空の請求が来たの?
家は、一度電話で言われた。
息子が登録したから、お金を振り込めって。
冷静に「は~?なんですか?そんな事、知りません」
って言ったら、もう掛かって来なかったよ~
大阪のおばちゃんは、引っかからないんだってね。
警察って、親切なんですか?
…( ̄  ̄;)ウーン 考えます。
危ないとこだったね。
でも何事も無くて良かったよかったね~
後から来られると分からないし
避けれないしね。
近頃は危険がいっぱいだよね。
こちらでも頻繁にその事件あります。
やはり警察に一応連絡して置いた方がいいかもね?
後ろから、声を掛けられて振り向くと、引っ手繰られたそうです。
新聞に「中年の女性」とか「初老の女性」とか、
書かれないかと心配だったわぁ~って言ってました。
でも、声を出したけど誰も助けてくれなかったらしいの。
警察・・・そう言えば一番近い交番て何処だっけ~?