
2月のパン教室に行きました
今月のテーマは アルファー化 でした
トマトベーグル・ポンデリング・食パン・チーズクッペ
どれも粉をアルファー化して作りました
ベーグルは意外と美味しいものが見つかりませんが
柔らかくて食べやすいベーグルでした
ポンデリング風も油で揚げてないので、カロリーもOKだしモチモチして美味しい
食パンは、焼くと軽い食感でした
チーズベーグルは、チェダーチーズの香りも良く
表面はパリッとして中は柔らかい~~
トマトベーグルは色も綺麗で、プレゼントにも良さそうです
実は友人がお教室を探しているんですが
内容・講習料共に凄くお得です
でもお勧めしてないんです・・・・・
或る程度、スクールの授業をこなしてないと無理かな?と迷っています
友人は、パンの教室に通った実績が有ります
でも違う系列なので、却って難しいかもしれません
先生は厳しい方ですし、もしかすると変な気を使って疲れさせる気がします
この辺りは難しいですね

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う
今月のテーマは アルファー化 でした
トマトベーグル・ポンデリング・食パン・チーズクッペ
どれも粉をアルファー化して作りました
ベーグルは意外と美味しいものが見つかりませんが
柔らかくて食べやすいベーグルでした
ポンデリング風も油で揚げてないので、カロリーもOKだしモチモチして美味しい
食パンは、焼くと軽い食感でした
チーズベーグルは、チェダーチーズの香りも良く
表面はパリッとして中は柔らかい~~
トマトベーグルは色も綺麗で、プレゼントにも良さそうです
実は友人がお教室を探しているんですが
内容・講習料共に凄くお得です
でもお勧めしてないんです・・・・・
或る程度、スクールの授業をこなしてないと無理かな?と迷っています
友人は、パンの教室に通った実績が有ります
でも違う系列なので、却って難しいかもしれません
先生は厳しい方ですし、もしかすると変な気を使って疲れさせる気がします
この辺りは難しいですね

にほんブログ村 ポッチン して下さって有難う