goo blog サービス終了のお知らせ 

Tokkoちゃんの気まま日記

感じたままに~ 心のままに~ 好き放題書いてます

まりなの為なら~

2011-04-07 10:13:09 | ペット
 まりなよりも少しお姉ちゃんの マリちゃん の毛艶が目茶目茶綺麗なんです
で、お聞きしたら 鹿革 で撫で撫でされてるとの事~
もっとも、月に2回もトリミングに出されてる事も忘れてはいけないんだけどね

 で、主人にこう言ってみました 
「マリちゃんと言う、まりなよりも少しお姉ちゃんのシーズー、
とても綺麗な毛並みなんでお聞きしたらね、鹿革で撫でてるらしいわぁ~」

すると主人、速攻言いましたぁ~
「その鹿革って何処に売ってるんや?」

 やっぱりね~思った通りでした(爆)
きっとそう言うだろうと思ったんです
まりなの為なら、可なり遠いお店でも買いに行くと思います
と言うか、早速売ってるお店を探すと思います
本当に 親馬鹿 と ファザコン の組み合わせなんです





にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

まりな 力尽きる

2011-04-06 15:35:59 | ペット
 朝、お兄ちゃんとバトルをし、お昼にお散歩~をした日
夜のバトルをパスして、何処と無く元気が無いと思ったら
バッタリと取れこむようにソファーで眠ってしまったぁ~
それはまるで、オアシスを前に砂漠で力尽きた人のようで~
よっぽど眠かったんだろうね ま・り・な




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

まりな 大バトル

2011-04-04 18:50:57 | ペット


まりな 大バトル


 我が家の恒例ともいえる日常です
これが始まると、まりなが声を上げるまではほって置きます
けん太も、まりなが声を上げると適当に切り上げます


でも暫くすると、まりなはけん太の側でお昼寝をして~幸せそうです


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

まりな 初めてのテラス

2011-04-02 08:40:21 | ペット
テラスは楽しいよ♪


 きのうは朝から暖かくて、テラスの掃除が終わった後でけん太とまりなを遊ばせました
まりなは、初めて出たテラスであちらこちら探検です
まだまだ小さいまりなは、どんな隙間でも出入りできます
お花は、咲いてないものが多いのでまだ綺麗では有りません
でも、きのうの暖かさでお昼過ぎには 桃の花 が一挙に綻んでいました




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

まりな~おはよう♪

2011-04-01 10:18:59 | ペット
 まりなが、目を覚ましましたぁ~
まだ何となくボ~としてる
寒い間は、ソファーに布団を置いてやると
まりなもけん太も思い思いの場所で眠ります
けん太は潜り込みますが、まりなは息苦しいのでしょうか
決して潜り込みません


まりなが、背伸びをします~
う~~んと声がしそうなほど気持ちよさそうです
この後、何度もあくびをして、やっとちょっと目が覚めたみたい

でも、シーズーが大好きな方は知ってますよね~
シーズーのこの可愛くて小さい口が、あくびをするとどれ程広がるか~(爆)
レディのまりなの為に、あくび顔は容赦してやりましょう




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

ご飯まだですか?

2011-03-31 09:14:01 | ペット
 朝、我が家のガスコンロは喋ります~
「後ろコンロ、蒸らし中です」
「ご飯が炊けました」

コンロから声が聞こえると、一目散にコンロの前に駆けつけるまりな~
きっとまりなの耳には
「まりなちゃん~ご飯食べますか?」
「まりなちゃん~ご飯の時間ですよ」

そんな風に聞こえるのでしょう

 それでもバタバタと忙しく、なかなかご飯が貰えないと
こんな目線で、ジッと見詰めてきます
朝夕の8時は、2人が大好きなご飯の時間です




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

居眠り まりな

2011-03-30 09:23:03 | ペット
 まりなが眠そうにしています
けんめいに目を開けようとするのですが・・・・・・
どうしても瞼が閉じてしまいます

 それを見ていて、息子が小さかった頃を思い出しました
食べるのが大好きで、食事時間を楽しみに生きてるような子でした
その息子が、睡魔に勝てずお箸を握ったまま コックリコックリ
ガクンとなるとビックリして、一瞬目を開けますが
又、コックリコックリ・・・・・・
その様子が、まりなの居眠りと重なって、暫しまりなの居眠りを眺めていました




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

けん太~良かったね♪

2011-03-28 16:33:50 | ペット
 我が家のお兄ちゃん犬、けん太はとても健康です
狂犬病やフィラリアのお薬を貰う以外は、獣医さんのお世話になった事が有りません
そのけん太の左胸の辺りに、何やら瘤のようなものが・・・・・
最初に気が付いたのは、主人です
「直ぐに病院に行った方が良いのかな?」
と相談しました。 結論は、少しだけ様子を見よう~でした
でも気になるので、時折撫でてみます
最初は本当に変化が無かったのに、此処最近は少々大きくなったような・・・・

 で、「もう診察を受けてみるべきだよね」
となって、今日獣医さんの下へ診察に・・・・・
獣医さんが触診してる間、不安で不安で・・・・・・
キャビンの時を思い出して、嫌なことばかりを考えてします

 「う~~ん、脂肪のようですね」
との事で一安心。 念の為に針を刺して組織を吸出し、顕微鏡で見て貰いましたが
やはり脂肪組織のみと言うので、心から安堵しました
キャビンが居る間は、体の弱いキャビンにばかり目が行き
まりなが来てからは、可愛い盛りのまりなにばかり注意が集まり
何だか貧乏籤ばかり引いてる気がするけん太です

 今日は、おやつも多めに貰い、病院の検査でも良い子だったと褒められて
けん太は嬉しそうでした
改めて、けん太の存在を大きく感じた今日でした
まりなも、けん太が居なくなるとどんなに寂しいでしょう
まだまだ9歳~ 後最低5年は元気で居て下さい





にほんブログ村 犬ブログ シーズーへにほんブログ村

まりなの日常

2011-03-24 09:30:51 | ペット
まりなの日常


まりなの日常です。
可愛いさかりかもしれません。
私が2階に上がると、けん太も2階に~
まだ上がれないまりなは、じジッと何時までも階段下やドアの前に佇んでいます。
そして、小さな声で  「ウフーン ウフーン」と悲しげに泣いてます。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村

まりな お兄ちゃんが好き♪

2011-03-23 19:22:46 | ペット
 けん太の迷惑顔など何処吹く風~
何かと言うと、けん太にくっ付いて廻ります。
けん太は、私の横でゆっくりお昼寝~したいのに・・・・・・
又もや、お邪魔虫 まりな姫 が狭い隙間から割り込んで
どうあっても退きません~~
まりなが座っているのは、ソファーの肘掛の上
自分でも安定が悪くて、居心地は良くない筈だと思うのですが~
大きなソファーなのに一人と2匹が狭苦しく座っています。
その上、得意げに ドヤ顔 をするまりなに笑ってしまいます。



にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村