以前の私なら

そんなの無理に決まってるとか
最初から諦めてました。
でも
去年秋以降
言ってもらったことはしっかりと実行に移すことにしています。
カレンダーのために
6枚写真必要とか
色々と教えてもらった。
カメラも撮影キットも用意したし
作品のイメージもできた。
普段の作品作りと並行して
言われたことは信じて頑張ろうと素直に想っています。
これまでも色々としてくださった。
これからは自分できちんと予定を立てて
言われたことは進めていこうと思ってます。
何でも最初から無理だとか想うと立ち消えになるよと言われてきました。
私はもうそんなのやめました。
明るく自主的に
言ってもらったことを信じて
コツコツ積み上げていこうって想っています。
ヤル気たくさんたくさん出てきましたから。
いつも大丈夫、できるよと画廊で言ってもらってる。
カレンダーにしても何にしても
本当かな?って最初は訝ったけど
今までの悪い癖だなあと反省すぐにして
よーし。じゃあそれにふさわしい物語6枚って想像して
忙しい中でも少しずつ少しずつ進めています。
私は去年の秋以降
信じる気持ちの嬉しさや楽しさが本当によくわかったんです。
嘘はつかない、って言われました。
努力は全て誰のためのものだ?って。
嬉しかった。
本当に本当に嬉しかった。
色んなことにしてもみんな
ぜ~んぶ信じて進めていこうと決めてるんです。
信じる気持ちは
前進するエネルギーになりますね。
私は本当に楽しくなっています。
信じて毎日毎日コツコツ積み上げる喜びは
決してひっくり返るようなことはない。
自分が昔みたいに不安とかだらけだと
全てひっくり返る。
これまでの自分とは違って
信じてコツコツ積み上げる喜び得たので
このようにがんばれるんです。(笑)
楽しくて楽しくて。
こんなに信じることが楽しいなんて想ったことありませんでした。
毎日作業厳しくても
努力できますね。
私は自分の子どもたちにも
信じて努力することの大切さを伝えていきたい。
ありがたさで胸がいっぱいなんです。
暗い気持ちはどこかに飛び
私はちゃんと前を見据えて毎日送ることができています。
この感謝を
忘れちゃいけないなあって想います。
がんばろっと。
うふふ。
ワクワクしますね。

でもね
そんなの結果的にダメだともしも言われたとしても
それはそれでいいんです。
信じて行って努力した
その事実だけは
決して消えてしまいはしないんです。
それは
期待とか
約束とか
そんなものとは全然違うんです。
結果的に努力したこと全部ダメになってしまったとしても
信じて信じて
努力した
そのことがこれから先の私の創作人生に
プラスになるという事実だけは
真実なんですもの。
こちらがだめなら
別のところがしてくださるものです。
努力してそれが本物ならば。
どこからでも声はかかりますね。
本当にそれが魅力あるものならば。
大切なことは
この人が言ったから信じる
とかではなくて
この人の言葉を通して
天が私に
いろいろなことを挑戦させてくださっている
という感激だけ。
それが一番大切なこと。
人を陥れるとか、謀るとか
抜きん出るとか
そんな感情は何にも要らない。
私の人生の中で大切なことは
できることを信じて行うという
普通のこと。
できないなんて想いながらしちゃいけないんです。(笑)
その大切さを
教わったから
人も自分も信じて努力していこうって想ったんです。
心は晴れております。