St. John of the Crossの生き方に憧れて

受洗後、最初に買ったカトリックの本が「愛への道」。相応しい生き方をしてない。彼に倣う生き方が出来るよう心がけたいです。

プリ倉知らんし、茶目っ毛ないぞ(’08.9.22(2))

2008-09-22 15:18:00 | Weblog
1 日曜の昼から雨。断続的に降り続け、今も雲っています。昨日から車が無いにしては行動範囲が広く、あちこち行きました。雨の秋、曇り霧の秋は感傷的になります。自転車から見る景色・畑・稲刈りの田は格別です。飯田は平な所が無いので、少しでも平なところ・田圃の多いところを走ると別の地に来た錯覚を感じます。千代の棚田があります。100選に選ばれたんですが中々ですよ。今はもう稲刈りも終わった頃と思います。何年か前を思い出します。隣村の喬木に行って来ました。阿島の橋を渡って、自動車学校隣・農協前です。養護学校があります。そこで、公開研究授業をやっていました。小学・中学・高等と分かれていました。小学は中庭で遊戯、中学は室内で加工、高等は4つ位テーマがあり、裁縫・木工・工芸・農芸です。生徒たちの直向さ・明るさと先生のやさしさ・暖かさが印象に残りました。作業を通じて何か人生を語り合っているな、そんな印象も持ちました。わたし、私教育に携わっていて、どうしても学課オンリーになってしまい。限られた時間内ということで、余り余談をする機会・価値観や人生観・芸術の批評・宗教を宣べる機会が無いのですが、本来そういったことを大上段に振りかざしてでなく、学課を通じて示せばよいと思ってます。
2 秋吉敏子さんが、10年程前のNHKインタビューで、「わたしはjazzしかやって来なかった。すべての時間を音楽に費やした。時間を取って人生観などじっくり考えることをしなかった。でも、自分にとって音楽をすることがそれなんだ。」 という意味のことを語った。ヨーヨーマは音楽大学でなくハーバードの社会学部に進んだ。何事もそうだけれど、真理・芸術・宗教などに触れて感動していないと、インスパイアされていないと、いい成果は得られないと思う。芸術の秋・観光の秋・スポーツの秋・読書の秋。感動する・インスパイアされるに最高の季節だ。
3 韓国映画「イルマーレ」を見た。イル=ザ、マーレ=海?でも僕には湖に見えた。イエーツの「イニスフリー」って、そういうイメージだろうか?映画全体、韓国映画の伝統、文化全体がアイルランドのイメージ。東洋は東洋、西洋は西洋で比較は当たってないかもしれない。日本をイギリス、韓国をアイルランドのイメージがある。政治・文化の伝統では、中国がヨーロッパに例えられようか?インドはロシア?地理の規模・大陸だけを考えた。では、そう俎上に上げて、比較論は意味があるだろうか?一つ手掛かりはイタリア?ローマ帝国の正統であり、ルネッサンスの地。世界の3大発明は、実は中国と聞く。東洋史の中のギリシャ・ローマ帝国・ルネッサンス・アレキサンダーやペルシャ、そしてキリスト教。何か?または、起こらなかったのなら何故か?代わりに何があったのか?歴史の専門家でないので分からないが、ひとつ、年代の呼称でそれが覗える?とにかく歴史を短絡で覚える助けにはなる。ただ誤解であれば宜しくない。ところで、韓国で、「ユリシーズ」「フィネガンズ」を書く人は現れるだろうか?日本では、「失われた」に匹敵する「源氏」などがある。ポーの小説が異色なのは、アイルランド系だから、と聞く。(イギリスのいた時期がある?) 嘗てポーから象徴主義・高踏派・精神分析学が始まった。案外、上田秋成・小泉八雲・芥川あたりがそれだったのかも知れない。三島の貴種流離たん。三島に完成されたか。安部のシュール。安部が受け継いだか?わたしは大江と3人、現代日本文学、いや世界文学の到達点だと思う。 後日談。イルマーレの風景。諏訪湖初島(だったっけ、埠頭)。彷彿とさせた。それ程、韓国の海は穏やかで女性的(カンピオン(だったっけ)や河瀬さんと通底する)。上田じゃなく「牡丹灯篭」?

プリ倉知らんし、茶目っ毛ないぞ(’08.9.22(1))

2008-09-22 01:43:00 | Weblog
1 嶋正利さんってエンジニア知っていますか?少し古い話で恐縮ですが、「電子立国日本の自叙伝」で紹介された人です。マイコンを最初に作った(依頼した、共同開発した)のは日本人って以外に知られてないと思います。しかも大手時計メーカー、電卓開発競争の時期。詳しくは岩波の「マイクロコンピュータの誕生」を読んで下さい。その中から。マイコン作って組み込んで、アルティアって最初のパソコンが反応して、LEDが点灯して正常な作動が確認されて・・・。わたしも何回か経験がしました。物作りのセンスって、あれこれ考えて、あれこれいじって・・・、ひたすら熱中して。完成したら、子供のように大喜びして。でも醒めていて、マーク2ではこうするぞ、ってもう考えている。ある意味生き方の理想郷がそこにある、と思う。また、エンジニアのプログラマ気質。躁鬱じみてって。設計->コーディング、俺が世界で一番優秀なプログラマ。デバック->フィックス、ひたすら奈落。「人生は一行のクヌースにしかず。」の世界。 会社は観光県に有りました。2種類の人しか志さない、って言われてました。夏テニスをしたいか、冬スキーをしたいか。例外は登山。仕事の後、目の前にあるペンションで打ち上げって普通、の環境。坂村健先生曰く、「いい設計には、美味しい食事と、綺麗な景色が必須。」 会議室の窓に浅間山が迫ってました。50ページに渡る特許の目次が2週に一回回覧されました。外観のデザインチームは独創性涵養のため私服。開発の出勤時間帯は自分の裁量で。先生のエンジニアの理想郷でした。
2 数学。xの変域に文字tが入っている。関数fに絶対値が使われている。分野としては、2次関数~微分積分。方針は一つ。絶対値の場合分けする点と変域の関係。比較。2次の文字入り変域の最大最小。軸(一定)との関係。その点では、2次関数と絶対値関数は似ている。これらと他の関数の違い。例えば3次。2次二つ的。繋ぎ目が変曲点。それを絶対値二つ的とは出来る?S字型を増減で3つに分ける。3つの直線。端の2つはx軸方向平行移動?区分近似なんだろうが、2次と絶対値似ている、から何を議論しようとしているのか?行き詰まった。
3 ローレンツ力にsinが出る。力学で偶力。アナロジーで・・・、はエーテルの存在?遠隔力を近接力で。万有引力とクーロン力。遠隔力。眠くて、クーロン力の周りで凄く小さなロケットを打ち上げて・・・、位。

プリ倉知らんし、茶目っ毛ないぞ(’08.9.20(3))

2008-09-21 01:09:00 | Weblog
1 前回の答え。数学。aの話し。フェルマーの微分の考え。「曲線の割線を考えた。x軸との交点・曲線との交点の3点からの2線分・x、y軸平行線とで2つ三角形を作る。割線を接線に近づけた時、x軸交点含む三角形の、「y軸平行/x軸平行」が求める物。」結論、比例、1次、2次、一般、すべて「傾き」(比例定数)なるものを、x軸との交点を考え、それによって定義。2次、一般はフェルマーと同じ。1次詳細。中学用。y=ax+b。(x0、y0)、(x1、y1)。x軸との交点は、y=0 として、x=-b/a。つまり、(-b/a,0):given,こことで、y0/(x0+b/a)の計算で傾きaが出る。だから、“x切片:given、1点:given =>方程式求めよ。”を新たに加えれば、“高校微分・フェルマー導入”と話しが一貫する。y切片で、はやっているのだから。序でに、両方から、は既に多くの教育でお馴染み。それは、円(楕円)を意識して。指導要領で一考を要したい。
2 完全数について。約数の中でも、12=1+2+3+6 のように、1+2=3、
1+2+3=6。mn=m+n<=>(m-1)(n-1)=1 が無関係?
3 英語教育。音読。方法として、後ろから小さな単位ずつ追加しながら遡っていく。5回位やると良い。そうである。前からやってみる。色々やってみる。しまいに滑舌になる。ム!今度は、並び替えて。区切った単位の、後ろを前に持って来たりする。
4 I hear the general erection is coming.There are many ploblems to solve.What do you think if the  policy dogmas told by 5 candidates of Jimin are issued as those of America ? I feel very sorrow to hear 「Kaniko-sen」 is a best selling book nowaday.

プリ倉知らんし、茶目っ毛ないぞ(’08.9.20(2))

2008-09-20 17:13:00 | Weblog
1 三角比。以外と教えられていないのが、斜辺の長さ=a の他辺の長さ。正弦などの定義から出す。斜辺=1 との相似比から出すのがいい。相似比は中学。2つの三角形の話し。三角比は三角形の2辺の間の関係。その比。相似条件は3種だった。辺の比が1つ~3つ。三角比は、角と2辺の比。対応する相似条件。余弦定理。tanになって挟角でなくなる。その意味で新たな一歩。
2 tanは1次関数の傾き。y切片=0。比例。「y/x だけで傾き。」これから、1次の、「⊿y/⊿x が傾き」、への拡張をどう説明するか?「比例も、(y-0)/(x-0) として統一して出発する。」がひとつ。「比例でも、⊿y/⊿x が傾き、から出発する。」がひとつ。勿論、「式の上から、y0=ax0,y1=ax1。y0=ax0+b,y1=ax1+b。比例で、b消去の必要ない。だから、a=y0/x0。」 2次で同様な量が,「a(x0+x1)=2a*(x0+x1)/2=(*)」 は計算以外に説明ようがないか?幾何学的な意味は?概念形成の点で、比例定数は比、y/x。傾きは⊿x=1のy変化、⊿y/⊿x。2次。aは傾きではない。y‘=2a。2a。(*)は、傾き*中点のx座標。進んだ先は。問う。
3 英語教育で熟語・語法をどうするか?単語程暗記して、でもない。文法程理屈でもない。実はそこの英語表現の妙味が詰まっているのではないか?そう思うようになった。会話表現はこの単位。「英語のフィーリング」もここに詰まっている。前置詞・基本的な動詞。深く探っていくことが、英語・言語の内包する文化を探求することになるのではないか?上段に振り翳して文化を論じる英文を題材にしては間違いだと思う。専門家の意見は如何ですか?
4 名前の由来は、Oscar Wilde。原書で読んでね。

廿臾ア乗鞍久堅線?E①福韮娃検ィ后ィ隠后複院法

2008-09-19 03:25:00 | Weblog
」ア。。スゥ、ホフ・??ォセ螟イ、ニ、、、ソ、鯒キハクウリ、?ルカッ、キ、ソ、ッ、ハ、テ、ソ。」ニ篏ウタ霏クテ?ヨー・フチ・ミタュヘ?マタアァテ靠タ。ラ、?ノ、狠ー、ヒキレ、、ヒワ、?ノ、?タ。」」ア」ーヌッ、ヨ、遙」・ロ・、・・セテ?ヨアァテ靆ェヘ?ウリ、ホコヌチータ?。ラ。」、「、ホ・ロ・、・・」・ッ・・テ・ッ、鬢ネ、ネ、筅ヒタクフソ、ホアァテ襍ックサタ筅?ァ、ィ、ソ・ロ・、・・」ハャ、・ラ、、。」。ニ」ク」ーエゥ、ハ、ホ、ヌコヌカ皃ホマテツ熙マコワ、テ、ニ、ハ、、。」ケ篁サハェヘ?。ヲテマウリ、ホノ?ノヒワ。」・ャ・・・ェ。チ・「・、・?キ・螂ソ・、・?ホ・ケ・ヤ。シ・ノ・ウ。シ・ケ。」・「・キ・筵ユ、ホクカス?筅「、・ャフ、、タトフニノ、キ、ニ、ハ、、。」、・ソ、キ、筌モ」ニコ?ネ。「、荀テ、ソ、ウ、ネ、ャ、「、・」。ヨタクフソ、ホクカサメ、ホハツ、モ、??ホソョケ讀ヒ、キ、ニ・ニ・・ン。シ・ニ・?キ・逾?ケ、・ラ、ネ、、、ヲマテ。」フ、エー。」」モ」ニコ?ネ、ホス?、、ソツセ・ク・罕?・筅ホ、ヒ。「」ネ。・」ヌ。・・ヲ・ィ・・コ、ホ。ヨタ、ウヲサヒウオエム。ラ、簣ュフセ。」タセヘホサヒ。」ツ鄲・?ル、、、ヌネヌ、?ム、ィ。「キ・?ャウレエムネ盒ムコクアヲ、ケ、・ネ、ウ、?ャフフヌ?、。」クカス?ヌツ酲?ハ。ヨタ、ウヲサヒネニマタ。ラ、筅「、・鬢キ、、。」ニノ、?ヌ、゜、ソ、、。」・ン。シ・・?ー、ホ。ヨー・フイスウリ。ラ、篋カス?ヌ、キ、ォニノ、皃ハ、、。」ニノ、?ヌ、゜、ソ、、。」スゥ、ホフ・ケ、マニノス?ケ、・レ、キ、゜、ヌー・ユ、ヌ、「、・」ニ篏ウタ霏ク、ホ、ャ、ノ、テ、ォ、リケヤ、テ、ニ、キ、゛、テ、ソ。」