










一昨日から2日、Youtubeで、Lady Ga Gaを視聴する。
主に3曲を。
アマゾンとウィキーで検索・記事を読む。
”Handbook”の翻訳はありますか?
買いたいので・・・
。。。
駄弁2点。
まともにとらないで下さい。
1.やはり、Queen?
「第~楽章のここの所は・・・」と言わないといけないくらい豊饒
2.”WannaRightlyBuySchool”bandを組もうと思って
自転車で歩いていた。
雨の夜中に。
側溝に嵌ってしまった。
。。。
雨の夕虹が西の空にあり夕陽に染むる人と車
。。。
思い出すは、聖フランシスコの最も有名な話。
「アシジのフランシスコを読む」より。
(ルイ・アントワーヌ著・小島俊明訳/聖母の騎士社刊)のp.159~p.160引用
-「孤独における完全な歓び」
「お願いです。この兄弟レオネに語ってください。どこに完全な歓びがあるのですか。」
聖人は彼に答えた-
「雨にずぶ濡れになって、寒さにこごえ、泥まみれの上に空腹をかかえ、サント・マリ
・デザンジュに辿りついたとき、修道院の門の鈴を鳴らしに行ったとき、もし門番が
出て来てこう怒鳴ったとしよう-「おまえらは誰だ」そして我々がこう答えたとしよう
-「わたしたちはあなたたちの兄弟の二人です。」そして彼にやり返されたとしよう
-「さあ、おまえたちはむしろ二人の浮浪者で、施しをもとめにさっさと失せるがいい!
そして貧しい人々から施しを盗るがいい!」そういって、彼が門を開けず、われわれを
夜まで、泥まみれ、ずぶ濡れのまま、寒さに震えさせ、飢えたままにしておいたとし
よう。そしてわれわれがそうした誹謗や手ひどい扱いに耐えて、取り乱さず、じっと
不平もいわずにいたとしよう。また、謙虚に、思い遣り深く、あの門番はわれわれを
よく知らないのだ、彼にあのように喋らせたのは神なのだ、と考えたとしよう。おお、
兄弟レオネよ、そのとき完全な歓びがそこにあるのですよ。そしてもしわれわれが
言い張り、門番が邪険に怒って、外に出て来て、情け容赦なくわれわれに平手打ちを
くらわせてこう言ったとしよう-「ここから失せろ、卑しい臆病者め、施設院にでも
行くがいい。いったいお前らは何者かね。ここでは絶対に食べさせないぞ。」もし
われわれがそうした誹謗にじっと耐え、思い遣り深くその言葉をうけ入れるなら、
おお、レオネよ、ここにこそ完全な歓びがあると叫ぶがよい。そしてもし・・・
門を叩きつづけ、叫びつづけ、涙ながらに門を開けて下さいと頼みつづけたとしよう、
もし門番がすっかり怒って、こうつけ加えたとしよう-「ああ、邪悪な、傲慢な奴ら
め、おとなしくさせてやろう。」そう言って彼が節くれだった棍棒をもち出して、
われわれのフードをつかんで、雪と泥のぬかるみの中へひき倒したとしよう。そして、
棍棒でわれわれを殴りつけ、傷だらけにしたとしよう、それでもわれわれはじっと苦
しみ、祝福されたキリストの苦しみにあずからねばならない。おお、兄弟レオネよ、
それが完全な歓びなのさ。」
。。。
写真は、獅子舞フェスIida.2011.31Nob10.
。。。