桃源路の散歩道

日常ブログです。。。

暖気開始!^^

2014-11-14 22:03:00 | 日常



いつの間にか立冬も過ぎて、ますます寒くなってきました。

風が強い日は余計寒いですね・・・落ち葉と砂が舞って外出時のマスクは必須です

今朝の最低気温は3℃・・・このところこんな感じ

ま、こよみ通りということかな。。。


でですね・・・早くも昨日(13日)の朝から暖気(循環式熱水暖房)が入ったんですよ!!

数年前、暖気前に雪が降った年があって、その時は早く開始されましたが


例年では基本的に11月15日からで、14日の夜くらいから

ほんわかと温かくなってくるのですが・・・何はともあれ嬉しいです^^







寒くて、鍋や煮物を食べる回数が増えてきたのですが

ちょっと箸休めみたいなのも欲しいかなというときの

中華系なのを紹介します



↑セロリ・落花生(生)・にんじん・・・中華なサラダとでも言うのか。。涼菜です
(お店のは、セロリより落花生の方が多めかな。。。^^;)

作り方は、それぞれ塩茹でして冷まして切って、ごま油をちょっと回しかけて混ぜる

さらに、鶏がらスープの素、ニンニクと生姜のみじん切り・・・それぞれ小さじ1くらい?と

塩少々・・・あと好みで、コショウ少々と砂糖一つまみとか、黒酢をちょっとたらします

そして混ぜるだけ!^^


この「ごま油」「塩コショウ」「鶏がらスープの素」「砂糖」「白酢or黒酢」の
いわゆる中華ドレッシングに、「ニンニクとショウガのみじん切り」をプラスしたものは
かなり使えてお勧めです!!・・・茹でた薄切りレンコンとか、きゅうりとか。。。

日本で市販されている中華ドレッシングには醤油も入っていますが
中国では、ドレッシングに醤油を使わないことも多い気がします。
きゅうりなんかは、足すと美味しいですけどね。。。^^

それと、今回てっきり生だと思って買った落花生は塩煎りされたもので・・・
一晩水に浸けて塩無しで茹でました。。。






↑こちらは、老醋花生

タッパーとか密封できる容器に落花生を入れて、老陳醋(or香酢)をひたひたに

注ぐだけ。。。(たぶんお店のとは違うと思います)

冷蔵庫で2日ほど寝かせてからいただきます。。。

酸味は減っていて、初めて食べたときは特に感動する味でもなかったのですが

慣れると時々、食べたくなるんですよね。。。



↑今回使った陳醋(高粱を原料としたお酢)山西省が有名
(上のセロリと落花生で使ったのもコレです^^)

ちなみに香醋はもち米が原材料で、江蘇省鎮江が有名

家では、どちらのお酢でも作ります^^・・・

なので日本の黒酢(原材料は玄米)でもいいかと。。。


じつは、陳醋と香醋の原材料が違うとは、今回知りました。。。^^;
生産地が違うから違う呼び名なのかと思っていました。。。
(・・・ていうか、なんでも黒酢と呼んでおりました





暖気の話題が、「入りました!」・・・で終わってしまって

苦し紛れの落花生ネタ。。。

思わぬ、お醋の違いを知ることとなりました。。。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暖気! (画人)
2014-11-15 14:38:13
また低気圧が近づいて冬型になってきました。
暖房が入って良かったですね。体を温める料理もいいですね。あとは愛情でしょうか
最近ブログに旦那様の愛情があまり出てこないようなやはり照れくさいでしょうか
返信する
画人さま (桃源路)
2014-11-16 14:36:56
11月半ばなら、いつ雪が積もってもおかしくないですね・・・東北ならなおさら。。。
ブログに雨が降りそうで降らない・・・と書いた途端、昨日は雨になってすごい寒かったのですが
家の中はポカポカで、ホント助かります・・・ていうか乾燥に注意です^^
夫は単身赴任中で、チャットで連絡取り合っています・・・私より娘との方が話してるかな。。。
円満ですよ!一緒にいないからかな。。。(爆)
返信する
いいなあ (安芸国人)
2014-11-17 22:04:05
もう暖気入りましたか。こちらは多分今年も12月に入らないとダメだと思います。
陳酢と香酢・・・原材料違うんですね。全然知りませんでした。どちらもおいしいですけどね。
鄭州だと早めに駅に入っておいた方がいいかもしれませんね。最近は駅にはいるまでが時間かかるし。。もし始発であれば、早く列車に乗ることもできるので、早めに行っておいた方がいいかも。
返信する
安芸国人さま (桃源路)
2014-11-18 10:22:02
暖気は、実のところ時間差で入ったというか・・・早く入ったのは寝室で、リビングと洗面所は
16日からだったんです。。。昨年も洗面所だけ入らなくて心配してたら程なくしてはいるようになって
意図的に各部屋の暖気を調整できるとは、失礼かもしれませんが正直ビックリしました。。。
徐州は江蘇省とは言っても気候は鄭州と変わりませんから・・・12月からとは厳しいですよね
陳酢と香酢・・・どちらも美味しいですよね!他にも姜入りとか柿醋とか。。。
たかがお酢、されどお酢ですよね。。。
ありがとうございます!荷物検査もありますしね・・・早めに行くようにします!謝謝
返信する

コメントを投稿