goo blog サービス終了のお知らせ 

桃源路の散歩道

日常ブログです。。。

暑い!

2011-04-25 13:46:43 | 中国茶


16時現在の気温・・・なんと35度!!
暑い!とにかく暑い。。。


今朝6時の時点では12度だったので、23度も上がったということになる
衣替えしなくては・・・


暑いだけでなく、風でプラタナス(鈴掛の木)の胞子が舞って
目が開けてられない・・・マスクをしていても鼻がムズムズ・・・
鄭州の初夏は辛い・・・



それはさておき、土曜日のつづきなんですが・・・
夜は、土曜日ということで・・牛肉ラーメンと羊肉串!(最近恒例になってきた)


食事の後は、お茶屋さんに行き
1斤=2000元(約2万6千円!)もする「毛尖茶(もうせんちゃ)」を
試飲させていただきました!



「毛尖茶」というのは、河南省信陽市特産の、いわゆる地元河南省の緑茶で
お茶に産毛のようなものが浮かぶのが特徴です

たいへんたいへん美味しゅうございました。。。



↑が「毛尖茶」の茶葉・・・わりと細かい葉です
持ってるのは美人でおっとりした老板娘(顔がお見せできなくて残念)



このお店に行くようになって、もう4年ほど経ちます
最初に中国茶の茶壷(急須)やら道具(最小限ですが・・)を買ったのもこのお店



でもこの日は、久しぶりだったので店内の展示品が
ずい分様変わりしていました



↑の大きなピーナッツは・・・



殻を開けると、中に実が。。。笑

これもお茶を飲む時に傍らに置いてお茶をかけてあげると
いいツヤが出てくるんです



さて、ひとしきり試飲して帰りに買ったのは・・・
1斤=〇〇元(100元しない)ウーロン茶でした。。。とほほ


それなのに、美人でおっとりした老板娘が、試飲した毛尖茶の茶葉は
卵と一緒に焼いて食べると美味しいと言って、お土産に持たせてくれました






↑で・・早速翌朝、炒り卵ふうにしていただきました!(左は饅頭)
ほんのり茶葉の味がしましたよ!


(ああ、いつかは1斤2000元の毛尖茶を・・・・)