黒じぷたの漂流日記

Withうつ病で暮らしているらしい。

街角の手品師

2020-11-22 23:31:13 | 日記
路上のパフォーマンスと言えば

アコースティックギター抱えて唸っている若者が多かったけど

昨今スタンディングマジックを観せる若者が増加中。

街角の手品師…といった感じ。

私の行動範囲だけの話かもしれないけど。

トランプをくるくる回したり、コインを弾き飛ばしたり

通行人にアピールして客を待つ。有料なのか無料なのかは不明。

興味はあるけど知らない人に話かけるのが苦手なので

横目でチラ見するだけ。

音楽で生きて行くより手品で生活するのを若者は選ぶようになったのか?



そう言えば手品師ってどうやって稼いでいるのだろう?

マジシャンズ・バー等お酒呑みながら手品を観る店はあるけど

それだけで喰えるのか?

なんかもうプリンセス天功クラスにならないと喰えないような?

そんな事はないのかな?

以前なんかのイベントで手品を観た事があった。

そういう営業事の仕事が来るようになれば一流の仲間入り

…って感じかな?

ちなみに観たのは「ジャック武田の動物マジックショー」

タキシードの中から生きた仔犬や子猫をどんどん出す手品。

今なら虐待って言われるんだろうな。

タキシードの中に犬とか猫をたくさん詰めちゃってるのだもの。

何とかもう一度生で観たいなあ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休はちびっこだらけ

2020-11-21 23:37:46 | 日記
コロナの感染者は日毎増加しておりますし

GOTOとは言え「我慢の連休」等と意見されたりで

勤務先の場末ショッピングモールには誰も来ないのでは?

…そんな噂が流れておりましたが

いざ蓋を開けたら人でいっぱい。特に親子連れが目立つ。

子供がいない私が言うのもなんだけど

この時期に何も好き好んで密になる所へ来なくてもいいのに。
(イメージ)

しかも当店みたいな狭小店舗にわらわらと入店してくる。

ベビーカーまで押してる。

テナントの核になってる大型スーパーマーケットに行けばいいのに。

子供は無意味にあっちこっち触りまくる。

ベビーカーの乳児はマスクを着用してない(できない…か)

親もあっちこっち触りまくる。
(イメージ)
できるだけ少人数で時間を短く買物しましょう…って今も言ってるけどな。

もう関係ないんだな。

で、親子で散々散らかしまくって何も買わずに出て行く

…そんな人達がとても目立った1日でした。

明日もこんな感じなんでしょうか?

疲れますね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン初・石焼き芋を食べました。

2020-11-20 23:43:51 | 日記
毎シーズン日記に記しているような気がするけど

本日、今シーズン初の石焼き芋を食べました。

勤務先で売ってるやつ。本部から強制的に送られてくる。

工場で焼いた芋だから店に届く頃には当然冷めている。

スーパーマーケットやドンキ等では石焼き芋マシンが導入されているから

あつあつのを売っている。

消費者の立場からすればどっちで買うかは明白ですが

本部は冷めた芋を売れ!という。

私は正社員じゃないから別に売れなくてもどうでもよい。

ただ店長の機嫌が悪くなるのが面倒。


いつもなら勤務先に芋が来る前に

最寄り駅前で石焼き芋屋が商売を始めるので

おお!もうそんな季節か…と感慨深くなっちゃたりするのだけれど

今シーズン、石焼き芋屋は現れなかった。

前記の通りあっちこっちで明瞭会計で販売しているのだもの。

定価が不明の上

どこの馬の骨ともわからないみすぼらしい軽トラのおじさんから

食べ物を買うのは勇気がいる時代になりましたな。
(イメージ)

レンジで再加熱して食べました。「紅はるか」だから美味しいです。

でも焼きたてにはかないません。

なので当店の焼き芋は売れないと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなのセルフレジ

2020-11-19 23:23:01 | 日記
近所のドラッグストアにセルフレジが導入されまして

これで私の行動範囲内は全てセルフレジになりました。
(イメージ)

とはいえ、大半はセミセルフレジ。

スタッフがバーコード読取りをして支払いだけ機械で精算する感じ。

この精算機の性能でレジの混雑まねいたりしてる。

こちらも最近導入したスーパーは精算機の反応が遅く

人間がやった方が明らかに早い。

なので導入以前よりレジが混雑する有様に。

そういう意味ではセルフの先駆けガソリンスタンドの精算機は素早い。
(イメージ)

GSのセルフが解禁されたばかりの頃

「セミセルフ」を名乗る店が出店しておりました。

給油は自分でやって支払いだけレジカウンターに行く。

今のスーパー等と逆の事をしてましたっけね。


優等生ぶるわけでは無いですけど

いわゆる身体障害者の方々にはセルフレジってかなり不親切だと思いまして。

じーさんばーさんが戸惑っているのを観察していると

ちっともユニバーサルじゃないなあ…なんて感想が出て来たり。

まあ時代の流れとはいえ、如何なものかしらん?



しかしながら、

このままだと人間様の労働する場所がどんどん減っていきますねえ…

新たな職種ってあるんだろうけど

中年が就職するのは難しいのだろうなあ…

にんともかんとも。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あぶりしめサバ」の誘惑

2020-11-18 18:22:15 | 日記
「しめサバ」ってどこで食べるのが正解なのかなあ?

寿司屋だろうか?それとも割烹とか?

大昔はサバとか格が低い魚のイメージがあるので

その流れで一流の店では扱わないような気もする。


私の「しめサバ」初体験は幼少期。

最寄り駅近くにテイクアウト専門の寿司屋があった。

父がそこでいなりとバッテラを買ってくるがしばしばあった。

元々いなりが子供、バッテラが大人用だったのだけど

私がバッテラを「うまいうまい」と食べるようになったので

いつしかオールバッテラになった…らしい。

ただし記憶はない。



とはいえ、今もしめサバは好物。

でもその寿司屋はもう無いし、寿司屋に行く金も無い。

しかもサバの毒に当たったりしたら目も当てられない。

…のでスーパーで売っていても知らん顔してました。


ところが珍しく「あぶりしめサバ」が半額ではないですか。

多分表面をガスバーナーでひとあぶりしただけなんだろうけど

とりあえず火を通せば大丈夫だろう…購入。


脂がのってます。酢とのバランスが良いです。買って正解。

「黄金のサバ」とか高級サバで作ったら相当美味いのだろうなあ。

そういうの食べてる連中、犬に噛まれろ(←やっかみ)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする