天気予報に反して意外に良いお天気になりました
4月の気候で最高温度21度と言う予報
でもちょっと外れたようです
暑かった~
クラス会を解散
門司駅から電車に乗りクラスメイトと一緒に荒尾に帰って来ました。
熊本県荒尾市
以前は炭鉱町でした。
炭鉱は閉山
街もすっかり様変わりしました。
故郷には、妹夫婦、弟夫婦が居ます。
今回は弟の所に3泊しました。
もう両親おりませんが、弟が、姉ちゃんの実家は此処だろう
此処が故郷だろうと言ってくれ
弟の連れ合いも快く迎えてくれます
故郷に気兼ねなく何時も帰ることが出来幸せです
妹、弟夫婦で何処か観光案内をと計画してくれていましたが、
荒尾観光ツアーに変更して貰いました。
荒尾海岸
ラムサール条約に追加登録が決まりました
渡り鳥にとってとても大事な海岸です
沢山の鳥達がやって来ます
どんこさんのぶろぐです
素晴らしい渡り鳥の写真や記事が有ります
何時も拝見していて、ぜひ荒尾海岸に行ってみたいと思っていました
満潮時間がお昼ごろと伺っていましたので
その時間に合わせて連れて行ってもらいました
海岸の堤防に鳥の紹介が有りました
私の会った鳥さん
トリミングしてやっとこの程度
海岸の鳥の写真と見比べてハマシギかな~・・・と
もう少し近くでと近ずいたら飛び立ってしまいました
この3羽の船頭さん?
身じろぎもせず、さて何思う?
廃坑になった万田抗跡
世界遺産にと今地元では力を入れています
山の神
坑内の仕事は命がけ、坑内に入る前は必ず此処で無事を祈って坑内に下りたそうです
黒いダイヤ、石炭です
万田抗の模型
明治時代から日本の成長を支えて来た炭鉱
国史跡として登録されています
岩本橋
明治時代に作られた石橋
子供のころは気が付きませんでしたが、
センダンの木がそこかしこに生えていて丁度花盛りでした
南の方に多い木なんですね
栃木では見ません
改めて故郷の街を歩きましたが、本当にすっかり変わってしまっていて
知らない街でした
ご案内の連絡を遠慮しておりました。
安尾さんにも案内OKの内諾を得ていたのですよ。
でもちゃんと鳥たちに出会えましたね。
あの看板の写真はどんこの撮影です。
ご覧いただきありがとうございました。
まさか、みーばあさんがたにご覧いただけるとは!
故郷の温かいふところに抱かれた数日間だったようで良かったですね。
故郷 荒尾・・・・ 素敵な 所で 生まれ育ったんですね~ 炭鉱の町 だったのですね
良い所ですね・・・・
ご兄弟が 両親 亡き後も ここが実家だよ・・・ などと仰って くださる
兄弟愛が 素晴らしいですね。
親が亡くなるとなかなかお付き合いも遠慮が先にたって難しいと聞きますから。
希望が叶って荒尾海岸にも行けて良かったですね。
廃坑となった町も世界遺産になりますように。
いろんな人の想いが届くといいですね。
廃墟となった工場、
あるいは崩されて
レンガやコンクリ-トの瓦礫山となった場所や
大きな横穴の洞穴などで
探検隊と称して遊んでいました。
ここ荒尾は、その昔
日本で有数の
火薬製造地であったということを
大人になってしかも恥ずかしながら
最近知りました。
渡り鳥は、ツバメ
なんとか条約も知りませんでした。
いろんなことに注視してみると
奥が深くて楽しみがもてそうです。
老後をどうしょうか?と漠然と
考えていますが、とりあえずは
その時、その時を集中して生きる
ということしかないと今は
考えています。
みーばあさんの故郷は熊本とは聞いてましたが
荒尾市だったのですか。
我が夫は天草ですので、改めて地図を見て荒尾市がどの位置にあるか知りました。
ラムサール条約に登録されるほどに素晴らしい海岸、沢山の鳥たちが来てくれるパラダイスなんですね~。
炭鉱の町ということも初めて知りました。
万田抗跡、世界遺産に登録されるといいですね。
ご両親亡き後も弟さんが立派に跡継ぎの役をになってくださり、嬉しいでしょう!
素敵な故郷を紹介くださりありがとうございました。
色々心配りしていてくださったんですね
感激です。
有難うございます
どんこさんの写真だったんですね
あの写真のお陰で、何とか鳥の名前を知ることが出来ました。
望遠のカメラじゃないですから、トリミングしてやっと何とか…でしたが~
ハマシギに会えてうれしかったです
故郷荒尾、最近見直しています
我が故郷は、こんなに素晴らしい街だったのかと・・
母の遺言です
兄弟仲良くしてくれと・・
いつも弟夫婦、妹夫婦に世話になっています
遠慮なく里帰りが出来て幸せです
念願の荒尾海岸にいけて
鳥にも会えて
故郷の街を見て歩けて幸せでした
あちこちに火薬庫跡が有りましたね。
子供のころは、戦争の遺物位にしか理解していませんでしたよ。
オーストラリア、シベリアと遥かなる国へ、あんな小さな体で旅をするんですね
渡り鳥の旅の無事を祈りたくなります
ご主人が天草のご出身出したか
今回高校時代の同級生3人で天草に一泊の旅を致しました。
イルカウォッチングして来ましたよ
天草も良いところですよね