教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

好評につき・・・

2008年02月24日 | Weblog
中逮夜の日です。

おときの日です。


腰掛けでおときに着けるということからか?、
日曜日ということもあってか?
11時からのおときは大賑わいでした。

今回、揃えていただいた机・椅子がとても好評でした。
明日、もう一日おときを準備しております。


教圓寺のおときです。
おごのりの白和えは教圓寺名物です。
今回は、おときを載せるお盆を揃えていただきました

お給仕のみなさんが
とても効率よく配膳できて・・・と好評です。

明日もう一日、よろしくお願いします


コールほうりん手仕事くらぶのバザーです。
好評につき
おときの前後、昼席前までにほとんど売れたようです

予定としては、24・25日の二日間開催でしたが・・・

明日、バザー用品があるつもりで来られる方がありましたら・・・
ゴメンナサイ
少ししかございません・・・・・・

来年は、気合を入れて品数を多くしようね!
・・・・ということですので・・・・・


バザーの雰囲気を盛り上げてくれた
「お雛様」と「さげもん」の飾り



日曜日とおときが重なったせいか???
いえいえ
福田先生のご法話を何度も聴きたい!という方々が多いのでしょう。
本日の昼席も夜席も本堂いっぱいになりました・・・

明日の朝席で、
福田先生は山口県へお帰りです・・・
どうぞ最後の一席のご縁におあいくださいませ・・・

教区若婦人研修会

2008年02月24日 | Weblog


北豊教区若婦人研修会が別院にて開催されました。

教圓寺からも4名出席しました。

若婦人は45歳未満という本山の規定がありますが、
教区では少し大目に?みていただき50歳未満ということでした・・・

が、教圓寺仏教若婦人会はさらに大目にみて55歳までとしており・・・
本日の出席者は「気持ち50歳未満」の人たちでした。

あ、失礼、実際まだ47歳のHさんがいました・・・。

この研修会、
毎年第4日曜日と決まっており、
教圓寺は御正忌報恩講のまっただ中!!!
ということで、私は毎回出席できません・・・

研修を終えて帰ってきた4名の方々の顔は
充足感!そのものでした。
有意義な研修会だったようです・・・

3月の若婦例会にてその様子をお知らせしていただきましょう

また、寳林3月号でも感想を書いていただきましょう
かね
Tさん?Wさん?Hさん?Hさん?
誰にお願いしようかなぁーーーーー

その折にはよろしくね