教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

山帰来

2013年05月30日 | Weblog

先日、コーラスのN子さんが

「坊守さん、山で素敵なの見つけたから・・・」

と写真の植物を持参くださいました。

「昔(子どもの頃)はよく見かけたけど・・・

 たしかガンガラって言ってたと思うけど・・・

 でも、それはゲンゲン(棘)があったんよねぇ・・・

  これは棘が見当たらない・・・」

他の元少女のコーラスメンバーさんも誰もこの植物の名を知らない・・・と。

 

すると、さきほど・・・

シキミやウツギを抱えた山の植物に詳しいK埼さんが

玄関に入るなり・・・

「あらーーー、山帰来!

 珍しいねぇ・・・・最近とんと見かけないんよ・・・」と。

 

N子さん!

「山帰来」だそうですよ・・・・

秋には実が真っ赤になり、これまた綺麗だそうです。

 

ちなみに、ここ豊前の求菩提のお山には「山帰来」というお洒落なお店あります(^^♪

時々森林浴兼ねてお邪魔しますが・・・

 

山帰来・・・初めて見ました(^^♪


薫習

2013年05月28日 | Weblog

3日間の降誕会法座もお天気に恵まれ(PM2.5の数値はとても高かったですが・・・(ーー;))

無事、ご満座を迎えました。

担当町内の方々が早朝より餅つきをして、袋詰め終了は昼前・・・という

3日間でしたが・・・・

餅まきのときはみなさん、ほら!お餅を拾いやすいように・・・準備万端!態勢を整え

わーわーきゃーきゃーのひと時でした

お客僧部屋までその声がまる聞こえ!\(◎o◎)/!

 

講師の内藤先生は「司教」であり「龍谷大学講師」である学者先生ですが、

私たちにとてもわかりやすい言葉で、わかりやすい内容のお取次ぎしてくださいました。

 

******************

前回、教圓寺さんにご縁あったときにはそれほど感じませんでしたが、

今回は、余間を過ぎ、外陣に降りて来ると同時にみなさんのお念仏の声に迎えられ

嬉しく、身の引き締まる思いがしました。

みなさん、お念仏の練習をされましたか?(笑)

聞くところによると、前坊守さまがご健在のころに、口を酸っぱくするほどに

「お客僧さまをお念仏でお迎えしましょう!」とおっしゃっておられたそうですね。

毎月毎月のご法座の度に・・・・。

みなさんも初めは恥ずかしかったり、小さな声のお念仏だったことと思いますが、

毎月のご法座のご縁で、お念仏を唱えることを重ね重ね・・・・

お念仏が身に染みつかれたことと思います。

 

「薫習」くんじゅう・・・という言葉があります。

強い香りが、身に染み込むように、

お寺で法話やお経を聞いていると、たとえ居眠りをしていても、

毛穴から仏法が染み込んでいくという意味です。

そのためには、「とにかくお聴聞しなされ」と、お師匠さまより教えていただきました。

どうぞ、みなさんもお聴聞を重ねてください。

*********************

 

3日間の有り難い降誕会のご縁に引き続き

前住職の三回忌法要をおつとめさせていただきました。

親族はじめ、たくさんのご門徒の方々とおつとめし、再び内藤先生のご法話をいただきました。

また・・・・

「前坊守・前住職が亡くなり二年10カ月が過ぎ・・・寂しくはなりましたが、

 その間、二人の新たな可愛らしい命が生まれ、今、育まれており嬉しいことです」

・・・とあいさつする住職でした。

 

ありがとうございました。

なんまんだぶ・なんまんだぶ・・・・・

 

 


ごえん

2013年05月21日 | Weblog

本山から発行された冊子「ごえん」です。

先日、当山で開催された上毛組仏壮総会の講師、摂受定信先生からご紹介いただきました。

①「ごえん」人と人を結びつける不思議なめぐりあわせです

②「ごえん」わたしたちが自覚する以前からつながっています。

③「ごえん」わたしたちが認識している以上に、遠くまで広がっています

・・・・・

・・・・・

・・・・・など

仏教が大切にしてきた「ご縁」という言葉を、10章に分けてわかりやすく綴られています。

 

教圓寺でも早速、本山から送っていただきました。

本堂に置いております。

明日からの降誕会法座にお参りのうえ、お持ち帰りください。

24日昼席後は、前住職三回忌法要もつとめます。

あわせてお参りくださいませ<m(__)m>


熟年力

2013年05月16日 | Weblog

先日は「こども力」について書きましたが・・・

今回は「老人力」・・・いや、「熟年力」です。

先日、法友会(仏壮卒業年齢以上の方々)総会でした。

新役員さんも選出され・・・

また、新たなスタートです。

教圓寺教化団体の中でもっとも頼りにされています(^^♪

何と言っても65年以上も培ってこられた経験と知識と実績!の「熟年力」満載の法友会さんです。

特に頼っているのが「坊守」の私でございます^_^;

どうぞ、どうぞよろしくお願いいたします。

さらに、法友会の奥様方も・・・(^^♪熟女パワー全開で・・・(*^_^*)

今回の総会後の懇親会でもNいずみさんのオードブルに加え・・・

旬のお刺身盛り合わせ(ボラ・イカ・サヨリ)

旬の小魚のカラアゲ盛り合わせ(ヌベタレゴチ・ボラのうす)

旬のボラのあらの煮付け

イカちちのバター焼き

イカと筍の木の芽和え

そしてそして・・・・・・

お手製握りずし!\(◎o◎)/!

 

どれもこれも美味しかったこと美味しかったこと・・・・

ごちそうさまでした。

 

こうして懇親会でごちそうを前にそれぞれ酌み交わし酌み交わし・・・・

親睦を深め・・・・教化活動についても語り合い・・・・

今年一年間、いかに教圓寺を盛り立ていくか・・・・と話の弾んだひとときでした。

 

どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m><m(__)m><m(__)m>


子ども力

2013年05月14日 | Weblog

4月中旬より喉の不快感が続きつづき・・・・・

ようやくすっきりしてきました・・・・ら、昨日・今日・・・とまたPM2.5の数値が高かったようです。

用心、用心・・・・(ーー;)

まあ、喉の不快原因がPM・・・と限定されたわけではないのですが・・・

 

みなさんから、ブログサボってるね・・・と言われながらも

更新しないまま、写真がたまっておりましたので・・・・・一挙大公開(ーー;)

上の写真は連休最終日に求菩提に上って森林浴・・・

久々に沢山の鯉のぼりを眺めました。

小倉の孫のところも鯉のぼり、泳いでいるようです(^^♪

 

 

先日「やさい350グラムのマーチ」ダンシングでお世話になったスーパー細川さんの店内。

母の日にちなんで、保育園児のお母さんの絵(乳児さんは手形など)がズラリ(*^_^*)

どれもとても上手に描けていましたね。

ある店員さん曰く「子どもってすごい力(ちから)不思議な力がありますねぇ、知らない子の絵でも

見てるだけで何だかうれしくなっててしまう・・・」と。

「こども力」・・・とでも言うのでしょうか?

 

スーパー細川さん、今月いっぱい掲示してくださるそうです。(ありがとうございます)

みなさんも子どもたちの絵をみて、元気もらってくださいませ

こちらは組内のお寺の若坊守さんが始められたベビーマッサージのお知らせチラシです。

赤ちゃんのみならず、ママさんたちにもいい効果が表れるそうです。

乳児保育園にチラシ置いてます。

ホームページもあるようです。こちらです。

 

先日は1か月ぶりの日曜学校・・・・

久々の日曜学校・・・・何人来てくれるかなぁ???と坊守。

ひとり・ふたり・・・・・いつの間にか\(◎o◎)/!12人!

久々の大賑わいの本堂でした。

子ども力満載の本堂でした。

圧倒されて、写真撮る暇もなく・・・・・・・^_^;

うれしい日曜学校でした。