教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

鬼瓦工事終了しました

2013年11月27日 | Weblog

11月13日より始まった「鬼瓦工事」も先日、無事終了しました。

四国からやって来た瓦工事のみなさん、おつかれさまでした

 

 

瓦工事終了と同時に、境内の銀杏・松の剪定にM造園さんが来られました。

命綱つけるだけで、植木職人親子さん、

スルスルっと枝から枝へ・・・忍者のように・・・・

アッという間に冬仕様の銀杏に変身しました。

     ↓

 

 

 

 

 

 

 


収穫!そして・・・冬野菜を!

2013年11月27日 | Weblog

ちょっと気を抜くと、ブログアップがずーーーーーっと滞ってしまいます。

遅ればせながらの報告です。

 

11月21日

裏の芋畑にて、保育園児たちの「芋掘り!」が行われました。

坊守の知らないうちに^_^;保育園の先生たちが・・・

セッセと芋掘りしやすい状態の畑にしてくださってたようです

ちょととお芋を覗かせて、園児たちが見つけやすいように・・・(^^♪

みんな、みんな泥にまみれながら・・・お友だち同士自慢し合いながら・・・

大きな大きなお芋がたくさん掘れました!

しばらく日にちをおいたほうが甘みが増すそうです・・・(そんなことも知らない坊守^_^;)

 

芋掘り後・・・

11月26日

次は大根堀を子どもたちに体験!・・・・と、

主任の先生たちが、セッセ!セッセ!・・・・と

冬野菜の畑が完成!!!

お疲れさまでした

坊守は「私、管理しきらんよーーー(>_<)」と言うと

「なーーーんもせんでいいですよ!(^^♪」とのこと。

安心しました。

 

ちなみに坊守が収穫して良いエリア(^^♪には

にんじん・大根・の他に縮みほうれん草もできる予定です。

楽しみです(^^♪

 

芋畑の傍らにはコーラスのN子さんからいただいたメガヒマワリが育ち

花を咲かせていました。

メガヒマワリ・・・去年のコールほうりん20周年コンサートのとき、

N子さんの実家からたくさんいただき、まさにコンサートに花を添えてくれました。

 

 

 

 

 

 


お寺に一番に・・・

2013年11月18日 | Weblog

「坊守さん、今、お寺にいらっしゃいます?」・・・と

八千代町・Uさんの三女・Sちゃんが七五三のお参り…と、お母さん、お姉ちゃんたちとお寺にお参りに来てくれました。

 

今は中学生となったお姉ちゃんたちの七五三時に、

亡きおばあちゃんから「まずはお寺に一番に参りなさいよ」…と言われ、

「今回もその言葉を思い出してお参りさせていただきました…」と、お母さん(*^_^*)。

おばあちゃん、きっとお浄土から目を細くして喜んでおられるでしょうね(*^_^*)

ようこそ、ようこそ。

 

乳児保育園でもお参りしているので、上手に両手を合わせて

可愛い声で「なもあみだぶつ」・・・・が言えました(*^_^*)

 

わざわざ坊守の都合に合わせて来てくれましたので、

お父さんは残念ながら仕事の為、不在でした。(ゴメンね、お父さん)

 

どうぞ、みなさまも人生の節目には是非、お寺へ参り、阿弥陀様に御礼申させていただきましょう。

                   なんまんだぶ・なんまんだぶ・・・・


鬼瓦工事始まりました

2013年11月13日 | Weblog

「本堂鬼瓦のひび割れ」が昨年4月に見つかり・・・

ようやくこのたび、取り換え工事が始まりました。

遠く四国・愛媛から職人さんたちがやってきました。

ご苦労さまです

 

好天に恵まれれば2週間以内に終わる予定ですが・・・

 

 

とにかく今日より始まりましたので、工事現場お通りの際はくれぐれもご注意ください。

(できれば回り道していただきたい・・・・です)

工事の方々もくれぐれも気を付けて作業してください

 

 


仏婦研修旅行 写真編

2013年11月11日 | Weblog

海徳寺さま山門

 

お勤めの後、松月先生のご法話

 

 

ご法話終了後、ちょっとひと息・・・

 

松月先生、坊守様、若坊守さまと記念写真(Kさんは撮影の為、写っておらず・・・悪しからず)

 

新築された門徒会館にてお茶のお接待いただきました。

名残惜しくも・・・・お寺を後に・・・・

それにしても良いお天気でした(*^_^*)

玄界灘を眺めながらのドライブしつつ・・・

昼食会場の「遊砂」へ

海を見ながら、フレンチのランチをいただきました(*^_^*)

住職の姉(行満寺坊守)もいっしょにお参りでした(^^♪

ようこそようこそ・・・・

 

片道3時間かかりましたので・・・

ちょっと足早に、近所の工房と窯元へ・・・・

どちらも素敵なお店でしたが・・・

ちょっとおみやげには・・・ちょっと高めでしたので・・・

帰路途中休憩地・古賀PAで・・・・・

みなさん、買う・買う・買う・・・・・・

他人のかごの中身「何買うた?」・・・と確認しながら

・・・・と買う・買う・買う・・・・坊守もつられて^_^;買いました。

おみやげも買えて・・・・みなさん、やっと旅が終わった・・・・と安堵の顔でバスに乗り・・・・

無事、予定通りの時刻に豊前・宇島に帰ることができました。

 

みなさん、ほんとうにお疲れさまでした。

初心者添乗員の坊守の為、不手際が多々ありました(ーー;)が・・・・

これに懲りず今後も仏婦研修旅行計画ありましたら

ご一緒してくださいね(*^_^*)

 

 

 

 


はぐくまれて・・・

2013年11月07日 | Weblog

一昨日、11月5日

絶好の旅行日和に恵まれ・・・念願の海徳寺さま参詣させていただきました。

松月先生、御自らお出迎えくださり・・・一同感激(*^_^*)

立派な門徒会館玄関より入らせていただき

「うわぁーーー」「「立派ーーー」「きれーーーい」の感嘆の声を上げながら本堂へ・・・

先生の調声をいただき重誓偈のお勤め。

そして、先生のご法話をいただきました。

**********

先般、文化勲章を受章された高倉健さん。

彼はお母さんの「辛抱せんば」・・・の言葉に支えられて俳優人生を歩まれたそうです。

この母に育まれたおかげで今の私がある・・・・と健さんは常々言われているそうです。

「育む」・・・・とは「羽を含む」という意味があるのです。

親鳥が羽をひろげ雛を包み守り育てる・・・・という意味が。

ふかふかの羽布団にくるまれるように・・・・親は子を育てる・育む・羽含むんです。

私たちも阿弥陀さまの大きな大きなお慈悲に包まれ、抱かれているんですね。

                なんまんだぶ・なんまんだぶ・・・・・・

**********

 

松月先生、海徳寺皆々様

ありがとうございました<m(__)m>

 

今回の研修旅行スナップ写真は法友会のKさんにお任せしたので・・・

後日アップします。


遅ればせながら・・・

2013年11月07日 | Weblog

先月のブログアップを怠っていたのに気づき・・・(ーー;)

永代経法要のことをお知らせしておりませんでした(ーー;)

写真のみのアップでシツレイします(ーー;)

 

美祢市より出講してくださった白石先生

白石先生がお通夜葬儀の為、急遽ピンチヒッターを勤めてくださった組内の明泉寺御院家さま

永代経法要とは・・・・

亡き人を供養するための法要ではありません。

ついつい、我々は「亡き人供養する」という言葉を使いがちですが・・・

私たちが「供養する」なんておこがましい限りです・・・

先祖のご縁によって阿弥陀さまの側から供養されていた私の存在が有り難いのです・・・・と、両先生からお話いただきました。

なんまんだぶ・なんまんだぶ・・・・・・・

 

 


もう11月ですね

2013年11月03日 | Weblog

 

前回の更新から・・・・あっという間に11月になってしまいました^_^;

あれあれ、今年もあと2ヶ月!・・・だなんて・・・・(ーー;)

 

「10月というのに・・・」と、暑ささえ感じ、扇風機もまだ片づけていなかったのに・・・

ここ最近は肌寒く・・・・・慌ててカーペットを夏用から冬用に敷き替えたり・・・・

秋バテの身体がようやく立ち直りかけていた坊守は、直前にせまった仏婦旅行に備え

またまた体調管理?に励んでおります^_^;

 

11月5日、久々の仏婦研修旅行です(*^_^*)

教圓寺にご縁のある松月先生のお寺にお参りさせていただき、

糸島半島の景色を楽しみながらの一日旅行です。

本日、役員さんたちと、資料準備、お茶菓子準備をしました。

5日が楽しみです・・・・・

 

先日、坊守の留守中に、Kさんから、見事な花梨の切り枝をいただいていました。

立派な実もたくさんついています(*^_^*)

ありがとうございます

さらに・・・裏のミニ花壇には菜の花の苗が植えつけてありました。

S村さんご夫妻によるものです。

春が楽しみです。

みなさま、いつもほんとうにありがとうございます<m(__)m>