教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

お盆も過ぎて…

2006年08月28日 | Weblog


一昨日 盆踊り反省会。
境内にてバーベキュー大会。
夕立のため、急遽、テーブルは本堂内に並べ、
6:30より「お疲れ様ーーーーー」「かんぱーーーーーーい!」

男性(仏壮)がひたすら肉・野菜を焼き
をサービスし、
女性(仏婦・若婦)はひたすら食べ飲み喋り笑い・・・・・
楽しい時間を過ごしました。

反省会…だけど、盆踊り大会についての反省事項、話題に上ったかなーーー?
来月の例会に持ち越されたかも???






昨日は…

別院にて、教区仏婦幹部研修会。
午後からのご法話のみ参加。
講師は大阪の小林顕英師。
一昨年の得度習礼時の講師で、講義時間があっという間に終わる感じの
引き込まれるようなおはなしをされたので、
今回も是非!と、聴聞させていただきました。

お参りの方々、私同様、
「いいご縁だった・・・」
「時間の経つのも忘れてた・・・」
「居眠りする間もなかった・・・」
・・・・などなどおしゃってました。

講演後に
「今の若いひとたちの家庭にてどのような子育てをすればよいか?」の質問に
「ご門主さまもおっしゃています。
 是非、各家にお仏壇をおくよう勧めてください。
 私は、結婚されるご門徒にお祝いとして、小さな仏壇を差し上げています。
 皆さんも、お子様、お孫さんに差し上げてください。
 まずはそこから…」と。

京都の長女・次男には持たせているけど、
東京の長男にはまだだった・・・。
早速 ご本山にお願いして送っていただこう・・・。

また、最後に 舞踊家竹原はんさんのことばを紹介されました。
『かけた情けは水に流し、うけたご恩は石に刻め』
「このことがなかなかできない私たちであります。でも、阿弥陀さまのお慈悲の中でそんな私がゆるされている、生かされるているのであります。ありがたいことです。」「ナマンダブ・・・・。」