教圓寺坊守だより

宇島の浜風とともに…

お盆前あれこれ その3 ふぅーーーっ

2006年08月11日 | Weblog



かなりハードな10日行事、
最後は 夜7:30より
盆踊り練習

毎年のことだけど、直前に一応おさらいしておかないと、本番でうまく踊れないから…と 復習・練習しております。

自慢じゃないけど、ここに嫁いで25年、ほとんど同じ踊りなのに、まだ一人では踊れない私
今晩も 足引きずりながら 先輩仏婦会員さんの振りを見ながら練習練習

ちなみに踊る曲は
 K円寺音頭
 法輪音頭
 しんらん音頭
 新buzen音頭
 オアシス音頭
 炭坑節
 八木節
 なぎなた踊り・・・・

ふぅーーーー結構 多種ではないですか・・・???
14日から16日の三晩頑張ります

お盆前あれこれ その2

2006年08月11日 | Weblog


10日のこと…続き
(複数写真掲載のテクニックがわからず小分けにして書いておりますどなたか教えて下さいませ

掃除終了後、前日頂いた大量の魚に塩をして せっせと干しました。
写真の干し物お助けグッズ?がとても干しやすく、素人の私でも簡単に「魚の生干し」ができます
魚の匂いに銀蝿?金蝿?が群がっていたけど、網越しなので大丈夫
うまく干しあがったら、14日からの盆踊り大会の時、酒の肴で出そう…と。

午後からは…

本堂のお荘厳
花変え、例の如く蘇鉄を

また、
いよいよ明日から盆経参りの始まり始まり…なのだけど、
息子たちの 白衣、襦袢などの最終チェックと着せてみたら、
あらま、また 背が伸びたのかしら
長男の白衣丈が何だか短い

住職と背丈はほぼ同じなのに、住職と同じ丈の白衣では長男にはちょっと短め…

住職と背比べしたら…
住「おおっ!おまえの腰位置高いのーー」(きっと内心の住職)

いまどきの子どもって脚長!頭ちっさめ!なんですよね。
うちの子も例に漏れず・・・?(モデル並みはいはいまた母親バカでした

慌てて、少し残ってた縫い上げをほどき、長めにする作業…
途中、入れ替わり立ち代りの来客あり、なかなか終了せず、結局、わずか白衣2枚の着丈修正作業終了は夜中に…



お盆前あれこれ

2006年08月11日 | Weblog


昨日10日は…

朝7:30分より 盆前清掃
仏壮4名・仏婦30名・若婦4名参加で
本堂、庫裏、納骨堂、境内、裏庭などなど…きれいさっぱりお掃除していただきました。
暑い中、盆前の忙しい中、汗だくになってお寺のためにしていただき、本当に本当にありがたいことです。
このようにご門徒のかたがたのお支えあってこそのお寺です。
ありがとうございます

おまけですが…

先日の夜中に起きたネズミ騒動のあの?君???
あちこちに置いていたネズミ駆除剤食べてたのでしょう・・・、
掃除の最中、仏婦会員さんが死骸を見つけ
「あんたにもあんたの人生?チュー生?があっただろうに…
 ごめんね、ナマンダブ…」って言って丁重に葬ってくださったそうです。
いい方に見つけられてよかったね君。