ぼけの花

のらりくらり日々感じたこと。
自分のための記録。

いざ厚木へ

2006-07-08 23:31:52 | おんがく
5時半起床。
6時半の電車に乗って9時海老名着。
(長時間乗っていることよりも電車の冷房の方がキツかった・・・)

今日は、友人の教えに行ってる高校へ(3/18参照)。
演奏聴くのは定期以来なので今日この日をとても楽しみにしていました。
「朝、合奏聴けるの?」
「あ・・・あぁ、やっぱ聴くよね」
「そりゃあねぇ。あ~楽しみだナァ!」
「俺も・・・」
アンタが楽しみでどーすんのよ!?とツッコミいれつつ学校に到着。

基礎練&コンクールの曲合奏した後、あとはパートの子に言ってあるからと
友人は学校へ(現在短大生)。
「あの、これからの予定なんですけど・・・」
と、さっそくパートリーダーの子が来た。
「今からパート部屋に移動して・・・11時まで自己紹介やります」

ぶははは!!自己紹介ですか・・・!
ちゃんとそのための時間をとってあるのね。
「うんうん、いいね。それは大切なことだ」

本名・あだ名等(←コレがあると早く馴染めて助かる)各々紹介されたあと練習開始。

ここの子たちはとても雰囲気がよく、こちらとしては大変やりがいがある。
友人の人柄がモロでてるなーと思った。
ただ、楽器・音楽のことになると少し自分自身の及第点が甘いかなと。
どこでOK出しても構わないけど、本当にそれでいいのかい?と発破かけてみた。
やるんなら厳しく、そしてバカか?と言われるぐらいとことんやってほしいなと思うのです。
しかも効率のいい練習方法で。
けど本当に今日は時間がなくて、練習方法とかきちんと伝えきれなかったのが反省...
あとで友人に電話して託そう。
彼もクラの人間だし、いろんなことに対しておそろしく馬が合う間柄だからね。

うはぁ~。
もうわたしゃ力使い果たしました。
ヘトヘトですよ・・・zzz
でも、自分の教え方が自己満足になっていないか。とか、どうすればあの子たちが伸びるか。
などなどあれこれ電車で考えながら帰ってきた。
考える時間はいっぱいあるからね。

18時海老名出て21時過ぎ帰宅。
あーごはんが美味い!(笑)
そんでもって弟がミニストップでソフトクリーム(大好物!)買ってきた。
ゴチ!
最後のひとくちがまた昇天する美味さでした。

楽しみにしてた一日も終わり・・・。
おつかれさんでした。


明日教員採用試験に臨む友へ:
幸運を祈る!!

ねがいごと

2006-07-07 23:46:21 | にっき
本日、たなばたですね。
今年はめずらしく雨降ってない。
けど、雲が多いからなぁ。
おりひめ・ひこぼし無事会えるといいんだけど・・・
(イイ齢こいて何を言う?)

街の至るところでたなばた飾りを目にした。
短冊、自分だったら何書くかな?
うーむむむ。

今に感謝できますように
    or
朝起きたら4キロ痩せてますように

・・・にしておきましょう。

  ・~・~・~・~・

・・・昨日から入谷の朝顔市やってるんだよね~。
今日帰りの電車で、朝顔げっつしてた人発見。
今年も行けないな。
明日も朝早く出なきゃいけないし。
残念っ!

ナカタ

2006-07-06 23:22:00 | にっき
彼は本当にスゴイ人ですね...とてもひとつ歳上とは思えない。

自身のサイトに載せた引退表明文が、道徳の教材として教科書で登場するかも
って話じゃないですか。
(※読まれてない方は是非一度ググってご覧ください)
確かに自分の気持ちを非常に構成よくつづっているなぁと。
心の底からサッカーを愛しているのだなと痛いほど文章から伝わってくる。

それにしても、プロフェッショナルになるということは本当に厳しい世界なんだね。
あのプレッシャーに打ち勝つのは並み大抵のことではない。
いや、打ち勝つことなんて果たして出来るんだろうか。
「サッカー好き?」と聞かれて素直に好きだよと言えなかった・・・
って、苦しかったろうなぁ。

ブラジル戦終わってこみ上げてきた大きな感情。
「傷つけないようにと胸の奥に押し込めてきたサッカーへの思い。
 厚い壁を築くようにして守ってきた気持ち...」

「旅先の路地で、草むらで、小さなグラウンドで、誰かと言葉を交わす代わりに
 ボールを蹴るだろう。子供の頃の瑞々しい気持ちを持って――。」

半年ぐらい前から引退を考えていたようで、作家の村上龍は4ヶ月ほど前から
引退の決意を聞いていたらしい。
正直サッカーに興味がなくワールドカップもニュースで見るぐらいのわたしが
言うのもなんだが、彼が日本のサッカー界に与えたものは相当なものだろう。
けれどもそれと引き換えに受けた責任の大きさ・プレッシャーはそれ以上かもしれない。
もう、「お疲れさま」の一言に尽きる。

どうかこれからは、自分自身のサッカーを大事にしていってください。

彼はやっぱり、最後まで"孤高な人"というイメージが強い。
自分にも周りにも厳しいよね。それほど目指しているものが高いんだなぁ。
音楽で例えるなら、オケ奏者じゃなくてソリストなのかな・・・。
(でも孤高なソリストの音楽はわたし好きになれないな、きっと)

とにかく立派な人だとわたしは思います。
今後どう進んでいくのか、気になってしょうがない人です。

まったく

2006-07-05 17:55:01 | にっき
わたしという人間は単純なもので。

すぐ萎れてみたり、こころ痛ませてみたり。
すぐ嬉しくなってみたり、しあわせになってみたり。

その瞬間、よく自分の体温が冷えたり温かくなったりするの。
本当にキュ~っと冷たくなったり全身血液がどんどんまわっていくのがわかる。

変温動物?w

いやいや、いろんな意味で温度に敏感なのです、きっと。
(これがまたやっかい)

今日は、どくどくと言いながら血が巡った。
一瞬にしていつも冷たい手がじんんじん熱くなった。

ばーかばーか。

簡単なヤツだねぇ…と笑ってください。

バーゲン@上野

2006-07-04 22:50:37 | にっき
本当は銀座・丸ノ内方面に出向きたかった。
なぜそれが実行できなかったかというと…


この格好ではマズイ。


…で、上野ならいいかなと。
(その判断の基準は自分でもわかりません)
だって今日はまっすぐ家に帰るつもりだったんだもん。

本日の収穫は、チープなものばかり。
途中血迷って、ステキなワンピースを買いそうになった。
…いや、この際血迷ってしまえばよかった。むしろ血迷いたかった。
うーむ。無念じゃ…。

乙女になれないわたしは、graniphのTシャツを買う。
2枚買うとお得なので、1枚は弟に。
なんてやさすぃー姉!ヽ(´∇`)/
まぁお気に召さなければ自分で着てもいい…
っていうか着たい。
聞けば、店のいちばん人気の商品だそうだ。
だよなー。かわいいもん、このムラサキ色~♪

…以上、帰りの電車内からお送りしました。
さて反応やいかに!?


追記(反応):
ムラサキ、タイムリーだったようだ。
えがったえがった。

あーきたよコレ

2006-07-04 15:05:43 | にっき
ヘルペスなんでないかい?

どーして下唇に出来るかなあ?(怒)
困るんですよ、今の時期に出てこられると!!!!!
やんなきゃならんこと、たくさんあるのに。
今さらビタミンC摂取しても遅いかしら?

誰かぁ…
ヘルペスが早く治る方法教えてください;゜(´△`)゜;


世の中・・・

2006-07-03 23:58:07 | にっき
やりきれないことが多い。

こころ苦しい。こころ痛い。

みんな人のこと思った上で行動しているのにも関わらず、結果なんでうまくかみ合わないん
だろ?

・・・なんて書くと落ち込んでいるようですが割と希望的観測は見出しています。
すべては良くなるための「過程」ですから。通過点。
そう思えばなんだって乗り越えていける。
なーんだ。
つらいと思ってることも、実は案外楽しいのかもね。
おかしいんじゃないの?ってことは、大抵自ら選んでそこに入っちゃってるのよね。
おかしいところに。

それにしても、「人を信じる」というのは人間関係において基本的なことだと思うんだけど、
それが許されない、「人を信じちゃいけない」という状況に置かれるのって、
もうなんていうか・・・さみしいよねぇ。
人を信じすぎちゃならんって、どうなのよ?

さっきまで、ちょっと特殊な職場にいる子と電話をしていて、やりきれない気持ち
になってしまいました。
でも、そんな中にいても前進していくこのともだちを心の底から応援したい!

一生懸命取り組んでいれば、その時ごとに自分にとって必要なものが与えられるのだな・・・
と痛感する今日この頃。


追記:
特殊な職場ではないのよね。
本来もっと素直な場所だと思うんだけれど...
だからこそなんとかしてあげたい。けどなかなか思うようにいかない。
もどかしい。
ね。


引き続き

2006-07-02 00:00:00 | おんがく
昨日行った中学校へ。

今日は10時から「吹奏楽部保護者会」なるものがあって、その中で
各パートごとにアンサンブルを聴いてもらう・・・という催しがありました。
クラリネットパートは、大きな古時計を各学年ごとにわけて演奏。
1年生がテーマ。2年生がバリエーション。3年生がさらに高度なバリエーション...。
始まる20分ほど前にざっと見て、本番は保護者の方に混ざってわたしも聴いてきた。
いや~やっぱり3年生はさすがだね。
今年の3年生は本当にしっかりしているから、後輩たちにとって憧れの先輩だろうな。
きちんと吹けてるしね。いいお手本になってますよ。うんうん。
演奏後、どちらかのパパさんに「ヒュ~ッ!」とお褒めいただきました。
クラの子たちに「今の出来は何点だった?」と聞くと「70点」とのこと。
なかなか厳しい評価。
30点減点のワケを聞き出し反省するだけでなくその結果をこれからどう生かすかを
話し合って練習再開。
それにしてもここの学校の生徒たちはとても集中力がある。
話聞くときの目がすんごい真剣。
このクラパートに双子ちゃん(3年生)がいるんだけど完璧な程、息ピッタリなのよね~。
おそるべし。

夕方、自分とこの練習。
課題曲は幾分すっきりしたんじゃないかな。
fとpの頂点を全員で統一させる(確認する)ことは大事ね、やっぱり。
自由曲は・・・相変わらず・・・Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ

後半は秋にやるファミコン(ファミリーコンサート)の練習。
・・・確実にA管が必要になりました(泣)。
今日は他の方から借りてA管吹いたのですが・・・

やべ~。


おもろいぞ、A管...(全然吹けませんでしたが)
っていうかこの曲楽しすぎ。
リムスキー=コルサコフの"スペイン奇想曲"です。
A管貸してくれたので今週はさらいます。
近所迷惑かけます。ウラにお住まいの方ごめんなさい。

ほしーなーほしーなーA管。
どーしよーかなーどーしよーかなー・・・

ヤラレタ

2006-07-01 23:13:01 | にっき
今日行った先の中学校で、トップ吹いてる子の音があまりにもキレイで
はっとしてしまった。
発音が素晴らしくよい!!!
音色ではっとさせられるってのは、かなり強力な武器よね~。
ちょっとヤラれてしまいました。感心!
・・・わたしも頑張りマス(;´Д⊂)

昨夜というか今朝4時半に帰宅したので、もう逝きます・・・
明日もまたこの中学校へ&夜、自分の練習もあるのでヤヴァイです・・・

。。(o_ _)o zzz