ちるちる奮闘記

子宮体がん(G1 1a期)、不妊治療(PCOS)、流産(頸管無力症・胎盤ポリープ)から妊娠・出産。2児育児中。

母乳育児

2011-04-07 | 第1子出産後
子供も生後3か月になりました。
母乳育児で育てています。
母乳をあげることで出るホルモンが子宮体がんの抑制によいみたいです。
ヒスロンを飲むのと似た効果があるみたいです。
授乳中は生理が起きず、子宮内膜が増殖する期間がないですから。
なので普通の人以上におっぱいを一生けん命あげているかも。


産後すぐはなかなか十分な量が出ませんでした。
やっぱり私の体って無理して産んだようなものだから、おっぱいもなかなか出ないのかなぁと落ち込みました。
でも、2か月の途中から出がよくなってきて、ミルクなしでいけるようになりました。


喜んだのもつかの間、今度はおっぱいがつまるようになってしまいました。
あわてて桶谷式の母乳マッサージを受けに行きました。
そこでは3時間ごとの授乳、3分ごとの左右の入れ替えなど指導を受けました。


私は体質的におっぱいが詰まりやすいみたいです。
以前に高脂血症と言われたことがあって。
血液がドロドロになりやすい人はおっぱいもドロドロになりやすいみたいです。


今は言われたことを守り、夜中も3時間ごとの授乳を続けています。
子どもは寝たままでおっぱいをくわえさせています。
眠すぎて飲んでくれないときには搾乳をしています。


おっぱいの質をかいぜんするためのハーブティーも飲んでいます。
ネトルとリンデンというもの。
これを飲むようになっておっぱいが詰まりにくくなったように思います。


自分の病気の再発予防のためにも、できるだけ母乳育児をがんばろうと思います。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
改めて… (あみと)
2011-06-01 17:53:19
この記事を読んでまたびっくり。
私も桶谷のマッサージに通ってるんです!!
同じ様に2~3時間おきの授乳を頑張っています…が、私の場合段々分泌量が減ってきているみたいで今はミルクと半々の混合です。

今日思い切って病院に電話をして受診のタイミングを聞いてみたらやはり半年は待った方がいいみたいです。とりあえず先延ばしできそうでほっとしました。でも混合だとそれより早く生理が来てしまう可能性があるから、そしたらその段階で受診、みたいです。おっぱい、出て欲しいな~。

でも桶谷は、授乳している間中2~3時間おきの授乳をしないとだめなので大変ですよね。せっかく大きくなっても睡眠時間が取れなくて。私はたまに3時間半~4時間になっちゃったりしてますが。汗。

子宮体癌の抑制にいいんですね♪なおさら頑張らねば…。でもあんまり出てくれないとちょっと落ち込みます。気持ちだけでもいっぱい出さないと!と思っていますが。
返信する
あみとさんもですか! (ちるちる)
2011-06-02 21:21:46
桶谷式のマッサージってけっこう行ってる人多いですよね!
おっぱいって悩みが多いものですね

私も今でも3時間起きの授乳がんばってます。
でも夜中は4時間になったり、ひどいときには5時間になってパンパンにはってあわてて起きることもあります
一時ほどつまることがなくなったので、気持ちも緩みがちなのかも
そろそろ離乳食を始めるので、おっぱいライフも変わっていきます
夜中あげないと生理きちゃうのかなぁ?
私も今月受診予定なので、おっぱいのあげ方と治療の関係についてまた聞いてこようと思います。

返信する
Unknown (あみと)
2011-06-14 13:16:25
ぜひおっぱいのあげかたと治療の関係、聞いてきてください!!(…なんて、人任せでごめんなさい)

3時間ごとにおきるのも大分慣れてきました。でもベビちゃんの方が疲れてそうな…?午前中は眠って、夜寝ない悪いサイクルができつつあります。だめだな~。
返信する
こちらもお返事おそくなりました! (ちるちる)
2011-07-02 22:37:24
あみとさん、その後おっぱいどうですか?
私はベビちゃんの体重の伸びがイマイチで、おっぱいだけでいくか悩んだ時期もありましたが、この子の伸びのペースがゆっくりと考えてよいと言われたので、おっぱいでがんばってます。
回数稼ぐ意味でも夜中まだ続けてます。
周りはけっこう夜はやめたよーって人が増えてきてるんですけどね。


おっぱいと治療の関係ははっきりとは言えないそうです。
おっぱいをあげること自体は治療にはなりませんが、おっぱいをあげることで排卵や生理が起きないため、内膜が厚くなる機会が減るのだそうです。
そういう状態でいることがいいということでした。

これはネットで見たことなのですが。
夜中の授乳をやめると生理がきやすいみたいです。
なので、夜中の授乳はがんばるようにしています。

うちのベビちゃんは新生児の頃から夜は5,6時間連続で寝ちゃう子で。
だからいつも寝ながらあげてます。
夜7時 飲みながら寝付く
10時 寝ながら飲む
 2時 オムツを替えて、飲んで寝る
 5時 オムツを替えて、飲んで寝る
6時起床 寝てても起こします

何時間かずれるときもありますが、だいたいこんな感じです。

私が聞いた話では、眠たがってても朝は起こした方がいいみたいですよ。
うちも6時に起こします。
そして2,3時間起きてて、午前寝が8時から10時の間に1,2時間。
午後は1時から4時の間に1,2時間ねて、4時以降はぐずっても寝させないでいます。
4時以降の睡眠は夜の眠りによくないそうです。
ぐずぐずにつきあうのがたいへんなんですけどね。
その代わり夜はすぐに寝てくれます。

起きる時間決めて思い切って起こしてみてはどうでしょう?
朝日をさんさんと浴びるとなおよいみたいですよ♪
うちもリズムがくずれかけたときに、そんな感じで直しましたよ☆
返信する
Unknown (あみと)
2011-07-21 14:00:00
ちるちるさん、いつもながらすごい!!
その授乳スケジュールをこなしているなんて母の鏡です。しかも朝もちゃんと早く起こして夕方は寝かせていない…。しかも今6ヶ月ぐらいですか?長く続けているのもすごいです。

私は夜の授乳を最近は3時間半から4時間ぐらいあけてしまっています。朝7時に起きれる様に調節したいので。6時ごろに起こしてしまうとその後どうしても眠たくてさらに2時間ぐらい寝てしまうので…。

でもおっぱいの出は相変わらず良くないんです。涙。マッサージも通っているのですが。定期的に乳首に激痛が走るし…。完母は夢です!!

あと、昨日重い腰を上げて病院に行ってきました。6ヶ月までまだあったのですが、茶色いオリモノと腹痛が気になって、癌以外の病気の心配がないかも確かめたかったので。

がん検診はまだ早いと思うので…と説明したにも関わらず診察の後、有無を言わさず体癌の細胞診。それから「ちょっとお腹痛いですよ~」と声をかけられて「待ってください!!」と思わずストップかけちゃいました。後で聞くと体癌の組織診をしようとしてたとのこと。

組織診って今までしたこと無かったけど…。

しかも若い女の先生だったので、診察台で器具を入れられた状態でちょっと待って…と別の先生に相談しにいかれて、つらかった~。本当はその先生にかかりたくてその曜日に行ったんだけど…。

やっぱり病院に行ったら検査しないでは帰れないですよね…。もうちょっと待ってから行けばよかったかな。2週間後、結果を聞くのが今から怖いです。なんかだらだらと書いてしまいすみません!また来ますね!!
返信する
おつかれさまです☆ (ちるちる)
2011-07-23 10:12:41
いや、じぇんじぇん」こなせてないです。
2時のつもりが4時になっちゃったなんてこともよくあります。
おっぱいをあげてることが大事だと思うので、完母とかは関係ないですよ!
あみとさんとベビちゃんのペースでやるのが一番です。

うちは7ヶ月で、離乳食もけっこう食べるようになってきました。
スパウトで白湯や麦茶の水分補給もしてます。
といっても、まだまだおっぱいがメインなので、もうちょっとがんばろうと思います。


がんの既往症があるから、先生達は検査が当然って考えるんでしょうね。
組織診したんですか?
細胞診に比べるとめちゃくちゃ痛いですよね!
その方が確実に結果出せるんでしょうけど。

野田聖子さんが出産されて、癒着胎盤だったかで子宮を摘出されたそうです。
子宮を失って涙がとまらなかったとありました。

他の人からしてみれば、子供が生まれたし、年齢的にもいいんじゃない?って思うかもしれないけど、子宮を失うことはやっぱり大きな事なんだと思います。
その不安がいつもあるっていうことをなかなか周りの人には分かってもらえない。
子供できたからいいじゃないって思われます。
確かにそうなんだけど。
そうすっぱりとはなかなか行きません。
今でもトイレ行くたびに、出血がないか、おりものの状態はどうか気になるし。

私も先回の検査結果がくるまで、やっぱり気になりました。
どうぞベビちゃんとゆったり過ごして下さい。
返信する

コメントを投稿