12月に入りました。
秋を楽しむにはギリギリの時期。
しかし
どこかに行こうという意気込みはなく
休日は
ゆるゆると自宅で過ごしています。
居間の窓景です。
↓
ちょうど紅葉が見ごろだなと
ソファに横たわりながら晩秋の山を愛でています。
先日
この窓から見える紅葉を
間近に体感できるブログ記事を発見しました。
3回に分けて“燃える秋”と題して掲載。
↓
私が昔、バイトをしていた写真スタジオ・社長のブログです。
この山を往復32キロ、6時間かけて
登ったのではなく、走ったそうです。
走者のお歳は52歳か53歳。
スゴすぎます。
*
数日前に道端で拾った花梨です。
私にとって
秋の香りといえば
<金木犀>
次に
<花梨>
現在
とても甘いに香りを部屋中に放っています。
少量ながら
花梨酒を作ろうかと検討中。
Yoshie
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・