現在
足繁く京都に通う日々です。
こんなに頻繁に通う事は学生以来。
訪問先はコチラ。
建築好きの私にとっては気持ちが高揚する建物です。
↓
最近やっと通い慣れたため
作業をおこなう場と思えるようになりました。
その“作業”とは・・・
大学時代の恩師・小名木陽一先生のお手伝い。
染織作家、故・山口通恵の遺作集を編集するお手伝いです。
山口通恵氏とは
小名木先生同様、私の大切な恩師。
また、仕事面の上司でもありました。
6月から準備を始め
作品写真とレイアウト指示書を
出版社に渡すことが出来たところです。
作品集は
「光の染色」シリーズを
メインとした構成でまとめる事になりました。
このシリーズは私が写真技法として取り組む
サイアノタイププロセスと同じ技法です。
大型作品の会場風景から始まり
国立国際美術館に収蔵されている作品も並ぶ中
色鮮やかな衣装や
着物作品も含み
作家活動全般を網羅した内容です。
この2週間は
年譜と文献目録の作成に取り組んでいます。
58年間の生涯を顧みる作業です。
私が密に関わりがあった6年間は
病に倒れる前の
人生最充実期にだった事がわかりました。
先生として、上司としての接点のなかで
そのバイタリティ溢れる活動には常に圧倒されていましたが
想像以上の活動量にあらためて驚きました。
故人の生涯を思い出しながら
年譜をまとめる小名木先生の姿です。
人間味溢れるエピソードを随所に盛り込んだ
素敵な年譜になりそう・・・。
この作品集は9月頭に出版予定です。
Yoshie
<お知らせ>
【1day ワークショップ 参加者募集中】
ピンホール写真研究9月11日(日)
【TIPA写真塾10月スタート講座 受講生募集中】
*写真講座 *表現研究講座 *シルクスクリーンプリント講座
* 詳細についてはコチラ *
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
徳永写真美術研究所
大阪・鶴橋にて、写真・写真表現・シルクスクリーンの研究活動をおこなっています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・