『50+1 again』金森幸介(hoy-hoy Records)
を選んだ。
『50/50』の再演を目論み行われた『50+1』は’09年4月25、26日に下北沢La Canaで収録されたCD-R5枚組BOXであった。
この時すでに、大阪の地においても、これを試みようとの話が持ち上がっていて、ついに、大阪さんくすホールにて’09年9月26、27日とライブが行われた。
本人の弁によると、51曲中、19曲が前回と同一曲を演奏するが、その半分くらいはヴァージョン違いの演奏となっているとのこと。これを区別できるほど、私は彼を聴きこんでいない。汗!
兎に角、彼の話が面白い。事情通でなくても、なんとなく笑えると思う。
「コスモス」が一つの話題となっていたのが、加川組東三河支部長(自称)としては少々気になるところであるが、...笑えた。
昨年の聴き納めも、金森氏を選んだ。
『金森幸介/07-27-08/田舎』
を聴いた。このライブ・アルバムの紹介に引かれて購入した。
「1時間50分という長いライブだったため2枚組では収まらない可能性が生じ、公演後に販売できなかったという曰くつきのライブ」
九州縦断ツアーの最後を飾った長崎公演2日目のライブということで、肩の力がいい具合に抜けたステージを収録。
今年は、「もう引き返せない」。笑!
を選んだ。
『50/50』の再演を目論み行われた『50+1』は’09年4月25、26日に下北沢La Canaで収録されたCD-R5枚組BOXであった。
この時すでに、大阪の地においても、これを試みようとの話が持ち上がっていて、ついに、大阪さんくすホールにて’09年9月26、27日とライブが行われた。
本人の弁によると、51曲中、19曲が前回と同一曲を演奏するが、その半分くらいはヴァージョン違いの演奏となっているとのこと。これを区別できるほど、私は彼を聴きこんでいない。汗!
兎に角、彼の話が面白い。事情通でなくても、なんとなく笑えると思う。
「コスモス」が一つの話題となっていたのが、加川組東三河支部長(自称)としては少々気になるところであるが、...笑えた。
昨年の聴き納めも、金森氏を選んだ。
『金森幸介/07-27-08/田舎』
を聴いた。このライブ・アルバムの紹介に引かれて購入した。
「1時間50分という長いライブだったため2枚組では収まらない可能性が生じ、公演後に販売できなかったという曰くつきのライブ」
九州縦断ツアーの最後を飾った長崎公演2日目のライブということで、肩の力がいい具合に抜けたステージを収録。
今年は、「もう引き返せない」。笑!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます