今年の七賢酒蔵開放は3月4日~12日だと知っていたが、スッカリ忘れていた。
色々ヤボ用が入っており、水曜日か木曜日しか行けない。
木曜日は休肝日にして居るので、水曜どうでしょう。
平日の一人旅なので9時過ぎに出発。
ほう、国立府中ICからでも富士山は見えるんだ(なんと初めて知った)
山岳展望は期待できそうだと思ったが、笹子トンネルを抜けると、晴れてはいるが山の頭には雲がかかっている。
ガッカリしたので釈迦堂PAには停まらずに、境川PAまで行ってトイレ休憩。
南アルプスはこんな感じ、甲斐駒は見えない。
良く見ると北岳は微かに分かる
八ヶ岳は雲の中だな
一応看板を撮っておこう
双葉スマートICで出て国道20号線でアプローチ。
川沿いの公園で写真撮影休憩
しかしなんだこの案内看板、まるでパズルみたいだ(笑
鳳凰三山分かるかなあ
堤防の端まで行って、富士山を撮る
八ヶ岳は少しは見えてきたか?
この紫色の花はなんていうのでしょうね、草花にはとんと疎い。
武田橋を渡り、幸福の小道と言う公園の駐車場に車を停め
歩いて武田橋へ戻る
釜無川は水が綺麗だなあ
武田橋から富士山を撮る
右のトンガリが地蔵岳というのは分かるが左の白いのは観音か薬師かどっちか分からん。
上の県道じゃなく、下の農道を走る。
八ヶ岳と七里岩
振り返ると富士山
さっきの所から1km走ってまた撮る
なんて事をしながら、白州の方をグルット回り、これたしか昔自転車で走ったよなあ
こころ旅 245日目 山梨県北杜市完全版(笑
台ヶ原に到着。
道草食ってたから40分も余計に掛かってしまった。
とりあえず食堂へ
何にしようかな、と言うか真ん中に写ってるのはカレーじゃん
カレーにした、左のコップは甘酒、右は水です。
食事を済ませ、お酒の販売所へ
昨年は後の土曜日に行ったら蔵出し1年熟成は売切れていた。
今年は無事買えた、蓋の赤ラベルが1年熟成。
友人から頼まれたお酒を買うと四合瓶で15本。
出発前に1年熟成が一升瓶じゃなく四合瓶ならあと2本買って、と連絡が来たので追加計17本(笑
まるき食堂に引き返し、再び甘酒を飲んで帰ります。
県道12号線で新山梨環状道路を目指します。
御勅使川(みだいがわ)にかかる御勅使上橋から上流を眺める
下流側
右手にチラリとループ橋みたいな物が見えたので行って見た。
ループ橋だ、登ってみるか。
思ったとおり眺めが良いぞ
富士山にかかる雲が残念だ
金峰山も見える
写真を撮ったら県道12号へ戻ります。
新山梨環状道路で甲府南IC入口前を通り、県道308号から「みやさか道」へ
四ツ沢大橋に手前を左折してリニアの見える丘へ
この写真はこっち側で撮ったやつじゃないな
ほとんどトンネル部分じゃないか
レール?リニアの場合は何と言うのかな、は片側だけか。
リニアは走ってなかったが景色は良いなあ
八ヶ岳は雲の中、手前はニセ八ヶ岳と呼ばれる茅ヶ岳
金峰山の五丈岩
北奥千丈岳と左下の鞍部が大弛峠、自転車乗りの友人でここに行ったのがいる
さて反対側へ行ってみよう。
ろくな案内が出ていないので少し迷ってやっと着いた。
天気が良いとこんな感じなのか。
左下のQRで運行情報が取れるみたいだ(帰って写真を見て気が付いた)
晴れた桃の季節の時に来て見たい。
しかしキツイ坂ばっかり、自転車で来るのは私には厳しそうだ、車で来てよかった(笑
双葉スマートICから勝沼ICまでのルート
https://ridewithgps.com/trips/45610168
色々ヤボ用が入っており、水曜日か木曜日しか行けない。
木曜日は休肝日にして居るので、水曜どうでしょう。
平日の一人旅なので9時過ぎに出発。
ほう、国立府中ICからでも富士山は見えるんだ(なんと初めて知った)
山岳展望は期待できそうだと思ったが、笹子トンネルを抜けると、晴れてはいるが山の頭には雲がかかっている。
ガッカリしたので釈迦堂PAには停まらずに、境川PAまで行ってトイレ休憩。
南アルプスはこんな感じ、甲斐駒は見えない。
良く見ると北岳は微かに分かる
八ヶ岳は雲の中だな
一応看板を撮っておこう
双葉スマートICで出て国道20号線でアプローチ。
川沿いの公園で写真撮影休憩
しかしなんだこの案内看板、まるでパズルみたいだ(笑
鳳凰三山分かるかなあ
堤防の端まで行って、富士山を撮る
八ヶ岳は少しは見えてきたか?
この紫色の花はなんていうのでしょうね、草花にはとんと疎い。
武田橋を渡り、幸福の小道と言う公園の駐車場に車を停め
歩いて武田橋へ戻る
釜無川は水が綺麗だなあ
武田橋から富士山を撮る
右のトンガリが地蔵岳というのは分かるが左の白いのは観音か薬師かどっちか分からん。
上の県道じゃなく、下の農道を走る。
八ヶ岳と七里岩
振り返ると富士山
さっきの所から1km走ってまた撮る
なんて事をしながら、白州の方をグルット回り、これたしか昔自転車で走ったよなあ
こころ旅 245日目 山梨県北杜市完全版(笑
台ヶ原に到着。
道草食ってたから40分も余計に掛かってしまった。
とりあえず食堂へ
何にしようかな、と言うか真ん中に写ってるのはカレーじゃん
カレーにした、左のコップは甘酒、右は水です。
食事を済ませ、お酒の販売所へ
昨年は後の土曜日に行ったら蔵出し1年熟成は売切れていた。
今年は無事買えた、蓋の赤ラベルが1年熟成。
友人から頼まれたお酒を買うと四合瓶で15本。
出発前に1年熟成が一升瓶じゃなく四合瓶ならあと2本買って、と連絡が来たので追加計17本(笑
まるき食堂に引き返し、再び甘酒を飲んで帰ります。
県道12号線で新山梨環状道路を目指します。
御勅使川(みだいがわ)にかかる御勅使上橋から上流を眺める
下流側
右手にチラリとループ橋みたいな物が見えたので行って見た。
ループ橋だ、登ってみるか。
思ったとおり眺めが良いぞ
富士山にかかる雲が残念だ
金峰山も見える
写真を撮ったら県道12号へ戻ります。
新山梨環状道路で甲府南IC入口前を通り、県道308号から「みやさか道」へ
四ツ沢大橋に手前を左折してリニアの見える丘へ
この写真はこっち側で撮ったやつじゃないな
ほとんどトンネル部分じゃないか
レール?リニアの場合は何と言うのかな、は片側だけか。
リニアは走ってなかったが景色は良いなあ
八ヶ岳は雲の中、手前はニセ八ヶ岳と呼ばれる茅ヶ岳
金峰山の五丈岩
北奥千丈岳と左下の鞍部が大弛峠、自転車乗りの友人でここに行ったのがいる
さて反対側へ行ってみよう。
ろくな案内が出ていないので少し迷ってやっと着いた。
天気が良いとこんな感じなのか。
左下のQRで運行情報が取れるみたいだ(帰って写真を見て気が付いた)
晴れた桃の季節の時に来て見たい。
しかしキツイ坂ばっかり、自転車で来るのは私には厳しそうだ、車で来てよかった(笑
双葉スマートICから勝沼ICまでのルート
https://ridewithgps.com/trips/45610168