サンダー産地

What one likes, one will do best!

オイルアップ!

2011-02-20 | サンダー日記

春はあけぼの、やうやう白くなりゆく山ぎは…
はい、サンダーでっす(笑)

今日は久しぶりに朝から晴れて気分も良いんでウォレットのオイルアップをしました
最近まで革ジャンなどのオイルアップと言えば「ミンクオイル塗っとけぇ~」的な感じ
でもちゃんとするならそんなんじゃダメなんですね~知らなかった…(^▽^;)
そこでサドルレザーのオイルアップに適しているニーツフットオイルを購入
1月から使っているレッドムーンのウォレットとロープ5年モノのレッドムーン小銭入れ
ついでに廃れてねむってたインデアンコインのキーループもしました
新聞紙をひろげ筆で塗って日光浴をさせながら乾かしました
なんだろう、コレが皮のエイジングって感じですかね?
皮製品をオイルアップしてるとなんだか楽しい!(^^)
ナチュラルの皮製品は育てるのが楽しいって言うのが何か分かった気がしました!マジで!(^^)

【オイルアップ作業動画】

ビート整備手帳 127359km(オイル交換)

2011-02-12 | サンダーBEAT
午前中に高校ん時の初期にバンドを組んでた友人に用があって雪降る中、ビートでお出かけ
お昼ごろに家に帰ろうと「今から帰るよぉ~」とTELすると、今掃除機かけてるからまだ帰って来るなと言われた…(^^;)
で大回りでプラ~っとビートを走らせてると以前オイル交換で行ったBIG MOTORの近く
おぉ!ついでにオイル交換でもしとくかぁ~(こんなガンガン雪の日に(笑))

ビートを止めるとすぐにお店の人が傘をもって寄ってきたので「オイル交換を~」と…
「リッター100円でしたよね~」ってチラッと確認すると「いえいえ全部で100円です」と…

おい、さらに安くなってね~か?!(汗)

オイルは100円だし今回はエレメントも換えとくかな~
待ち表示は60分か!さすが雪の日いつもの半分の時間だ!!(笑)
コーヒー・ココア飲みながら雑誌のLightningとか時計のヤツとか読んでたらオイル交換終了
結局は頼んでから支払いまでで40分チョイくらいだったかな~
やっぱお得感バリバリでイイなぁ~また行こ!(^^)

・エンジンオイル 5W-30 2.8L 100円 交換工賃0円=100円
・オイルエレメント PX-5508 1個 1280円 工賃1050円=2310円
                    
                          計2410円