2021.07.17山メシを楽しむ「山旅」
夕方より久々の飲み会があるので、近場の山で稜線歩きと山飯を楽しむことに
例年より一週間も早い「梅雨明け」の、宮城県南部の蔵王連峰
荒涼した山容が美しい「中央蔵王」
今回はチョンボして「刈田レストハウス駐車場」より
標高1758m「刈田岳」
今回は、熱中症対策で、水2リットル・お湯800ml・ポカリ500ml・野菜ジュース200mlを用意して万全を期します
「馬の背」でも「コマクサ」が、楽しめます。
標高1841m「熊野岳」
ここから一旦下り、三座目を目指します
標高1640m地点での気温は、23.8℃
涼しいとまでは言いませんが、稜線歩きは「爽やか」です
標高1661m地点の「蔵王地蔵尊」
本日最後のピーク標高1703m「三宝荒神山」
ここからが、本日のお楽しみです
「メスティン」蒸し料理用の網を買ったばかりでしたので「初料理」
熊野の稜線をひとり占めして頂く「大豆ミートチーズバーガー」
思ったより時間を要しましたが、完成
そして予想以上の旨さ 蒸し料理なので、素材の旨味が凝縮🥕ニンジンの甘味に、プリップリのソーセージサイコーでした
蒸し料理にはまっちゃいますね
「駒草ロード」
「馬の背」で、まだまだ下山したくないので「お釜」を、眺めながらまったりブレイク
お疲れ様でした
帰りは恒例の「水汲み」
サッパリ汗を流す温泉も何時もの「鎌倉温泉」
早い時間なので、ひとり占めです
夕方より久々の飲み会があるので、近場の山で稜線歩きと山飯を楽しむことに
例年より一週間も早い「梅雨明け」の、宮城県南部の蔵王連峰
荒涼した山容が美しい「中央蔵王」
今回はチョンボして「刈田レストハウス駐車場」より
標高1758m「刈田岳」
今回は、熱中症対策で、水2リットル・お湯800ml・ポカリ500ml・野菜ジュース200mlを用意して万全を期します
「馬の背」でも「コマクサ」が、楽しめます。
標高1841m「熊野岳」
ここから一旦下り、三座目を目指します
標高1640m地点での気温は、23.8℃
涼しいとまでは言いませんが、稜線歩きは「爽やか」です
標高1661m地点の「蔵王地蔵尊」
本日最後のピーク標高1703m「三宝荒神山」
ここからが、本日のお楽しみです
「メスティン」蒸し料理用の網を買ったばかりでしたので「初料理」
熊野の稜線をひとり占めして頂く「大豆ミートチーズバーガー」
思ったより時間を要しましたが、完成
そして予想以上の旨さ 蒸し料理なので、素材の旨味が凝縮🥕ニンジンの甘味に、プリップリのソーセージサイコーでした
蒸し料理にはまっちゃいますね
「駒草ロード」
「馬の背」で、まだまだ下山したくないので「お釜」を、眺めながらまったりブレイク
お疲れ様でした
帰りは恒例の「水汲み」
サッパリ汗を流す温泉も何時もの「鎌倉温泉」
早い時間なので、ひとり占めです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます