TGMTC山岳会

東北100名山制覇を目指し、心と体の健康維持と共に、仲間と共に山登りを愉しんでおります♪ 管理者 吉田勝就

「栗駒山(標高1627m)登頂!」

2013-07-01 10:47:32 | 日記
平成25年6月29日


いわかがみ平駐車場、思ったより早く1時間半で着きました
 
濃霧に包まれております。

東栗駒コース入口(8:13)


早速目を楽しませてくれます


沢登り
  
雪渓の中を潜り抜けたりと、自然を満喫させて頂きました

徒渉点からは、山頂を望む事が出来ました

足元には
 

東栗駒山頂(標高1434m)9:26


標高1400mの尾根歩きは、天空のお散歩
 

いよいよ階段です


栗駒山(須川岳)山頂1627m(10:20)


中央コースにて
  

いわかがみ平の栗駒レストハウスのソフトクリーム

濃厚な味で、疲れた身体を癒してくれます

GPSにて

スタート8時13分
終了11時59分
登山時間3時間46分
移動距離6.83km

足を延ばして

世界谷地原生花園
 
ニッコウキスゲが、綺麗でした

登山の後は温泉でほっこりと


クロベの湯(露天)
 
1720年に開湯され、栗駒五湯の中でも「幻の湯」とされてきた秘湯、「新湯温泉」が、くりこま荘によって甦り、「新湯温泉 くりこま荘」として再現。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「船形山(標高1500m)登頂!」

2013-07-01 10:42:35 | 日記
平成25年6月23日
晴天の中、360度の大パノラマを満喫させていただきました!(^^)!


大滝登山口


41m大瀑布「色麻大滝」


高山植物が、目を楽しませてくれます
 

天空のお花畑

升沢コースにて

舟形山(御所山)標高1,500m


360度の大パノラマの尾根歩き
  
足元の色鮮やかな「花」

蛇ケ岳山頂(標高1400m)

バックは、泉ケ岳から大東岳、そして蔵王まで見渡せる、最高のロケーションです
下界に戻りたくなっちゃいました

沢歩き
 

標高が高いので、まだ「かたくり」の花を見ることが出来ました


天然温泉が湧き出ておりました


ブナが多い「船形」は、きのこの産地でもあります。


今回のもう一つの楽しみ「人命水」

ポリタンに汲んで帰りました。これで作った「水割り」が楽しみです

GPS

8.73km 4時間57分


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「船形山(標高1500m)登頂!」

2013-07-01 10:42:35 | 日記
平成25年6月23日
晴天の中、360度の大パノラマを満喫させていただきました!(^^)!


大滝登山口


41m大瀑布「色麻大滝」


高山植物が、目を楽しませてくれます
 

天空のお花畑

升沢コースにて

舟形山(御所山)標高1,500m


360度の大パノラマの尾根歩き
  
足元の色鮮やかな「花」

蛇ケ岳山頂(標高1400m)

バックは、泉ケ岳から大東岳、そして蔵王まで見渡せる、最高のロケーションです
下界に戻りたくなっちゃいました

沢歩き
 

標高が高いので、まだ「かたくり」の花を見ることが出来ました


天然温泉が湧き出ておりました


ブナが多い「船形」は、きのこの産地でもあります。


今回のもう一つの楽しみ「人命水」

ポリタンに汲んで帰りました。これで作った「水割り」が楽しみです

GPS

8.73km 4時間57分


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾妻富士

2013-07-01 10:38:42 | 日記
平成25年6月22日


福島市内での仕事を午前中に終え「吾妻小富士」に登ってみました
有料道路は無料開放駐車料の無料開放なんと素晴らしい




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禿岳登山

2013-07-01 10:36:12 | 日記
平成25年6月16日

鬼首カルデラの外輪山最高峰「禿岳(標高1262m)」


花立峠駐車場


花立コース登山口

天気予報を覆し太陽も望むなか、お花が綺麗です

標識がしっかりしていて初めての私でも、安心して登ることが出来そうです。


ここからは、ちょっときつくなってきます
 

7合目、山頂も晴れ渡っており、疲れも吹っ飛びます
 

おぉ~雪だ

所々陥没している中、切り立った沢のほうまで続く、雪渓はちょっと怖かったです

禿岳山頂花立コース1262m 1時間30分で登頂


山頂よりの景色

山頂で昼食の際、秋田から来ていた方より、お菓子を頂いちゃいました
出だしから一緒のペースで登っていたので、妙な連帯感が沸いちゃいました
ご馳走様でした


移動距離 5.56km
標 高 差 466m
上 り 1時間30分
下 り 1時間20分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする