M-1グランプリ、今回は一層つまらなかったような。
毎年のようにイマイチだと思うけど、1組2組はマシなのがいたおかげで何とかなってたんだよね。
それが今年は本当に酷い。
現に会場でも爆笑とってた組はいなかったよね・・・。
優勝がノンスタイルってのも、どうなのかなあ。
1回目のネタも含めて個人的には論外だったんだけど、審査員の評価はやけに高かったよな。
オードリーも2回目のネタはイマイチだったし、こりゃナイツ優勝かなと思いきや、1票も入らねーでやんの(笑)
漫才の技術とか完成度とかは素人には分からないが、単純に笑えたかどうかで判断したら、ノンスタイルは無いと思ったんだけどな。
まあ分からないもんだね本当に。
ただ、もしサンドウィッチマンが今年も出ていたら、ブッチギリで優勝してたような気がする。
だってM-1よりオートバックスのCMのほうが面白いんだもんよ(笑)
今年のメンバーの中ではザ・パンチが割と好きなほうなんだけど、思いっきりスベッてたね・・・。
毎年のようにイマイチだと思うけど、1組2組はマシなのがいたおかげで何とかなってたんだよね。
それが今年は本当に酷い。
現に会場でも爆笑とってた組はいなかったよね・・・。
優勝がノンスタイルってのも、どうなのかなあ。
1回目のネタも含めて個人的には論外だったんだけど、審査員の評価はやけに高かったよな。
オードリーも2回目のネタはイマイチだったし、こりゃナイツ優勝かなと思いきや、1票も入らねーでやんの(笑)
漫才の技術とか完成度とかは素人には分からないが、単純に笑えたかどうかで判断したら、ノンスタイルは無いと思ったんだけどな。
まあ分からないもんだね本当に。
ただ、もしサンドウィッチマンが今年も出ていたら、ブッチギリで優勝してたような気がする。
だってM-1よりオートバックスのCMのほうが面白いんだもんよ(笑)
今年のメンバーの中ではザ・パンチが割と好きなほうなんだけど、思いっきりスベッてたね・・・。