4月からの『ディズニータイム』は『リトル・アインシュタイン』と『キム・ポッシブル』
今日『リトル~』を観たが、久しぶりだったせいもあってか凄く面白かったなあ。
何なんだろうか、このアニメの何とも言えない魅力は。
今回は、いつもの膝トントンに加え、ロケット加速の為に腹トントン肩トントンまでやって大興奮(笑)
歌うアニーは可愛いし、今日の話は最高!
しかし、エンディングがまるまるカットされてたのが、仕方ないとはいえ残念すぎる。
みんなで拍手するシーンはこの作品に欠かせない大事な要素なのに!
あの部分があってこそエデュテイメントアニメとしての意義があろうというものだよ。
『リトル~』はGBAでゲーム化されてるが、DSでは出ないんだろうか?
DSなら面白い物が出来そうなのにな。
GBAのは、やる事のバリエーションが少なすぎてイマイチだった。
何より、宿敵ジェット機が出てこなかったのが最大の不満!
早急にDS版の開発を望む!
今日『リトル~』を観たが、久しぶりだったせいもあってか凄く面白かったなあ。
何なんだろうか、このアニメの何とも言えない魅力は。
今回は、いつもの膝トントンに加え、ロケット加速の為に腹トントン肩トントンまでやって大興奮(笑)
歌うアニーは可愛いし、今日の話は最高!
しかし、エンディングがまるまるカットされてたのが、仕方ないとはいえ残念すぎる。
みんなで拍手するシーンはこの作品に欠かせない大事な要素なのに!
あの部分があってこそエデュテイメントアニメとしての意義があろうというものだよ。
『リトル~』はGBAでゲーム化されてるが、DSでは出ないんだろうか?
DSなら面白い物が出来そうなのにな。
GBAのは、やる事のバリエーションが少なすぎてイマイチだった。
何より、宿敵ジェット機が出てこなかったのが最大の不満!
早急にDS版の開発を望む!