『ワールドプロレスリング』で、中邑の凱旋試合を観た。
体は確かに大きくなったけど、ファイトスタイルは以前と変わらないね。
まあ、向こうでは試合をしてなかったわけだし、いきなりスタイルが変わるとは思ってなかったけど。
これから少しずつ新しいスタイルにしていくのかな?
新技のランドスライドは、やはり少々インパクトに欠けるねえ。
公開練習ではリストクラッチしてたのに、実際にはしてなかったのも気になる。
まあ、まだ初公開だし、これから使い込んでいけば見栄えするようになるかな。
今シリーズでも何度か出してて、「ランドスライドの完成度は増していってる」と言ってるし。
悪くない技だと思うし、これを決め技として使っていくなら、大切に使ってほしいね。
やたらと乱発して説得力を無くすような事だけはやめてほしい。
新技といえば、永田の「シャイニングロケットキック」って(笑)
普通のロケットキックがジャンピングビッグブーツだから、それのシャイニング式って事は、要はシャイニングケンカキックと同じって事だな。
それを新技と称して、たいそうな名前を付けるあたり、永田らしいというか。
ま、何にせよ「新技」という響きにはワクワクするねえ。
そういえば、サンダーデスキックはどうなったんだ?
これが名前を変えてロケットキックになったのかなあ?
体は確かに大きくなったけど、ファイトスタイルは以前と変わらないね。
まあ、向こうでは試合をしてなかったわけだし、いきなりスタイルが変わるとは思ってなかったけど。
これから少しずつ新しいスタイルにしていくのかな?
新技のランドスライドは、やはり少々インパクトに欠けるねえ。
公開練習ではリストクラッチしてたのに、実際にはしてなかったのも気になる。
まあ、まだ初公開だし、これから使い込んでいけば見栄えするようになるかな。
今シリーズでも何度か出してて、「ランドスライドの完成度は増していってる」と言ってるし。
悪くない技だと思うし、これを決め技として使っていくなら、大切に使ってほしいね。
やたらと乱発して説得力を無くすような事だけはやめてほしい。
新技といえば、永田の「シャイニングロケットキック」って(笑)
普通のロケットキックがジャンピングビッグブーツだから、それのシャイニング式って事は、要はシャイニングケンカキックと同じって事だな。
それを新技と称して、たいそうな名前を付けるあたり、永田らしいというか。
ま、何にせよ「新技」という響きにはワクワクするねえ。
そういえば、サンダーデスキックはどうなったんだ?
これが名前を変えてロケットキックになったのかなあ?