goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

Pの熱

2006年09月10日 | プロレス・格闘技
PRIDE無差別級GPはミルコ優勝。

ジョシュは決勝まで進んだものの、準決勝のノゲイラ戦をフルタイム闘った為にかなり体力消耗してたみたいだね。
またもやミルコに負けたのは残念だけど、判定とはいえノゲイラに勝ったんだから、やはり実力はトップクラスだ。
ノゲイラ戦は相当ハイレベルだったらしいしね。
1日2試合でなければ、どうなっていたか。

今日のミルコは鬼のような強さだったとか。
あのシウバをボコボコにしたって話だし。
階級下とはいえ、シウバは楽な相手じゃないはずだよ。
ミルコの相手は、ミノワ→吉田→シウバと、いずれも階級下で比較的楽だったかもしれんが、キッチリ勝つってのはやはり強い証拠だ。
全て圧勝したからね。
まさにミルコの為のGPだったなあ。
とりあえず、おめでとうミルコ!

これで大晦日はまた、ヒョードルvsミルコかなあ?
ていうか、男祭りやるの?
今日は開催の発表が無かったみたいだけど・・・。

アチチチチ

2006年09月07日 | プロレス・格闘技
10/9のHERO'S、桜庭vs秋山が決定したか。
桜庭は出場可能か心配されてたけど、とりあえず問題無いようで良かった良かった。

本来なら決勝がこのカードになる事が望ましいんだろうけど、桜庭も秋山も必ず勝ち上がる保証はないしな。
準決勝で組んで正解だと思う。
この2人のどちらかは決勝に進んでもらわないと困るだろうし。
もし別々に組んで2人とも負けて、決勝が大山vsマヌーフなんて事になったら一大事だからな(笑)

さーて、いよいよ秋山の強さが本物かどうかハッキリするな。
衰えた桜庭とはいえ、勝てるかどうか。
個人的には桜庭に圧勝してほしいところだが。
秋山のメッキを剥がしてもらいたいものだ。

とにもかくにも楽しみな一戦だ。
しかしスポナビよ、桜庭vs秋山が、小川vs吉田級の大物日本人対決なんて書いてるが、ちょっと言いすぎじゃね?(笑)
秋山はまだ、そこまでの選手じゃないでしょ。
小川と吉田は実力的にはともかくとして知名度はあるし、何よりあの2人には柔道時代からのストーリーがあったからな。
まあ、HERO'Sでは現時点で最高のカードなのかもしれんが。

いつまでもプロレスLOVE

2006年09月03日 | プロレス・格闘技
『プロレスLOVEin両国』、面白かったな~。
55分しか枠がなくてダイジェスト風味だったのが残念だけど、馳引退試合だけはタップリ見せてくれたので良かった。
アレは、プロレスの面白さが詰まった最高の試合だよ。

番組作りも、以前と何ら変わってなくて良かった。
相変わらずプロレスLOVEを感じる番組だぜ。
はあ~あ、またレギュラー放送してくれないかなー。

そういえば今日はケアの初防衛戦があったんだけど、負けたみたいだな。
鈴木みのるが三冠王者か・・・。

牛さん全勝優勝

2006年08月14日 | プロレス・格闘技
新日本プロレスG1クライマックスは天山が優勝か。
まあ、ベスト4のメンツ見た時点で予想はついたが、う~ん。
テンコジ対決もすでに食傷気味だし、外敵・小島の優勝はまず無いしで・・・。
良い試合はしたみたいだけど、天山をG1覇者にしても先に繋がらないような。
棚橋に挑戦して負けて、またフェードアウトでしょ、どうせ。

小島が決勝に行くなら、相手は永田か中西が良かったな。
というか、ベスト4は第三世代で固めたほうが客も乗れたのでは?
金本とバーナードが上がってくる理由がイマイチ解らん。
Bブロックのメンツがやけにショボかったのは、金本をベスト4入りさせる為?

今回のG1、誰が優勝したら一番ハッピーだったかというと、中西だと思う。
奴はそろそろプッシュされてもいいような気がするんだがなあ。
G1でたった一勝しかさせてもらえないなんて、あんまりだよ。
「さんまのからくりTV」に出てて知名度はあるのに、何で上手く使わないかなー。
中西がG1制覇→IWGP奪取したらみんなハッピー。愛される王者になる気がする。
少なくとも棚橋よりは・・・。


K-1ベガスのトーナメントはレコが優勝。
PRIDEでは超雑魚、Kに戻ってからも勝てずドン底まで落ちたが、見事に復活したね。
素直におめでとうと言いたい。
対してイグナショフはもうダメなのか?
TV放送では試合はカットされてたが、谷川がガッカリしたと言ってるんで相当ショッパイ試合したんだろう。

レスナーのHERO'S参戦が決まったね。
試合するのは来年らしいが、どの程度やれるのか楽しみだ。

格闘技人気は下火?

2006年08月07日 | プロレス・格闘技
先日の『HERO'S』のTV視聴率は9.3%だとか。
うーん、KID欠場の影響なのか、かなり低いねー。
桜庭参戦だけでは厳しいって事か・・・。
こりゃあ、10月の決勝戦も苦戦しそう。

ちなみに、ここ最近の他の格闘技中継の視聴率は以下の通り。

6/30 K-1MAX 16.9%
7/30 K-1札幌 17.3%
8/2 亀田世界戦 42.4%

この数字を見ても、いかに『HERO'S』が低いかが判るね。
10%も行かないとは、さすがに思わんかった。
亀田はやはり別格というか。
俺もあんまり好きじゃないけど、見てしまうからなー、やっぱ。

疑惑の判定でバッシングされてる亀田だが、ついにはスポンサーにも苦情が相次いでるそうだね。
亀田弁当を出してるローソンや、ガムのCMに起用してる明治とか。
もともと人間性を問題視されてる奴だし、まあ苦情は仕方ねえか。

そんな亀田の父親がテレ朝のニュースに生出演し、亀田批判をしたガッツ石松とやくみつると討論したとか。(掲載記事
俺は見てないけど、亀田父はチンピラっぷりをいかんなく発揮したそうで。
やはり、全ての問題はこの父親にあるよな。
最低でも亀田は対戦相手に敬意を払うべきだし、それは親がキチンと教育しなきゃダメだ。
人間としてスポーツマンとして最低限の事が出来ないくせにパフォーマンスだとか言われてもね。
ガッツもやくも年上なのに敬語のひとつも使えないらしいな亀田父は。
親がアレだと、子供がマトモな人間になるわけない。
ますます亀田が可哀相になってくる。

しかし、こういう討論を他局で流されたら、TBSはたまったもんじゃないだろう。
亀田父を縄で縛って、表に出れないようにしとけ!
視聴者も不愉快になるだけだろ。