goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

落とし物は何ですか

2007年06月17日 | 雑記
最近、ヤフオクにハマっちまってる。

今まで、基本的にネットオークションはあまり利用してなくて、何回か楽天のオクを利用した程度なんだけど。
ヤフオクで色々見てたら欲しい物がいっぱいあって、我慢できずに登録しちゃったよ。

それからというもの、毎日のように入札してる。
そして、毎日のように落札してる。
まあ、俺が狙ってる商品の一つ一つは少額だから大した出費にはなってないが、そろそろいい加減にしないとな。
とりあえず入札しといたような大して欲しくない物でも、高値更新されるとムキになっちまうんだよな(笑)
イカンなー。

ヤフオク見てると、あれもこれもと欲しくなるよなーホントに。
ヤレヤレだぜ。

もうコリゴリラ

2007年06月12日 | 雑記
何チャンネルかは忘れたけど、夕方のニュース番組で過食症だか何だかで悩む少女を取り上げてて、たまたま観てたんだよ。
俺はちょうど夕飯食いながら観てたもんだから、何だか気持ち悪くなっちまってよ。

画面の中の少女がさ、パンを一口食べただけで嘔吐して、狂ったように泣き叫ぶんだよ。
それを観てた俺まで吐きそうになって、まだ少ししか食べてなかった夕飯を残してしまったよ。
夕飯どきに流すにはかなりキツイ映像なんじゃないかアレは?(笑)
気分悪くなったの俺だけか?

いや、自分でも正直、何であんなに気持ち悪くなったのか分からないんだ。
ただ気持ち悪くなったってんじゃなく、全身の力が抜けて、汗がブワッと出た感じ。
変な話、まるで画面の中の少女とシンクロしてしまったような。
俺は過食症とかそういう物にまったく縁はないんだけど。
しばらくして回復してからまた夕飯食べようとしたが、やっぱり吐きそうになってダメだった。
ものすごいストレスに襲われたよ。
それからしばらく寝込んでしまった。

何ていうか、自分がこんなに精神的に弱かったのかって思うと、ちとガッカリだな。
電車の中でリアルに吐く人を間近で見た事があって、その時は何も感じなかったのに。
今日のあの映像は、視覚的じゃなく精神的に「キタ」って事だよな。

この記事を書いてる時点ではだいぶ回復したけど、まだ腹のあたりが何となくモヤモヤする。
過食症って相当辛いんだろうなって思った一日でした。
普通に食事ができるって幸せな事だね!

惰性って楽しい

2007年05月31日 | 雑記
今日はサイトのほうをちょこっと更新したぜ。
まあ、どうせ誰も見てないだろうがな。

更新作業する際、ごくたまにアクセス解析を見る。
まあ、人の来ないサイトなのでアク解見ても虚しさ炸裂するだけなんだがな。
それはいいとして、少々気になる事があるんだ。
ウチのサイトに来る訪問者数は大体、一日当たり30~50人らしい。
で、その内の半数以上は初めての人なんだよ。
これは毎日そう、たま~にじゃないんだよ。

こんな誰も知らないようなサイトに、毎日毎日ご新規さんがやって来るの?ってのが俺の疑問。
検索からなんてほぼ来てないのにだよ。
まあ別にいいけど、毎日この状態って事は、いかにリピーターが少ないかって事だよな(笑)
毎日のようにやって来るご新規さんは、一回見たらもう来ないってこった。
リピーターになってるんなら一日当たりのアクセスが伸びてなきゃ変だし。
んー、まあ、つまらないサイトだから仕方ないのは解っておる。

毎日やってくるご新規さんというのは、きっと人間じゃなくロボットだな!うん。
それならそれで、ますます虚しくなるな。
最近何か、個人サイト運営する事に意味を見出せなくなってきてる。
何の為にこんな事やってんのかなって。

まあ、こんな事言いつつもダラダラと続けちまうのかなあ。
WEB日記にしてもそう。
このブログはまだ始めて一年半だけど、その前はさるさる日記で書いていたし、その前はガイアックスで書いていたし。
何だかんだでWEB日記歴なげーよなあ。

結局、何というか、完全にネット世界の住人っていうか、離れられなくなってんのかな。
それはそれで、また虚しいけどさ。

ハッソーマッソー

2007年05月29日 | 雑記
東映アニメ、『キン肉マン』などを描き直したキャラクター商品の点数を増やす

二等身に描き直した『キン肉マン』などのキャラクター商品を出すみたい。
当時のファンに加え、女性など幅広い年齢層に向けるとの事だが・・・。

これって当時のファンは食いつくかなあ?
『キン肉マン』のキャラクターの魅力はやはり筋肉でありカッコ良さだと思うんだ。
可愛くデフォルメされてもなあ・・・というのが率直な感想。
まあ、文房具やアパレル関係なら、可愛い系のほうがウケそうではあるな。
しかし何故『キン肉マン』なのだろうか?

まあ、仮にゲームソフトが出るとして、それが『マッスルタッグマッチ』の新作なら買ってもいいけどね。
しかし記事には「業務用ゲーム機器」とあるから、もしかしたら『ムシキング』路線のカードを使ったやつで行くのかも?