goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

頭のおかしな人たち

2006年08月08日 | 雑記
ニュース番組が好きなで、普段は報ステを見るのが日課になってる。
夕方のニュースを見る時は大体、チャンネルを頻繁に変えたりして興味のあるニュースだけを見るって感じかな。
今日は割と面白いニュースが多かった気がする。
おかげで『アニ横』やってるの忘れて、途中から見たよ・・・。

印象に残ったニュースは「つばくれオジサン」かな。
ネットで調べてみたら、随分前から出没してるみたい。
何でも、公園などで女児に「つばくれ」と声をかけて、フィルムケースに唾液を吐いて貰うんだそうな。
確かに危険人物には違いないけど、これって犯罪になるのかな?
入手した唾液は、やはり飲む・・・のだろうか?(笑)
う~ん。


村本容疑者、新妻に暴行で“新婚生活”1日で破たん

話題の監禁男、次から次へと新事実が出てくるね。
こんなのに付いていく女性達もアレだけどねえ・・・とにかく救いようがない男ですな。
どの程度の罪になるか楽しみ。


「私は小学生ともセックス出来る!」ロリコン教祖、処女狩り

こちらも話題の、エロ教祖。
早く捕まえて死刑にでもしろよ。


小学女児の服脱がせ撮影した男を再逮捕

大きいお友達のラブベリカードの使い道はコレだったのか。
恐い恐い。
同様の犯行に及んでる奴はまだいると思う。カードは良いエサになる。
しかし毎度毎度、こういう輩の行動力は恐ろしいものがあるな。


彩香さん殺害を一転否認、畠山被告あす追起訴

何か、畠山被告はヘタすりゃ無罪になるんじゃないかって気がしてきた(笑)
そりゃ無いと信じたいけどね。

ニュースでやってたが、畠山は学生時代には友達もいなくて、イジメのような扱いも受けてたとか。
そういうのが人格に影響してるだろうなーと思うと、同情したくなる面もある。
どういう学生生活を送るかで、その人の人格や人生の土台のようなものが形成されると思うからね。
学生生活で友達が居なかった奴ってのはアブナイらしいよ。あまり近寄らないのが吉だね。

パチパラ13は9/21発売!

2006年07月05日 | 雑記
中田ヒデ引退発表から一夜明け、色々な人のコメントが出ましたね。
みんな言う事は大体「本人の意志は尊重して~」みたいな真面目なコメントばかりで、ちょっと面白くないな。
いや、もちろんそれが本心だろうし、個人が決めた事にとやかく言えとは言わないが。
何かこう「どうせすぐサッカーやりたくなるだろ!いつでも帰って来いよ!」みたいに笑い飛ばす人が居ても良いかなと思って。
居ねーか、さすがに(笑)

海外のチームメイトだった選手に「まだ引退は早い!俺が直接電話で話す!」みたいな事を言ってた人居たよね。
こういうのが仲間って感じがするな。
本人の意志を尊重する事も大事だけど、自分の意見をぶつけるのも大事だよ。
日本代表の選手で中田に意見をぶつけられる人って居たのかな?
何故だか、そんな事をふと思ったよ。

ニュースで中田のこれまでのサッカー人生を振り返っていたが、本当に濃密なサッカー人生って感じだね。
濃密だけに、心身共に疲労も人一倍あるだろうね。
大してサッカー知らない俺が言うのも何だけど、とにかく「お疲れさま」と言いたい。
でさあ、中田の抜けた日本は更に弱くなっちゃうワケ?
W杯の審判にも「日本は一番、戦ってなかった」と批判されるしさあ・・・。

そういや、ブラジル代表は国民に猛烈に批判されたようだね。
「国の恥だ!」とか「ロナウド痩せろ!」とか。
ブラジルの負けは俺も驚いたが、国民のショックも計り知れないものだろう。
良くも悪くもサッカー大国だよなあ。

W杯でチャンバも走る

2006年06月17日 | 雑記
いや~、W杯、盛り上がってるね!面白いね!
俺もいわゆる「にわかファン」ていうの?いや、にわかですら無いかもしれん。
そんなんだから、サッカー知識なんざロクに無いんだけど、やはり何でも世界一を決める大会ってのは面白いよね。
オリンピックやWBCもしかり。
まあ元々、スポーツ観戦自体は好きな方で、プロ野球やF1とかもたまに見るが。
とにかく、今回のW杯は見とくべきだなーと。

で、昨日の、アルゼンチンvsセルビア・モンテネグロが凄かった。
試合は6-0と、アルゼンチンのワンサイドゲームだったんだが、単純にゴールの多い試合は面白い。
特に応援してるわけでもない国の試合でも、凄いゴールシーン等の一流プレイに酔いしれる為に観戦する価値があるのだ。
アルゼンチンのゴールはどれも素晴らしかったが、個人的には2点目のシーンが特に凄いと思った。
何であんな絶妙なパスが出せるんだ!?みたいな。

そして圧巻なのが、マラドーナの後継者と言われてる18歳のメッシだな。
もちろん俺はそんな選手初めて知りましたよ。日本の選手だって少ししか知らないくらいだからね。
しかし、解説の明石家さんま等が「メッシ見たいな~出ないかな~」と散々言ってたので、嫌でも期待しちまう。
そんなに凄ぇ奴なのかと。
そして後半30分、ついにそのメッシが出たわけだが、試合終了までの15分足らずの間に1ゴール1アシストしやがったもんだから!
解説陣が絶賛するわけだよ、そりゃ。
セルビア・モンテネグロがもう諦めモード気味だったとはいえ、初のW杯の舞台でイキナリ結果を出すってのは、やはり並の選手じゃないんだなと。

その後に放送した、オランダvsコートジボワールも良い試合だったね。
死のC組とか言われてるんだっけ?さすがに素人目でもレベル高いって感じるよ。
C組、というかアルゼンチンは要注目だなあ。

さー、いよいよ明日は、日本vsクロアチアかー。
日本はかなり厳しいけど、やはり頑張って頂きたい。
初戦の負けはメークドラマの演出に過ぎなかった!なんて事を期待するよ。

サッカーフィーバー

2006年06月14日 | 雑記
ワールドカップでTVに釘付けで、ブログなんて書いてる暇ない!
・・・というわけにもいかんので、更新しますか。

ん~、まあ、日本の負けは残念だったねー。
それより、TV中継の視聴率は48%とか何とか。
もっと行くかと思ったけど、こんなもんかな。

おっと、これからまたW杯見ないと。

クレクレ君

2006年05月03日 | 雑記
アフィリエイトでは小遣いを稼げない!?

リンク先の記事によると、アフィリエイト利用者の半数以上がほとんど利益を得ていないとか。
調査対象が330人というのがチト少なすぎる気もするが、対象を増やした所で結果に大きな変化はないかもね。
それなりの利益を得てる人って、ほんの一握りなのかなあと。

ブログの普及に伴い、アフィリエイトをやる人も増えた。
しかし中には、アフィリエイトのリンクを貼ってるだけのブログも存在する始末。
個人サイトと違って、誰でも手軽に始められるゆえに、こういうブログも少なくないと思う。

個人的には、アフィリエイトってのは、あんまり好きじゃない。
閲覧者を利用して利益を得ようとするっていうのが、何か良い気がしない。
個人サイトなりブログなり、管理人は手間をかけて更新し、閲覧者に何らかの情報や娯楽を提供してるのだから、それに対する報酬があってもいい、と考える人もいるだろう。
しかし、そもそも個人サイトやブログなんか趣味でやってるに過ぎないじゃないか。利益がどうとか関係無くさ。
金が絡むと人間なんて汚くなるもので、趣味でやってたはずのサイト・ブログ目的が、いつしか金のほうに行ってしまうんだよ。
何か乞食みたいで、みっともない。
イメージが良くないよね。

俺はもちろんアフィリエイトで買い物した事はないし、そういうブログなどは見る気にもならない。
言わばアレは、ゴキブリホイホイみたいなもんだ。
アフィリエイト経由で買い物する奴の気がしれないよ。
まあ、そこから買い物しても損する事はないが、だからといって管理人に得させる必要もない。

とか言ってるけど、もし俺のサイト・ブログにたくさん人が来てたら、手を出してたかもしれんな(笑)
でも、少なくとも月に万単位は稼げなきゃ、手間をかける価値がないよな。
いやー、過疎サイト・ブログの管理人で良かったなー。