goo blog サービス終了のお知らせ 

へなショボblog

ゲーム話が中心の日記です

くじ運をくれ

2008年12月18日 | グッズ
ディズニーキャラクターズspecialオーナメントくじ

今、これを集めてる。
とは言ってもまあ、コンプリートする気まではないけどね。
とりあえずプリンセス達が欲しいんで、それは集めたいところだけど、ウチの近所のファミマではシンデレラがもう品切れになってんだよな。
プリンセスコンプリートBOXも早々に無くなっちまったしなあ。アレ当てりゃ一発だったのに!

今んとこ8回くじ引いて、ドナルドダックが2個ダブリ。
さらに個人的ハズレのプーさんキャラを2つ引くなど、どうにもくじ運が良くない。
まあ、お目当てのプリンセスはジャスミンと白雪姫が引けてるから、まだマシか。
とりあえずアリエルは絶対欲しいので、それ当てるまでは引くか。
それにしてもこういうのは、欲しい物に限ってなかなか当たらないものだ。


ティンカー・ベル フレンドフィギュア

劇場公開も近い『ティンカー・ベル』の食玩が発売されたので買ってきた。
これは中身が選べるからいいね。
とりあえず「おすわりティンク」と「ロゼッタ」の2つをチョイス。
出来はかなり良いんじゃないかな。チョー可愛いっす。
スカートの中もちゃんと作ってあるし、言う事なし。
保存用と観賞用に2つずつ買ってもいいくらいだな!

どうでもいいけど『ティンカー・ベル』のCGアニメって、元々DVDのみの作品になるはずじゃなかったっけ?
ディズニーDVDの何かに予告が入ってたんだが。
劇場版はアレとはまた別なのかな?

やったよメーテル

2008年08月09日 | グッズ


以前、豊丸のサイトでやってた「銀河鉄道999プレゼントキャンペーン」に当選したらしく、賞品が贈られてきた。

賞品が何だったのか覚えてない為に、同封されてた甘デジのチラシが賞品なのかと勘違いし「え、コレ・・・?」となったが、封筒の中をよく見ると携帯クリーナーがあったので「ああコレか」と。
画像の中央あたりにあるのが、その携帯クリーナーだよ。

うーん、しかし、他の賞品は何があったかなー?
公式を見てももう載ってないし・・・。

あ~よかった?

2008年07月09日 | グッズ


『響三姉妹』のCD付き写真集を入手したぞ。
CGキャラしか載ってないのかと思いきや、2Dキャラも載ってたのが嬉しい。
最後には、三姉妹の誰と相性が良いか診断するYESorNOテストがあるぞ(画像右ページ)。
ちなみに俺がやったら遥香だった。どうでもいいね。

この写真集に載ってる絵は全て、JPG画像データとして付属CDに入ってるぞ。
ページそのまんまの画像に加え、キャラ別の画像も入っている。
↓は、2Dキャラ画像を3枚繋げて縮小したものだ。



CD収録曲は

・ジュピター
・島唄
・My Sweet Darlin'
・secret base ~君がくれたもの~
・想い出がいっぱい

の5曲。
「あ~よかった」だけは入ってない。ちと残念。
まあ、しかし、入手する価値はあるだろう。

クイズSHOCKガン

2008年06月08日 | グッズ


写真は食玩フィギュアです。

さあここで問題です!
この中で食玩ではなくプライズアイテムな物が一つだけあります。
それはどれでしょう?

正解者には「女児向け食玩王」の称号が与えられ、白い目で見られ続けて生きて行けます!

何のキャラが判らない人の為に作品名を。
左から
『魔法騎士レイアース』
『美少女戦士セーラームーン』
『こどものおもちゃ』
『アイドル伝説えり子』
『ナースエンジェルりりかSOS』
『東京ミュウミュウ』
です。
エリートオタクの皆さんは当然全て持っているとは思いますが。

さあ、正解発表といきましょう!
正解は一番左の『レイアース』でした。

それではごきげんよう、さようなら。

でろり~んジャレコ

2008年06月04日 | グッズ


写真は、昔ジャレコの懸賞で当たったCDとマグカップだ。

マグカップは『スーパーEDF』のグッズ。
多分、ソフトに封入されてるアンケートハガキで当たったのかな?記憶にないけど。
当選通知を見るとプレゼントは全4種で

・オリジナルシングルCD
・マグカップ
・スタッフジャンパー
・上記3商品のセット

となっていた。
マグカップは一番ショボイ商品っぽいな(笑)
当たったから贅沢は言えないけど。


CDのほうは何の懸賞で当たったのか憶えてないな。
当選通知には『ジャレコスペシャルプレゼント』とあったので、アンケートハガキじゃなく雑誌とかで募集したのかな?
こちらの商品は全7種で

・オリジナルシングルCD
・下記グッズ全てのセット
・西遊記ワールド2カップ&コースター
・バトルユニットZEOTHカップ&コースター
・西遊記ワールド2テレフォンカード
・バトルユニットZEOTHテレフォンカード
・バトルユニットZEOTHオリジナルポスター

となっている。
この中ならCDはかなり良い商品じゃない?
グッズセットにもCDは含まれないし。

さて、CDの収録内容だけど、ジャケットを見ても判るように『西遊記ワールド2』と『バトルユニットZEOTH』のBGMが入ってる・・・んだけど、両方とも最初のトラックにちょっと入ってるだけ。
トラック2~9は『じゃじゃ丸撃魔伝』のオーケストラバージョンが入っていて、むしろこっちがメイン。

久しぶりに聴いてみたんだけど『じゃじゃ丸撃魔伝』のBGMってこんなにドラクエぽかったかなあ?
いやもうホントにドラクエの曲を聴いてるみたい(笑)
オーケストラバージョンというのもあるかもしれないが。
このソフトはクリアまでプレイした事あるんだけどね、なにぶん昔の事だからBGMまでは憶えてないわ。

機会があればまたプレイするかな。
家のどっかにソフトあると思うんだけど・・・。

ジャレコは好きなメーカーの一つで、FC~SFC時代は割とソフト買ってたね。
PS以降は全然だけど。
そういえばDSの『じゃじゃ丸くん』はどうなっているんだ。