goo blog サービス終了のお知らせ 

癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

三越で夏の風物詩を

2012-07-01 23:14:32 | お出かけ、旅行

みなさん、こんばんは。

今日は昼過ぎくらいから雨が降り、梅雨に逆戻り。まだまだジメジメ感はないので、気にはなりませんね。

さて、今日は会期が少ないのですが、友人のダンナさんが三越のイベントに参加しているので、ご紹介です。

「2012三越の手拭コレクションと夏の風物詩」

7月3日まで、1階の中央ホールでやってます。エチアン・ボルメランジェさんといいます。

リトグラフ?やポストカードなどと共に、手拭も売っています。魚の絵が特徴的なのですが、とても癒される絵となっていますので、ご興味のある方はどうぞ!

ちなみに、絵を見たい方は下記を見てください。

http://www.feed-on.tank.jp/shop/etienne.html

http://www.galleryuehara.com/artists/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%B3-%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%82%A7/

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で出かけることに抵抗はありますか?

2012-04-30 22:13:03 | お出かけ、旅行

みなさん、こんばんは。

今日は、地域によっては昨日と同様、夏日を記録したところが多かったようです。GW中は、雨の予報がちらほら見受けられるので、快晴でなければ良しといったところでしょうか。

教えて!ウォッチャー…連休に予定がないのは惨め?(教えて!ウォッチャー) - goo ニュース

さて、みなさんは、GWの予定はどうなっていますか?

妻子のいらっしゃる方は、一人で出かけるなんてことはないでしょうが、独身の方で予定のない方も多いのではないでしょうか。

個人的には、決まった予定はごくわずか、それ以外は気ままにって感じでしょうか。突然、飲みにでも?的なこともあるでしょうが、一人でいるから、惨めという感じはないですね。

ちなみに、引き篭もって誰とも交流をしない、というわけではありませんよ

周りの目をどの程度きにするのかというところに、差が出るのではないですかね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道ブランド強し!

2012-03-24 21:45:52 | お出かけ、旅行

みなさん、こんばんは。

今日は午前中ぐずついた天気でしたが、午後晴れたところもあって、暖かな一日を過ごせた人もいたようです。春もすぐそこですね。

さて、今日は地元の百貨店へ行って、物産展で食べてきました。

帯広の麺屋開高さんの、白味噌ラーメンです。

北海道展と言うと、イートインは大抵「味噌ラーメン」と「海産系」なのですが、今回は一ひねりいれて、白味噌ラーメンときました。

白味噌だけあって、思いっきり濃厚という感じではありませんが、味噌ラーメンの特徴である最後まで冷めない感じとか、スープに絡む中太ちぢれ麺などは、一緒でした。

寒い地域の食べ物だけあって、体が温まるものですが、なにより、白味噌の風味が良かったように思います。関東初出店ということなので、もしかしたら東京の百貨店でもお目見えするかもしれません。

物産展は、大体どこも一緒なので、買いませんでしたが、人の多さを見ると、北海道ブランドが凄まじいというのが、感じられました。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには芸術に浸らないといけませんね

2012-02-17 23:49:47 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日は昼間は晴れていたのに、夕方には雪のチラついているところもあって、大変寒かったです。今晩が、ここ最近の寒波の中で、一番強力らしいので、暖かくしてお休みください。

さて、今日は昨日のことを書きます。おととい急に、コンサートのチケットを入手したと、友人から連絡が入り、行ってきました。

徳永二男さんのJTアートホール室内楽シリーズです。

クラシックコンサートなんて、めったに行かないし、基礎知識もまるでないので、とてもサラの状態ですが、たまには芸術に触れないと行けないと思い、ひとつ返事で答えました。

JTホール自体初めてだったのですが、意外とこじんまりとした印象でした。でも、こじんまりとしている分、舞台と客席が近いので、とても臨場感溢れる感じで、良かったです。

3曲演奏されましたが、どれも素晴らしいものでした。個々には、いろいろあると思いますが、生演奏を聴くことによって、とても心地良い気持ちになれました。

たまには、そんな機会を作らないといけないな、と実感しました。

みなさんは、芸術に触れていますか?

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢層高め

2011-10-07 18:18:27 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日も気持ちのよい一日でしたね。3連休天気が良さそうですが、みなさんはどちらへお出かけでしょうか?

さて、今日はたまたま見たサイトで、お得情報が載っていたので、行って来ました!

テイジンメンズショップファミリーセール

個人的には数回くらいしか買ったことがなかったのですが、ファミリーセールってことで、17時過ぎくらいに顔を出しました。

結構、会場は混んでいましたが、やはり年齢層高め。大体、40代~60代といいったところでしょうか。

ただ、物自体もそんな感じですが、トラディショナルなので、品質は良いと思います。個人的には、紺のブレザーが欲しかったので、手頃な値段でゲットしてきました。

ご興味のある方は9日までなので、足を運んでみてください。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せのお裾分け

2011-07-24 21:36:43 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日もスカッとした晴れではありませんでしたが、心地良い暑さでした。夜は適度な風が吹いて、過ごしやすいですね。夏も、いつもこんな感じだと楽チンなのですが・・・。

今日は、友人の結婚式に出席するため、帝国ホテルに行ってきました。

帝国ホテルと言えば、「宿泊者の出したゴミを、1日は保管する」とか、「ドアマンは、タクシーの降車客のために、5,000円札1枚、1,000円札5枚を常備する」とか、映画で「帝国ホテルのようなサービス」と例えられたり、素晴らしいサービスで有名かと思います。

御三家とは言いますが、帝国ホテルは別格だったりするので、ちょっと期待して行きました。

さすがに、従業員教育が行き届いているのか、決め細やかなサーブでした。

それと、今回は新郎も新婦も知り合いだったので、今までの経緯を思い出しながら結婚式の披露宴を過ごし、感慨深いものがありました。

なので、2人の幸せのお裾分けをしてもらえた気分になりました。ありがとう!

まぁ、結婚式は、相手がどうであれ、幸せな空気が溢れているので、気分が良いのは、当然と言えば当然と言えますが、ほんといいものですね。



ちなみに、この写真は、新婦の弟さんがビールをサーブしている姿です。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃い~一日!

2011-07-16 23:22:00 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日も、気持ちいい位、暑かったですね。

さて、今日は、三連休の初日ってことで、出掛けて来ました。

何のプランもなかったのですが、奥多摩に行って来ました。

とりあえず、渓谷で涼んだりしたのですが、時間もたっぷりあったので、神社参拝を兼ねて、愛宕山に登りました。

案内では15分位だったのですが、あまりに険しかったので、相当時間が掛かりました

でも、登頂の達成感は格別でしたし、そのせいもあって、昼飯の蕎麦も、めっちゃ旨かったです。

その後も、温泉を見つけ、ゆったり過ごせ、楽しめました

ちなみに、その後、橋本へ移動し、鮎を食べたのですが、これまた激ウマで大満足でした!!

お付き合いいただいた、Kさん、夜ご飯をご馳走いただいたI先生、ありがとうございました

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

案内役はメーテル

2011-03-05 23:33:23 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日は比較的暖かな一日でした。九州にいたのですが、雲一つない、快晴で気持ちが良かったです。

さて、今日は昨日書けなかった九州でのトピックです。

北九州空港に着いたら、最初に出迎えたのは、メーテルでした。



なんだか、ぎこちない感じでしたが、思わず撮ってしまいました。というか、メーテルと聞いて反応する人が、どれだけいるのか・・・。

反応するってことは、年齢ばれてしまいますね。

ちなみに、松本零士さんの「銀河鉄道999」に出てくる、ほぼ主役のキャラクターです。

そんでもって、夜は予約もせずに、とあるお店に突入。2時間飲み放題で3,000円の「もつ鍋」コースを頼みました。

とにかく、鍋に到達するまでに、サラダやら、肉やらが、じゃんじゃん出てきて、もうおつまみでお腹一杯って感じでした。味は、リーズナブルな割には美味しくて、満足です。

ちょっと、東京では考えられません。こういう店に出会うたびに、物価が違うんだなぁ、と思います。

ちなみに、↓はもつ鍋を取り皿に分けた後です。



とにかく、出張もたまにはいいもんです。これが、毎週ってことになると、きついと感じるでしょうけどね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんどん変わる

2011-03-04 17:42:16 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日も、快晴でしたが、すごく寒かったですね。

さて、今日は、出張で小倉に行くのですが、羽田が変わってました。

なんだか、スイーツなんて、その辺のデパートより種類が豊富です。

もうここまで来ると、旅行者以外も狙い打ちしてる気がします。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せは伝播する!?

2011-02-27 18:36:35 | お出かけ、旅行
みなさん、こんばんは。

今日はいい天気でしたね。暖かい一日で、いつもより薄着で出掛けた方も多かったのではないでしょうか?

さて、今日はお出かけで感じたことです。

友人の結婚式に出席するために、青山まで行って来ました。

結婚式の大まかな流れっていうのは、大体決まっていますが、幸せいっぱいな感じが、やはり周りの人にも伝わるので、気分の良いものです。

新郎は笑ったり、ニヤニヤしているパターンか、泣いてしまう感じですが、新婦は最初はニコニコしていても、最後の両親への挨拶で大抵泣きます。ついでに、出席者(ほぼ女性。一部男性)も、もらい泣きをします。

今回も、そんな感じでしたが、やはりクライマックスは来ます。誰がなんと言おうと、作ってないから伝わるんだと思います。

料理の味やら、余興やらは、どうでもよくて、その感動さえ味わえれば、その結婚式自体は大成功なのではないかと、思います。

最後に、新郎と新婦の末永いお幸せを祈念して。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする