goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

コンサート行って来ました^_^

2019-09-24 | 日々のこと -diary-

行って来ました🙌
サムエル・カンさんのワーシップコンサート。

無料のコンサートですが、思っていたより大規模で、スタッフとかもたくさんいて、しかも1000席ほどある客席は、ほぼ満席になっていてまず驚いた

そして、ワクワク

始まりがガリラヤ湖の青い風景の映像から🕊

2019年2月にガリラヤ湖でこのコンサートのVisionが与えられたようで、そこから半年かけ準備されたそう。

初めて聴いたサムエル・カンさんの歌声もトークも、肩肘張らない、真っ直ぐさと柔らかさが全面に出ていて、親しみやすく歌もスッと入ってくる気がしました。

オーケストラ、バンド、コーラスの方々のクオリティーもかなり素晴らしくて、すごいなぁ〜と思わされました。

なんというか、1人1人のクオリティーが高くても、一致感がないと成り立たないと思うのですが、一つの心が平安と共にある感じもあって、また聞いてみたいと思えるコンサートでした。

歌詞を巨大スクリーンにシンプルに映していましたが、それもよかったです。

言葉がしっかり入ってくるコンサート。

選曲も順番も、流れがはっきりしていて、これは祈って一つ一つされているなぁという感じがとてもしました。

テーマもハッキリしていて、イエスキリストに全面的にフェーカスする曲構成なのですが、なんというか、アレンジとクオリティーで、ノンクリスチャンの方でも音楽として楽しめ、心にも触れる内容になっていた気がしました。

ミュージックミニストリーってこういう感じかぁと、学びもあった時でした。

私の教会にも、今、オーケストラ、クワイア、バンド、コーラスと備えられてきているから、いつかこういった形のコンサートもできるんではないかと楽しみにもなりました。

他にもここでは書けないけど、色々気付きもあり、学びが深くあったこと、神様に感謝しています!

賛美を通して神様の働きをされている方々がいるということ、とても嬉しく励まされました。

もっともっと私も学びたいです

そしてみんなで賛美したいです
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽の学び^_^

2019-09-24 | 日々のこと -diary-

テレビをそんなに観ないのですが、テレビからの情報からも教えられることが多くて👀

日曜日の関ジャムという番組が好きなのですが、今の音楽業界のこととか、アレンジのこととか、ボーカルのこととか、楽器のこととか、面白く為になる情報がたくさん入ってきます。

興味があって、かなり見入ってしまう回も多いです

こないだはアレンジのこと、イントロのこと。アレンジャーがどんな仕事してるかってこと詳しくやってて、とてもとても学びがありました

アレンジャーの仕事って本当にすごいなぁと思わされます。

私の教会からも素晴らしいアレンジャーが生まれてくるように感じています。

信仰があって、神様に聞きながら、天からの最高のアレンジを形にしていく、臨在が注がれるそんなアレンジをされる方々が出てきて用いられると信じています

今日は久々に音楽を聴きに行けることになり、ワクワクしています

しかも、クワイアもオーケストラもあるそう🎻

今日も神様が教えてくださることがある

それを期待して、しっかり見て聞いて感じて来ます
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また新しい一歩。

2019-09-23 | 日々のこと -diary-

今日は風が強くて強くて、公園に行ったら髪がえらいことになり笑えました

この風も台風の影響だと思いますが、長崎から第3チームも無事戻って来ましたね!感謝🙌✨

なんかそれぞれのチームに個性があり、とても嬉しい😊みんなが愛されてるそんな感じがするのです

そして、これから第4 第5 と続いていく。

私はこれまでたくさんの教会も見てきたので、これだけ若い人もいて、そして派遣に行くことを希望する人がたくさんいるということに、なんだか感動を覚えます

神様が素晴らしいことなされていること、確かです。

派遣に行った1人1人の信仰が確かに目に見えて、ニョキニョキ🌱成長しているから

これって本当に素晴らしいこと。

そして神様が時を急がれているようにも感じます。

これから一人一人が遣わされていく。私もしっかり備えようと、一つ一つ聞いてます。

そして、また一歩。

日曜日のインターナショナル礼拝に戻ることに決めましたもう数ヶ月ほどウジウジしていましたが、英語の備えが語られているから、教会の中で育まれ整えられるのが一番だから、神様の導きに従って戻ることに決めました。

その時間路上ライブにいつも行っていたのですが、神様は出ていく時間を別に備えてくださると信じています

英語が好きとか得意とかそういう人ではないので…、でも神様の導きは確かにあるので、従います。

当面の目標は、預言を英語でしっかり正確に通訳できるようになること。私の中では課題大なので、学ばせていただきたい👀。そして英語での賛美も歌えるようになりたい

今、新しいこと始まっています。

土曜日はチリの女の子が、日曜日はモンゴルの親子が、教会にやって来ました!2組とも日本語はかなりペラペラでビックリ

私は外国人Welcome精神が強いのは自覚してるのですが、それは私が外国人としての立場にあった経験があるからかな?なんて最近思いますが、それも神様からだと思います。

2020年に向けて、必ず外国人が増えてくるから、しっかりWelcome体制を強めるためにも、インターナショナル礼拝で奉仕させていただきたいと思います。

昼過ぎで眠気が襲ってくる時間帯ですが、本気で真面目に毎回の学びを受けきってこれからに備えたいと思っています
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は空っぽでいい^_^。

2019-09-23 | 日々のこと -diary-

家から見る空が泣けるほど美しくて、
吹き抜ける風が心地よくて、
神様に感謝があふれます。

長崎派遣で各ポイントで静まって神様との時間を持ったけれど、同じような感覚が今あって、神様がどこにいても共におられる。私の内に確かに聖霊なる神様が住まわれてると感じます。

今日は祝日で、一日お休み。
神様に朝から集中できて、色々聞いています👂

長崎から帰って来て、ちゃんと示されることへの一歩一歩進んでいこうと思わされています。

一つ一つ整理が必要で、手放すことが必要。

だいぶ軽くなってゆき、そして私は空っぽになって、神様のもので満たされていくこと、そのことが楽しみでなりません

こないだのメッセージで心に残ってること。

自分に死ぬのに練習はいりません🙅‍♂️

ただ手放すだけです👐 簡単なことです。

本当にそうだなぁと思わされた。

そして、

こんな私にも十字架を負わせてくださるというIちゃんの喜びに溢れた証に心震えました。

十字架は重荷ではなく、喜び。
それを通して神様を深く知る。
恵みそのもの。

今色んな気づきが与えられてきていて、書ききれないのでまた書きます😊
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Revival Night

2019-09-21 | 日々のこと -diary-

Revival Nightでの新しい一歩祝福されました。

初めてのトランペット🎺感謝でした
色々思わぬ音も出てましたが、今日も既に最善が成されているそして、これからもっともっと楽器でも自由に賛美できるようになる、そんな期待が膨らみました。


そして、そして…、私の記憶力がよくないからかな…?と思っていたけど、終わってみたらやっぱりRevival NightではTree of Life、初めての特別賛美だったみたい

今週、風邪気味で、今日は特に鼻と喉に症状が出てしまって、夕方のミッションの祈祷会では鼻かみかみ…、サウンドチェックでは声が出にくかったのですが、本番、特に二曲目の最初の声出した時に、声が出てるってことに気付きました

神様だぁ〜と本当に感動しました。

今日も賛美する中で、心明るくされ、真っ直ぐにされる、そんな感じでした。

賛美はやっぱり力💪

神様、ありがとうございます🌈✨
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする