
行って来ました🙌
サムエル・カンさんのワーシップコンサート。
無料のコンサートですが、思っていたより大規模で、スタッフとかもたくさんいて、しかも1000席ほどある客席は、ほぼ満席になっていてまず驚いた

そして、ワクワク

始まりがガリラヤ湖の青い風景の映像から🕊
2019年2月にガリラヤ湖でこのコンサートのVisionが与えられたようで、そこから半年かけ準備されたそう。
初めて聴いたサムエル・カンさんの歌声もトークも、肩肘張らない、真っ直ぐさと柔らかさが全面に出ていて、親しみやすく歌もスッと入ってくる気がしました。
オーケストラ、バンド、コーラスの方々のクオリティーもかなり素晴らしくて、すごいなぁ〜と思わされました。
なんというか、1人1人のクオリティーが高くても、一致感がないと成り立たないと思うのですが、一つの心が平安と共にある感じもあって、また聞いてみたいと思えるコンサートでした。
歌詞を巨大スクリーンにシンプルに映していましたが、それもよかったです。
言葉がしっかり入ってくるコンサート。
選曲も順番も、流れがはっきりしていて、これは祈って一つ一つされているなぁという感じがとてもしました。
テーマもハッキリしていて、イエスキリストに全面的にフェーカスする曲構成なのですが、なんというか、アレンジとクオリティーで、ノンクリスチャンの方でも音楽として楽しめ、心にも触れる内容になっていた気がしました。
ミュージックミニストリーってこういう感じかぁと、学びもあった時でした。
私の教会にも、今、オーケストラ、クワイア、バンド、コーラスと備えられてきているから、いつかこういった形のコンサートもできるんではないか

他にもここでは書けないけど、色々気付きもあり、学びが深くあったこと、神様に感謝しています!
賛美を通して神様の働きをされている方々がいるということ、とても嬉しく励まされました。
もっともっと私も学びたいです


そしてみんなで賛美したいです
