goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

憧れ。

2015-09-28 | 日々のこと -diary-

ヨーロッパに憧れる。

とか、

芸能人◯◯に憧れる。

とか、色んな憧れが人間にはあるけど、

私が一番いいなぁ~って思うのは、

天に憧れる歩み

地上にいながら、心は天にって歩みができればそれでいいな

人は周りのあらゆる状況に心騒がしたりする者だけど、どんなことにも揺るがされず、ただ真っ直ぐ神様を見上げ従ってく人に私はなりたい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝強化週だ~^o^

2015-09-28 | 日々のこと -diary-

Gospel Seedとカメラマンヨッシー

昨日、久々に日曜路上LIVE一緒に行けました

そんな昨日は、中野の路上で会ったKくんが遂に教会に来て下さり(笑)、とても嬉しかったです。私も嬉しいけど、神様はもっと嬉しいんだろうなぁとしみじみなんか感じました

朝は、大連からの留学生も来ていて新しい方々が教会に増えています。

なんか喜びがありますね

あと、メッセージがタイムリーでした。

感謝の実を見るまで、

み言葉に立つ信仰による平安がくるまで

…の感謝を最近できてなかったなぁ~と思わされました。つぶやくみたいな感謝が確かに多かったなぁと思わされました。

何も思い煩わないで、あらゆる場合に、感謝をもってささげる祈りと願いによって、あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって守ってくれます。ピリピ4:6.7

神様が望むのは思い煩いじゃなくて、感謝で、

私たち一人一人の願い事ももちろん既に知ってるけど、私に向かって祈りなさいって言っていて、

そして言葉に立つ中で平安が与えられ、守られる

最近本当に心が守られるように、神様からくる平安でいつも満たされることを望んでいるので、今週は特に感謝強めます!

実は、今日家にパソコンの電源忘れて昼休みに取りに帰っています。時間のロス&めんどくさくも感じましたが、感謝してたらなんか嬉しくなってきた

いつも移動しない平日のポカポカ陽気の中、移動中も神様に心向けて過ごしたら、素晴らしく満たされた時間になりました。マガジンからも聖書からも、言葉が与えられました。

最高の時間
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PA(^_^)

2015-09-26 | 日々のこと -diary-

月に2回だけ教会でPAやっています

今日はゴスペルの集いでのPAでしたが、オケを使うとのことで音源を渡されましたが、いつも通りやっても音が割れてしまい…、対応に少し困りました

トラブルがない時はそんなに難しくないですが、あった時に対応できるように、やるならもうちょっとちゃんと学んでおかないとな…、教えてもらっておかないとな…と思わされました。

今日は普段の生活でやりたかったことが少し進み、今、我が宝の木曜日のレコーディングに向けハモりを考え始めています

最近一人で歌っているので、なかなかハモる機会もなく、ハモりの感覚が薄れてきている…ように感じるのですが、神様からアイデア与えられますように、天を感じるようなハモりが与えられますように

レコーディングに向けて祈って備えられますように
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザクロを見て^ ^

2015-09-25 | 日々のこと -diary-

こないだ社会人会で等々力渓谷に行った時、ミカンや柿と共に、ザクロがなってました

イスラエルのザクロジュース飲みたいな…と思いました。

10月末から11月頭のイスラエルチームが変わり目となって、今の仕事をスタートしましたが、もうすぐ一年経つんですね

本当に思った以上に訓練が多いので、祈りなくしては無理だなと思わされることの連続。まずはゆっくり祈る時間を確保しなければ~といつも思わされます。

一緒に働く同僚の皆さんは祈る方が多く与えられていて本当に感謝。

すごく計画があるだけにキツイですが、いつも神様に感謝して信頼して歩み続けたいです

特別な守りと祝福を神様、私に注ぎ続けて下さい
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マエストロ( ´ ▽ ` )ノ

2015-09-24 | 日々のこと -diary-

マエストロ!というオーケストラのDVD観ました🎥

私はやっぱりオーケストラの作品だと、のだめカンタービレがダントツ好きなのですが、それでも色々思わされるところがこの映画にもありました

楽器のメンテちゃんとすべしっていう実際的な教訓から始まり、

特に感動したのは、

天籟 てんらいという言葉

辞書で引くと…、

天然に発する響き。
風が物に当たって鳴る音など。


と出てきます。

映画の中では、演奏してる中でこの音が聞こえることがあると表現されています。また宇宙そのものの音とかそのように表現されていましたが、辞書を引いてみて、これってなんだか…

風のひびき

歌集のタイトルみたいやん!と思いました。

天が…、天国が降りてくるような賛美、したいです。

フルオーケストラで演奏できる日が待ち遠しくなってきました。そしてやっぱり弦楽器素敵ですね(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする