
ちなみに、こんなくっきりな虹見るのは、11月に行ったイスラエルのガリラヤ湖ぶりです。
東京では、初めてくらいのクッキリ感でした。
東村山という東京でも端の方で、空が広いせいか、虹の端から端まで見れて、すごく感激でした。
ちと最近体調崩したりして、体も心も疲れ気味だったので、何かこのタイミングで、虹見れて、なんか慰められました。
やっぱり、ここに置かれてる意味があるんだなぁと、忠実にへりくだって働けますようにと思わされました。
虹と言えばNoahを思い出しますが、Noahの名前の意味は慰め。私には慰めになるような要素は最近ほんとに見当たらないなぁ…と思わされていますが、でも、神様は私にNoahという名前を与えて下さったから、神様からの慰めが人々に流れるそんな働きができたらいいなぁと思います。
祈りと、へりくだり。
今私に必要なことだなぁと感じています。
水曜祈祷会、今から行って来ます^ ^