goo blog サービス終了のお知らせ 

★Tree of Life★

シンガーソングライター
Teruminoahの感謝の宝探し日記♪

ポテトに合うソース探し。

2011-12-06 | 日々のこと -diary-
今日も一日守られました(^-^)
午前中はいいペースに仕事があり、けっこうあっという間にすぎました☆

午後は暇な時間もあり眠気が襲いそうになりましたが…、それならばと頭の中でこれからやるべきこと、祈るべきことの整理もでき、感謝な一日でした☆

そして帰り際に面白そうな仕事が与えられました。展示会の時に来られる関係者の方々にフレンチフライの試食をしてもらうのですが、そのソースを5種類くらい考えてみてとのこと(^-^)/

俄然興味ありですo(^▽^)o
もともと商品部で色んな商品を試食して、あ~だのこ~だのコメントするのも仕事の一つだったのですが、またこういったことに関わることになろうとは(笑)!

フレンチフライ、あんまり頻繁に食べませんが、考えてみたいと思います☆

みなさんも市販のソースとかで、これを付けて食べたら美味しかった!もしくは美味しそう!などありましたら教えて下さ~い(^O^)/

今日はこれから社会人会お祈り会、Skypeマレーシアお祈り会、その後25日のゴスペルコンサートの案を祈りつつ考えていく予定です。

今日はちょっと多忙ですが、仕事も奉仕も完全に守られ、神様が祝福してくださいますから感謝します!

ちなみに写真はこないだ行ったマレーシアの空!

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全てを益に。

2011-12-05 | 日々のこと -diary-
今日はなかなか自分のドジっぷりというか…、手先は器用でも行動は不器用だな(笑)と思うような一日でした。

まぁ慣れないことをやり始めているので、ミスも起こりがちで感謝の連続であります。でもこういう時にこそ仕事に関しても祈りだよな!と初心に戻されます。へりくだり、神様に求めようと思わされます。

仕事と言えば、神様が私に最初に与えてくれたのは長野のクリスチャン企業での仕事でした。そこは大自然の中、自分らしく神様のことを自由に証しながら働ける場所で、お金を稼ぐためではなく本当に楽しく生き生き過ごせる場所でした。でもそこで働くことに使命すら感じ出した私に、神様からストップがかかりました。

会社の全ての人のことが大好きで、みんなが神様のことを知れるように、そしてもっと神様が喜ばれるような、従業員がもっと幸せになれる会社にしたいと、そう勝手に…まだ入社3年目くらいの私はビジョンを握っていた部分がありました。純粋に情熱を持ってそう思い描いていたのですが、後から思えば高慢さがあったなぁ…本当に悔い改めさせられました。

それはさておき、大好きだった会社を色んな痛みも通らされ、押し出され、私は転勤となり長野から神戸、東京へとやってきました。

すごい苦しんだ時期も正直ありました。長野時代、帰りの車の中で涙が止まらなかった時期もありました。

でも今全てが益になっていると断言できます。そこを通ったからこそ学んだことがあります。そしてその神様からのストップ、押し出しがなければ私は今こうして東京にはいませんでした。全ては益です☆心からそう言えます!

今なぜ私はこんなことをしてるのだろうとふと思ったとしても、全てを感謝し賛美し、神様が導かれることを行い続ける。ただそれだけ、それこそが最善の道だなぁと本当に思います。

Never worry! 心配しない!
Never hurry! 急がない!
You will never be late!!
あなたは遅れることはない!

(^O^)/
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロアチア。

2011-12-03 | 日々のこと -diary-
昨日のふゆゴスペル、守られました(^-^)/ 昨日は遅くまで教会でのセッティングがありましたが、今日午前中ゆっくりお休みし元気回復です!

今すごく久しぶりに世界不思議発見を見ています☆ クロアチアです。すごくきれいな島の多い、イタリア対岸の国です。TVから興味深い情報がたくさん与えられました☆

今まであまりイメージが湧かなかった国ですが、このTVを観て、いつか行きたいと思わされました(^O^)/

写真はクロアチアのスパイスいっぱいのスイーツ☆ かわいいですね~!作ってみたい、食べてみたい!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はふゆゴスペル(^-^)

2011-12-02 | 賛美♪ -music-
★今日はふゆゴスペルです!!★
夜19時から、高円寺駅近くの座高円寺2にて行われます。ぜひ皆さん来てくださ~い☆

私は今やっと仕事を終えて今から会場に向かいます(^-^)/ いつも以上に仕事があり、なかなか抜けれずでしたがコンサートのために、半休を頂けたことを感謝します!

そういえば、仕事が始まってからなかなか忙しくて、ちゃんとした料理も作っていなかったのですが、昨日ようやく料理スイッチが入りました(^O^)/

日頃摂れていない栄養面も色々意識して、適当創作料理ですが完成しました(笑)

まず~、
〓TVでいつか見たアボガド・ベーコンごはん適当アレンジバージョン(笑)

〓こないだ会社で頂いたイカとハーブ塩の炒めもの
〓みぞれ鍋風?ヒジキと高野豆腐煮
〓野菜いっぱい味噌汁

気付いたら家に全てあったもので、ごはんが出来上がり(^O^)☆和洋折衷、統一感は皆無でしたが…。

しかし何品目食べれたことか…
最近の野菜不足も一気に解消!?
やっぱり自分で作るのいいですね。
怠けずちゃんと栄養あるもの作るように心がけなきゃと思わされます!

自炊はまず節約になるし、身体にもいい☆そして次の日のお弁当にもなる(^O^)/そしてそして…自己流で作るので創作意欲が磨かれる~?(笑)

料理も楽しく、気分転換になったことも感謝します(^-^)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気付きと訓練(笑)

2011-12-01 | 日々のこと -diary-
今日は初めて少し残業。
だんだん内容も見えてきだしたものの、幅広すぎてまだ頭が追いつかない感はいっぱいです。

ちょっとしたミスもあり学びもあり、感謝の訓練はありますがへこたれずに日々感謝して過ごしたいと思います(^O^)/

特に最近痛感するのは、私の言葉遣いは社会人としてまずい…ということ。同じことを伝えるのにもどんな言葉、表情、態度で話すかによってかなり印象は変わるもの。

私は特に、丁寧語、尊敬語的な改まった言葉が卒なくうまく使いこなせません…(笑)。我流というか、分かりやすく噛み砕けても、かしこまれないというか…。日本語勉強しなきゃですね~(笑)。

ちゃんと気配りももっとさらっとできたらいいなぁとか。気付いてもどこか引っ込み思案な部分が邪魔したりして行動する勇気が出なかったり。

一つ一つクリアしていく訓練かなと思います。

私はそんなにテキパキ抜けなく完璧にできるタイプの人間ではないけれど、誠実に仕え平安がその場所に少しでももたらされるような働きがしたいと思っています。神様の心をただ行えますように☆
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする