
日々勉強です。
与えられた仕事を淡々としていますが、貧しい家庭環境で学校に行けないメコン5ヵ国の子どもたちに少しでも役に立てていると思うと嬉しい気持ちになります。
この仕事に就いて、カンボジア、ラオス、タイ、ベトナム、ミャンマーと関わっていますが、本当に全てが益だなぁと思わされます。
これまでこの5ヵ国には行ったことがあるので、大体の雰囲気や国の状況も想像できることはとても大きいなぁと思います。
今コロナの影響でこれらの国々にも経済的影響が出ています。都会に出稼ぎに出ていた親たちの仕事がなくなり、子どもたちも生活費を稼ぐために学校を中退しなければならなくなるそんな状況がやって来ています。
子どもたちにはもちろんまずご飯を食べて元気でいて欲しいけど、教育も継続して受けてもらえたらと願います。未来に繋がる国際協力、教育支援って本当に重要だなとじわじわ思っています。
今日は出勤🚃
自転車通勤できたらいいなぁ🚲

と最近路上に多くなった自転車を見て思う

ちなみにうちの団体では学校が遠くて通えない子どもたちに自転車🚲を贈る支援もしています。ボランティアさんの記事、シェアしてみようかなと思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます